Sim's blog

電子工作はじめてみました

3月30日(土)のつぶやき

2013-03-31 02:50:48 | Twitter

まおゆう、最終回だった。まだまだ話は続く感じ。2期とかあるのかな。


今期見ていたアニメもほとんど最終回を迎えている。なんかさみしい


メモ KB-USB-LINK3M Mac/Windowsに対応した2台のパソコン間をドラッグ&ドロップの直感操作でファイル転送ができる簡単便利なUSB2.0リンクケーブル。 - サンワサプライ株式会社 sanwa.co.jp/product/syohin…


mouserに8pin DIPなARMの在庫がある。 LPC810M021FN8FP NXP Semiconductors | Mouser jp.mouser.com/ProductDetail/…

4 件 リツイートされました

とりあえず入手できるのは、これくらいかも・・・ LPC812評価ボードLPCXpressoBoard OM13053: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0…



3月29日(金)のつぶやき

2013-03-30 03:04:28 | Twitter

メモ 3/30発売。プリント基板CAD EAGLEでボード作り shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/3…


メモ。基板付き、4/1発売。 カラー・モニタにピッタリ!SH-2Aマイコン基板 shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/4…


メモ。4/1発売。 やりなおしのための実用アナログ回路設計(SP No.122) shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/M…


独InfineonのCortex-M4ボード、安い方は10ユーロ XMC4500 Relax / Relax Lite Kit - Infineon Technologies infineon.com/cms/en/product…

1 件 リツイートされました

InfineonのCortex-M4ボード、mouserだと1626円。 KIT_XMC45_RELAX_LITE_V1 Infineon Technologies | Mouser jp.mouser.com/ProductDetail/…


あはは、まさかそれはないでしょうw RT: @tokoya: @Sim0000 キット…表面実装部品も自分でハンダ付けするんですか?(笑)。


高い方のキット4876円。Etherとかがついている。 KIT_XMC45_RELAX_V1 Infineon Technologies | Mouser jp.mouser.com/ProductDetail/…


ドイツ製のARM CPUということに心惹かれるものがあるw


バッドマン・ビギンズおもしろいな


バッドマンでなくバットマンか


@jh3kxm お、もう出てるんですね。


@n24bass そういえば、MSP430も開発はドイツと聞いたことがあるような。



3月28日(木)のつぶやき

2013-03-29 03:00:09 | Twitter

たまこまーけっとの最終回を見る


てか、契約更新って何?


モテ期という言葉を聞いたが縁がないので良く分からないw


2.5次元とは、何を指す言葉なのか?

1 件 リツイートされました

Golden Rasberry Piというネタを思いついたが・・・いやなんでもない



3月27日(水)のつぶやき

2013-03-28 02:47:47 | Twitter

freescaleのfreedomボードの廉価版。 FRDM-KL05Z Freescale Semiconductor | Mouser jp.mouser.com/ProductDetail/…


昔は2500円だったような気がするけど、今は2300円。 STM8/STM32プログラマー ST-LINK V2: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0…



3月26日(火)のつぶやき

2013-03-27 02:51:01 | Twitter

今月のInterfaceはbluetoothの特集。 2013年5月号 目次|Interface kumikomi.net/interface/cont…


ニャル子さんの2期があるのか


盗んだ仏像を自分のものと言い張る無神経さからすれば、盗んだOSくらい全然平気なんだろう

2 件 リツイートされました

とりあえずこれ使えば商用電源から12Vが簡単につくれるよ akizukidenshi.com/catalog/g/gI-0…

Simさんがリツイート | 2 RT


3月25日(月)のつぶやき

2013-03-26 02:30:40 | Twitter

川崎ラゾーナは入荷済み。特別付録DVD付きだった。 Amazon.co.jp: ボクのArduino工作ノート: 鈴木哲哉: 本 amazon.co.jp/dp/4899773471/


これは先月出た本。 Amazon.co.jp: たのしい電子工作 Arduinoでガジェットを作ろう!: 高橋 隆雄: 本 amazon.co.jp/dp/4798036986/


これは今月出た本。 Amazon.co.jp: Arduino実験キットで楽ちんマイコン開発 (マイコン活用シリーズ): 中尾 司: 本 amazon.co.jp/dp/4789842207/


ラズベリーパイのアイデアコンテストは今週までです。「ラズベリーパイで何を創りたいか」を、#bluePi タグ付きでRSJapanMK 宛てに ツイートするだけ。斬新なアイデアには限定Blueラズベリーパイを進呈します。 bit.ly/Zvtlz2

Simさんがリツイート | 2 RT

今週で終了する大特価年度末セールで、コールセンターには駆込み注文が続いております。お買忘れのないようセール対象製品リストをご確認ください。 bit.ly/XTmRK3 計測器・テスターの他に、工具、はんだ関連、半導体/開発ツールなど、左側メニューから確認頂けます

