つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

ハックルベリー

2013年09月23日 | ベリー



初めての果物・・・

スーパーで黒くつやつやした粒々が目に留まりました。

ラベルに”ハックルベリー”何か聞いた事がある名前

そうかアニメの”ハックルベリーの冒険”だったかなそんなのありましたよね。

安かったし取り合えず買って見て後はネット検索でね



野生のほうずきの様なナスの様な物で

生食は苦くて食べられないのでジャムが良いでしょうって

でもアントシニアンがブルーベリーの数倍で栄養価も高い・・フムフムなるほど納得。

クックパッドのレシピを参考にジャムを作って見ました。


作り方
ハックルベリー500g、 砂糖200g、レモン汁大匙1、 水50㏄

皮が硬いので潰しながら(途中でフードプロセッサーに掛けた)とろみが出るまで煮詰める。 

紫色の濃厚なジャムが出来上がりました


*未熟なハックルベリーはジャガイモの芽と同じ毒があるので取り除くってもありました。





人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三沢航空資料館 | トップ | 枝豆 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪~ (パタパタママ)
2013-09-23 20:32:26
ハックルベリー・・・ワタシも名前は聞いたこと有りますが、始めましてのベリーです。
紫色のジャムに成るんですか・・・ほっほぅ!!
色んなベリーがあるものですね。
パタパタママ様 (キャン)
2013-09-25 10:09:09
お早うございます♪
ハックルベリーは、ベリーだけど野菜に近いと思います。
なんだか1cmサイズのナス見たいです
でも目に良いらしいのでね。
新しい物を見ると直ぐに試したくなるのは如何なんでしょうね。
癖?
でもね~興味がわくんですね~

コメントを投稿

ベリー」カテゴリの最新記事