シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

三島フォレストクラブ

2010年03月29日 | Weblog
先日、久しぶりに間伐に参加してきました。
所属しているボランティア団体、
三島フォレストクラブ」での活動です。

日本は世界でも珍しいくらい緑が豊かな国ですが
国土の何%が森林だと思いますか?

なんと、67%が森林なんですよ。
半分以上なんですね~!!

で、そのうちの4割が人工林。

「人工林」てのは、元々自然に生えている木の森林ではなくて
人が植えた木でできた森なんですね。

その昔、木材を沢山使うからと植えたヒノキや杉。
50年ほど経ち、このヒノキや杉が育つ間に
日本は海外の安い木材を買うようになってしまい、
材木として使われることなく生えっぱなしというか伸びっぱなしというか・・・
人工林の多くは、このように放置された森林となっているワケです。

天然の森林や、人工林でもきちんと手入れされている森林は
水源涵養や二酸化炭素の吸収など環境に実に多様な働きをしますが
放置され、荒れた森林は逆に災害を及ぼす場合もあるのです。

その辺の話はまたおいおいするとして・・・。

こーいった森林の木を適度に切って間伐し、
健康な森林を作り、環境を守るコトが
三島フォレストクラブ」の主な活動のひとつなのですよ。

私は三島市が行った「フォレストインストラクター養成講座」で
チェーンソーの使い方を教えてもらい、
その際にお世話になった「三島フォレストクラブ」に入り
森で木を切っているとゆーワケです。

しかし、コレがなかなか難しい。
やたら切りゃ良いってもんでも無く
周辺を見ながらどれを切るべきか、残すべきか。
切るとなってもどの方向に倒すか。
ただチェーンソーで幹を切れば倒れるかとゆーと
コレがまた、そーもイカンのよ。

当然、先輩会員の皆様に手取り足取り教えてもらいながらの作業です。

写真は切った後、切り株を見て思うように切れたかの反省会の場面。
追い口はどうか、受け口はどうか、(切り口のコトね)
ツル(最後にピョロッと残った木の筋)はどうか・・・なんてのを見るのです。

万が一、倒れる際に当たったりしたら
生死にかかわるワケですから慎重です。

そのかわり
ミシミシミシッ・・・ドーン!!
と倒れた時は快感!!

この快感を味わって見たい方は
是非三島フォレストクラブまで!!

リニューアル記念

2010年03月23日 | Weblog
いやぁ~~~、実に10ヶ月ぶりの更新!!
誰か読んで下さっているか心配ではありますが
や~~~~っと重い腰を上げたというカンジです。

さてさて、このブログ、今日からは内容を一新です。

それは、ズバリ、環境!!

何を隠そう環境保護に興味を持ち始めて早20年以上。

しかし何かしらの活動を始めたのはここ1年半。

まだまだ初心者(?)向けの勉強の段階ですが
時々このブログを覗いてやって下さいませ。