Simさんがリツイート | 1 RT

VGAとかのディスプレイに使う8bit×3chのD/Aコンバータ。ADV7125 データシートおよび製品情報 | ビデオD/Aコンバータ、トリプル、8ビット、330MHz、高速 | ビデオ・エンコーダ | アナログ・デバイセズ analog.com/jp/digital-to-…


このXPマシンはLibero 10.1をインストールしようとすると、インストーラが途中でハングアップする


XP sp3の問題かどうか切り分けるために別のノートPCにもインストールしてみた。遅くて狭いけど、そちらで遊ぶか・・・



3月24日(日)のつぶやき

2013-03-25 02:51:11 | Twitter

SmartFusion Evaluation Kitで、やっとこさLチカできた。 twitpic.com/cduiwt


ラゾーナ丸善で福本伸行のサイン会やってる


フフ・・・・・・ RT: @OkibiWorksLabo: ざわ… ざわ… RT @Sim0000: ラゾーナ丸善で福本伸行のサイン会やってる


・・・福本伸行のマンガは・・・・・・三点リーダ・・・が多い・・・・・・



3月23日(土)のつぶやき

2013-03-24 02:50:12 | Twitter

満開ちょい前って感じ、見頃かな


三ッ池公園の桜。三つ池があるから、三ッ池公園。kanagawaparks.com/mitsuike/ twitpic.com/cdkl2s


川崎駅からだと4kmくらい、徒歩1時間といったところ


三ッ池公園の桜 twitpic.com/cdkm77

1 件 リツイートされました

幻の怪人ヒイロの20巻は電子書籍だけで出版されたのか。 どおくまんBLOG: どおくまんが語る幻の「ミラクル怪人ヒイロ」の生原稿発見秘話 dookuman.blogspot.jp/2012/01/aa_139…


イティハーサって完結してたのか。読んでみたいかも。 イティハーサ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4…


半田道は乙女の嗜み

Simさんがリツイート | 14 RT


3月22日(金)のつぶやき

2013-03-23 02:49:09 | Twitter

3/29発売、2520円。 お手軽ARMコンピュータ ラズベリー・パイでI/O shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/M…

5 件 リツイートされました

Cortex-A8 1GHz、RAM 1Gbytes搭載。pcDuino Cortex-A8 ミニPCプラットフォーム - pcDuino - ネット販売 strawberry-linux.com/catalog/items?…

2 件 リツイートされました

いいかげん酔っ払ったので帰って寝る


明日は徒歩で三ッ池公園に行く予定。


ざっくり、Cortex-M3をM0に変えただけという気がしてるんだけど・・・

1 件 リツイートされました


3月21日(木)のつぶやき

2013-03-22 02:46:49 | Twitter

PSoC4はCortex-M0ということらしい。 PSoC® 4 - Cypress Semiconductor cypress.com/?id=4749

2 件 リツイートされました

たまこまーけっとは来週が最終回


1.16kgでフルHD、8時間駆動。 ドスパラ、11.6型フルHD IPS液晶搭載のコンバーチブルUltrabook - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2013…

3 件 リツイートされました

秋月新商品にNGXが4つ並んでいる


Zynq-7100とな。 Xilinx、All Programmable SoCファミリにDSPを搭載した「Zynq-7100」を発表 | 開発・SE | マイナビニュース news.mynavi.jp/news/2013/03/2…

1 件 リツイートされました

ビール飲まないと死ぬwww



3月20日(水)のつぶやき

2013-03-21 02:54:26 | Twitter

サンプルがようやっと動かせた・・・。Lチカまでの道がかなり遠いぞw


後でまじめに読む。 プログラマブルロジック FPGA:FPGAにステートマシンを実装する、アーキテクチャと実装手法の選択が要諦 (1/2) - EDN Japan ednjapan.com/edn/articles/1…


Lチカより先にハロワができた。


SmartFusion搭載のCortex-M3のRAMでの動作。FLASHに書く方法も調べないと。


大人のインストール #IT用語に大人のをつけるとエロい

2 件 リツイートされました

川崎だと、三ッ池公園あたりかな



3月19日(火)のつぶやき

2013-03-20 02:50:53 | Twitter

読んでいる。 ARM によりさらに推進される、低消費電力システム設計の未来 altera.co.jp/technology/sys…


@felis_silv 最近はArduinoとかmbedとか電子工作関連が色々と載ってます。


キットですらないw パーツセット。300円。 CL0117 高輝度白色LED 発光パーツセット: 組み立てキット 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gK-0…


うちにも届きました! RT @bmizuhara: 藤本さんと私が関わった『Making Things See』日本版の見本が届きました。Kinectの本です。3月26日発売。よろしく!oreilly.co.jp/sales/2013/03/… pic.twitter.com/MK6O5gcgzN

Simさんがリツイート | 6 RT

暑い・・・ 北風と太陽かよ


決勝はドミニカvsプエルトリコか。2次予選と一緒w


WBCは3位決定戦ないのか


うわー RT: @atsusiueno LED5個120円 CL0117 25円 基板60円 電池ボックス30円 コイル10円 計245円 ICとコイルは1個では買えないが、単品の合計価格より高い件

