シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

この祭り、乱れ咲き11thやるよ~~~~

2014年04月23日 | イベント

今年もやります!
この祭り、乱れ咲き11th!!!
6月1日(日)
場所は三島商工会議所1階TMOホール。
11~18時

今年もオシャレでステキなお店が集まり、その数なんと24!!
各店のスペシャルメニューと、もちろんお酒もありますよぉ♪
昼間っからビールやカクテル、ワインなんかも楽しめちゃう。

物販も充実してます!
ご当地グッズや手作りの1点もの、直輸入の服やアクセサリーなどなど。

癒しのコーナーでは
整体やハワイアンロミロミ、耳つぼジュエリーやネイルなど。

会場内でお買い物をしてスタンプを集めて
スピードくじをひくと
各店からの豪華景品がもらえちゃう!!
やっほ~~~♪

ステージでは音楽やダンス、
来場の皆さんも一緒にできるエクササイズ教室もやりまっせ~~。

売り上げの1部は東日本大震災の復興支援活動に寄付します。
この活動の紹介パネルの展示もあります。
募金箱も設置しますのでご協力いただけたら嬉しいです!

5月31日~6月1日は「みしま花のまちフェア」が開催されていますので
三島の街なかは楽寿園や大社や商店街など歩いて楽しい2日間です。
是非遊びに来て下さいね!!

以下、乱れ咲き出店一覧とステージ出演の皆さんです。

Bar客家(はっか) ビール、カクテル、チーズ
Bistro gawa 若鶏のスパイス焼き、他
麒麟(きりん)    肉まん、天津飯
Meyci(みしまプラザホテル) 焼き菓子、コーヒードリップパック
イルコッチュート ベーグルサンド、トリッパ、ワイン
笹屋      みたらし団子実演販売
一味      みしまコロッケ、鳥の唐揚げ、潮かつおうどん
ORCHESTRA      グリーンスムージー、豚バラカツサンド
柿田川湧水カレー ポークカレー タンドリ−チキンカレー タンドリ−チキン他)
waltz. (ワルツ) 自然派ワイン、焼き菓子、オーガニックジュース 
ディチョット 煮込み料理、他
ビアリッツ カフェ イベリコ豚生ハム・サラミ
elima (エリマ) 米粉パン、マクロビお菓子、焼き菓子
自家焙煎珈琲工房 唐良里 コーヒー
村上養蜂Beehive(ビーハイブ)  自然のままのはちみつ
FRAMES      古材frame、アフリカ雑貨
シカ小杜      三島・静岡みやげ
工房Rokumoku 木製カトラリー、雑貨
ステラ      ハーブ苗、グリーン
ON Safari (オンサファリ) 輸入衣類、アクセサリー
NPO法人グラウンドワーク三島 東日本大震災支援活動
WAKO      薬膳おむすび・古代玄米甘酒・ネイル
ヴァーチュ・ボディデザイン・ヒダ 美顔・小顔・骨盤矯正
Mon-Style    ハワイアンロミロミ&美容

伊豆コーラスカフェ(合唱)
gigglegig (アイリッシュ音楽)
Faith(ギター弾き語り)
MmM(ブルース)
伊豆SSフラチーム(フラダンス) 
函南チアダンスチーム・スターキッズ(チアダンス)
he and she(アコースティックデュオ)
Tomoya Sakata(DJ)

そして、会場を盛り上げてくれるのは
このブログを見ている
あなた達です!!!!!
(オンバト風に)

おしゃれイベントにヒキガエル

2014年04月16日 | 色々な生き物
週末、GOOUT JAMBOREEっつ~野外イベントに行って来ました。
富士宮の「ふもとっぱらキャンプ場」という場所でキャンプをしつつ
ライブやお買い物やツリーイングとかスラックラインとかのアクティビティーなども楽しめる
楽しいイベントでございました。
目の前が富士山で素晴らし過ぎるロケーション。

そんな中、ワタシが撮った写真。

会場内の池に大量発生しているヒキガエル。
数えきれないくらいウジョウジョしてました。

卵がまたスゴイ量です。

まさに産卵中のカエルもいました。
孵化したら一体この辺りはどーなるのか!?
カエルだらけになるんじゃないの???
しかし、すぐ近くにあるもう一つの池には全然いなかった。
なんでだろー。

ちょいちょい、池から出てのそのそ歩いてるヤツらも。
ヒキガエルは跳ねないんだってー。
普段は良いかもしれないが、こんな人の多い日に歩いてると踏まれるぞー。

ちなみに下のがメスなのだそーです。
1匹でいるのより、2匹でくっついてるヤツらが多いくらいだった。
重そう。

ヒキガエルはガマガエルとも言い、猛毒がある。

小学生の頃に読んだ本で、その毒に侵された人はこんな絵を書くのです
みたいなコトが載っていて
円がグルグルしたような、気持ち悪いような絵が描いてあったなー。
・・・・不思議なページでした。

神経系もやられるらしいので、それでなのかなぁとも思うけど
30年くらい前の記憶だから、おぼろげ。

あの本もう一度見たいなー。

ハッカと生物多様性

2014年04月01日 | 植物いろいろ
ハッカを植え替えた。
よくあるミントではなく日本の「和ハッカ」。
1年半前にもらった茎から育てていた。
春になり、新しい芽が出てきたので
植え替えようかと
プランターから外してみたところ・・・

根っこがぎっしり!!!!!

冬の間はすっかり枯れて、ロクに手入れもしてなかったので
もう終わりなのかなぁと思っていたのに
知らぬ間にこんなに根を伸ばしていたのだねぇ。

ここまで根がぎっしりではないプランターは
カブトムシの幼虫の小さい版みたいなイモムシがたくさん出てきました。

さっきネットで調べたら、どーもコガネムシらしい。
「害虫だから、退治すべし」とのコトだが
まとめて庭のすみっこに引っ越ししてやった。

(家主であるパートナーには内緒で・・・)

害虫と言っても、そこでは食べられて困るような野菜を育てているワケではないし
まーカナブンだってカワイイじゃーないですか。

ガーデニングなんつって自然に親しむとか
家にグリーン(植物とは言わず)があると癒されるとか言いながら
虫は退治!!っていうのも、なんか違うんじゃない?
と思ってみたり・・・。

まぁ実際に困るほどの害がある場合はしょうがないけどさ。

あらゆる生き物は、それ単体では生きられないワケで
例えば虫が花の受粉をしてくれたり、でもその虫の食糧となる
もっと小さい虫も必要で、その虫が生きる場所も必要で・・・。

花や野菜を育てるなら、多少は虫がつくのは当たり前だと思うんだけどなぁ。

なるべく殺生はしたくないなー。
「セマダラコガネ」なんてカワイイんだよー。

気持ち悪いとか、人間の都合だけでむやみに
他の生物を殺すとバチがあたる・・・かもしれないよ。