きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

予定より早く達成できた

2020-12-05 15:16:59 | 真面目に漕走
寒いからかなかなか起きられず、それでも休日しかできないだらだらを満喫していつもより2時間遅く起きる。
自転車道への出発も当然遅れる。ただまあ寒いので遅めでもいいかと思っていて、そんな矢先に「カーボンが直った」と連絡を受ける。三輪車を車から出して部屋に入れ、カーボンを取りに行く。修理代はかなり安くして貰った。ええんかなというぐらい。

受け取ってからそのまま、自転車道へ。先週作ったハーフのコースを漕ぐ。
今日は久々なのと体調はあまり良くない(仕事のごたごたの影響か)で感覚を確かめる感じで出だしゆっくり。しかし、上りで思った以上にスピードが出る。ポジションがそうさせるのかもしれない。下りは、このポジションがきつい。なかなかスピードが出ない。
最後まで「狙う」感じではなかったにも関わらず、ハーフを1時間25分45秒。上りの割合が少ない新コースであるにしても、びっくりするぐらいの結果。慣れるまでもうちょっとかかるかと思っていたが、5回目の漕走で達成。これまでのような尻の痛みもない(股関節は多少痛い)ので、後ろにひっくり返るのを警戒しつつ漕ぎつつけられたということ。これも収穫。

最近、仕事で面倒なことがなかなか収束せず出勤拒否になりかけている感もある(大袈裟だが全く嘘ではない)ので、久々に気持ち良かった。

コメントを投稿