1 件 リツイートされました

アルゴリズマーって初耳の言葉だ。 Amazon.co.jp: 最強最速アルゴリズマー養成講座 プログラミングコンテストTopCoder攻略ガイド: 高橋 直大: 本 amazon.co.jp/dp/4797367172/



3月18日(月)のつぶやき

2013-03-19 02:47:00 | Twitter

Libero SOC 10.1とsp3をダウンロード中


Libero 11.0もあるにはあるが、まだベータ。SmartFusion2専用らしい。


SmartFusion2 Starter Kit、digikeyに在庫ある。32763円。 SF2-STARTER-KIT-ES-2 Microsemi SoC | 1100-1160-ND | DigiKey digikey.jp/product-detail…

2 件 リツイートされました

いしかわさん経由。SBDBT32。PIC32を搭載した小型マイコンボード、3980円。 ランニングエレクトロニクス runele.com/ca1/16/p-r-s/

1 件 リツイートされました

メモ 書籍情報―「mbed」/「MAPLEボード」プログラミング kohgakusha.co.jp/books/detail/9…


うーむ、さっきからSoftConsoleとかで遊ぼうとしてるけど、訳が分からないよ。


smartfusion evaluation kitはOLEDがディスコンになったせいで別のOLEDを載せてリニューアルしたということらしい



3月17日(日)のつぶやき

2013-03-18 02:44:28 | Twitter

昔買ってちょっとだけ遊んだSmart Fusion Starter Kitを引っ張り出してきたけど、うまく動かないな・・・


FlashProからはFlashPro3というtypeのプログラマが見つかっている。scan chainするとVjtag is disconnected or shortedとエラーになる。


USBだから、VJTAGって関係ないような気もするのだけど、ファームが古すぎるのかなあ。


ずいぶん昔ですっかり忘れてるけど、もしかしてA2F-EVAL-KITって、USBコネクタ両方につながないといけないんだったけかw


第3類医薬品のを買えということかな。 眼科医が「市販の目薬」を使わないワケ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213633247…

1 件 リツイートされました


3月16日(土)のつぶやき

2013-03-17 02:41:57 | Twitter

基本、乱数は圧縮率悪い。究極の乱数は圧縮できない。似たような話では良い暗号文も圧縮できない。

1 件 リツイートされました

@duo6750 いわゆるChaitin complexityの話ですね。記述するプログラムの長さで乱数性を測る話です。もちろん究極の乱数列を記述する短いプログラムは存在しません。簡単に記述できること自体が乱数ではないことを意味しています。


正確にはChaitin Kolmogorov complexityと呼んだ方がいいのかな。確かChaitinの本ではLISP使ってたような。


英語のwikiにあるな。 Kolmogorov complexity - Wikipedia, the free encyclopedia en.wikipedia.org/wiki/Kolmogoro…


日本語の方にもあるか。圧縮不能性の話も載ってる。 コルモゴロフ複雑性 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3…


ChaitinのΩの話もあるな。M.ガードナーの数学ゲームで始めて読んだ話。 チャイティンの定数 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81…


ゲーデルの不完全性定理とか数学基礎論って中二病そのものって感じw


乱数は色々定義があるから、何を乱数とするのかというあたりから話をしないと混乱させてしまう。気をつけないと・・・

1 件 リツイートされました

うはっ、アメリカ負けたのか。 プエルトリコ勝利、米国敗退/WBC詳細 - WBCニュース : nikkansports.com nikkansports.com/baseball/wbc/2…


WBCの決勝トーナメントは日本、オランダ、ドミニカ、プエルトリコ。


録画再生率って、CMスキップしてるから意味ないような気がする。 視聴率表から「20%超え」が消滅の波紋 もはや録画再生率を重要視すべきか… - 週刊実話 wjn.jp/article/detail…


識別不能性って、区別できないんだったら同じってことでしょ、てことみたいだから要はチューリングテストみたかな考えってことなのかな。


MSのCryptGenRandomはcryptographically randomと言い切っているw

1 件 リツイートされました

MSのCryptGenRandomはcryptographically randomと言い切っているw CryptGenRandom function (Windows) msdn.microsoft.com/en-us/library/…


@duo6750 ナイス例題!和ませていただきましたw


ずっと昼寝してたのに腹が減っているw


メモ。 Amazon.co.jp: 入門 機械学習: Drew Conway, John Myles White, 萩原 正人, 奥野 陽, 水野 貴明, 木下 哲也: 本 amazon.co.jp/dp/4873115949/

1 件 リツイートされました

メモ。 Amazon.co.jp: 高速文字列解析の世界――データ圧縮・全文検索・テキストマイニング (確率と情報の科学): 岡野原 大輔: 本 amazon.co.jp/dp/4000069748/