マンゴーしいたけのつぶやき

いわゆる団塊の世代です。40年余の東京暮らしを経て、生まれた古里で織りなす珍道中の「つぶやき」になりそうです。

西の都の分校の三十四の瞳の“お礼状”

2014年03月19日 18時55分30秒 | 日記

2月21日に “西の都の分校の三十四の瞳の『へんしんプール』物語”を UP しました

その「共同製作者」に 子どもたちより嬉しい“お礼状”です

カミさんにとっては かけがえのない宝物になります

“お礼状”をすこし紹介いたします

 

 

・ぼくは うんこしりとりが おもしろかったです。これからも本をいっぱい見せてください。

・いつもたのしいえ本や おもしろいえ本をありがとうございます。 二年生になってもきてください。

・わたしは、ぜん校図書の日はいつもわくわくして学校に来ます。

これからもおもしろい本を読んでください。

 

 

 

・いつも読みきかせありがとうございます。わたしはいつも楽しみにしています

これからもおもしろい本を読んで下さい。

・毎月よみきかせを聞かせてくれました。ぼくはとてもたのしみにしていました。

へんしんプールありがとうございました。

・四年間ありがとうございます。へんしんプールをつくってくださってありがとうございました。

 

 

 

本格的に春めいてきた我が家の花々で 今日もごきげんようです。

 

プライム・利休梅

 

緋寒桜・花桃

 

芝桜

庭梅

スイセン

ムスカリ・ハナニラ

 

ミモザの花

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

95歳の画家と 若き芸術家と

2014年03月16日 19時36分00秒 | 日記

 

 

弥勒先生宅での昼下がり 先生と談笑中の“若き芸術家”

「70年 いのちのあるものを描いてきた」と先生

軒下にぶらんと下がっている作品は 今年の「初日」と「早春 西都原」 

それでは“若き芸術家”の個展の予告です

『flower』と題したイラスト展

花いっぱいの展示にしたいと本人の弁

場所は 西都市「まちなかギャラリー夢たまご」

4月22日(火)~4月27(日)

また順次 ご案内いたします 

ぜひぜひお近くの方 ご予定のほど よろしくお願い致します

下は 今日会場での打ち合わせ

 

これに先立ち 今日の午前中は綾町の「手づくり ほんものセンター」へ

孫娘専用のお米(合鴨農法)を買いに

 

ついでに 犬の散歩を馬事公苑(綾町)と綾城で

 

  

 西都原古墳群の菜の花は まだポツポツ

山桜は満開のよう(今朝)

 

下の写真は 堀切峠近くから見た「鬼の洗濯岩」

天空カフェジールでの映画 「福島 六ヶ所 未来への伝言」を見に行く途中に寄ってみました

11日に行けなくて14日でしたが まだ極楽鳥花が咲いていました

 

  

 

 今の日本、この時代を

未来のあなたへ伝えたくて

この映画を作りました。

フォトジャーナリスト 島田恵

 

山は山 なんでもある。

海は海、アワビ ウニ ワカメ 昆布。

残したいのは自然だ。

綺麗な海、山、

海と山さえ残っていれば生きていける。

(青森・六ケ所 滝口栄作さん)

 

外では学校がきれいになっても遊びたくない・・・。

お母さんがマスクしなくてもする。

お母さん、咲良、運動会出ちゃだめだよね?

道具とかブランコとかあるんだけど、使っちゃだめ。

放射線が付いているから・・・。

(福島・郡山市 伊藤咲良ちゃん)

 

子どもたちが 自由に絵が描けるように 自由に羽ばたけるように

キャンバスは 真っ白いままに残しておく責任が大人にはあると つくづく思いました

 

21日の「笑顔でスポーツ」も 100人の参加予定者を数えたとのこと

一期一会の出会いを大切に 汗を流してきます。

ではまた ごきげんようです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼 南の島に雪が降る

2014年03月09日 20時24分30秒 | 日記

 

 

 

 3.11 この日から1000日が過ぎ もうすぐまた3.11

場所によっては小雪舞うなかで避難され  いまだに終わりの見えない避難生活を余儀なくされている方が多くいらっしゃいます

昨夜は西の都の山々にも珍しい雪でした 風化させてはいかんよという天の声でしょうね

 

3.11は下記の上映会が近くで開催されます この映画は日本各地を巡回しながら上映しているとのこと

『福島六ケ所未来への伝言』   場所は“天空カフェジール”(宮崎市加江田6411 ℡0985-65-1508)

日時は3月11日(火) 14:00~  お代は¥1000

お近くの方 お時間がありましたらぜひ足を運んでみてくださいませ

私も家族で交流してきた東京の古い友人がスタッフで関わっていますので それも楽しみに行きます

 

宮崎県には 東日本大震災をきっかけに避難や移住をされた300の家族や個人がいらっしゃるとのこと

この方々の交流会を中心に活動しているのが 『うみがめのたまご』 ~3.11ネットワーク~

そしてこの運動体を構築された東奔西走の1人が代表の古田さん 

フェイスブックでその活動を拝見していますが 私は古田さんたちの幾多の困難を何一つシェアできないままで面目なく思っております

 

その『うみがめのたまご』のメンバーもいる西の都の「県外から西都市に移住した女性の会」が      今日はその初陣

愛称は「E 自由クラブ」 *移住=E 自由

東京・横浜・川崎・台湾・・・・・・と出身地は多彩 市長夫人も当然メンバーです

イベントは 川南町のトロントロン軽トラ市に似た “さいとマルシェ”

アピールを兼ねた勝負グルメは 台湾の本格的な手づくり中華マン すべて完売とか(1個150円)

小生も食しましたが とても美味しかった です  ちなみに私は荷物運搬係 

 

左のお店が「E 自由クラブ」

 

 

そんなこんなの日曜日でした

では今日の西都原古墳群に咲く白系統の花で ごきげんようです。

 

 

 

 

雪柳(上) ・ コブシ(下)

 

桜 さくら

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西都レクの3月は「笑顔でスポーツ」

2014年03月06日 22時38分10秒 | 日記

21日は 宮崎県レクリエーション協会主管の「笑顔でスポーツ」

西都レクは キャッチング・ザ・スティック の担当

西都レクの将来を担ってくれそうな中学生2人を入れて8名で参加します

下の写真は 丁度一年前の「笑顔でスポーツ」の一コマ

 

開会式

風船バレー

吹き矢

オーバルボール

車いすレクダンス

 

途中に10分の時間をもらった我が西都レク

今回の出し物は やはり威勢のよい和太鼓と “ゆうれい一家”の組み合わせ

“ゆうれい一家”で♪ハニワのパン屋さん♪ダンスを踊りながら出場して 新作の「かがり火太鼓」とお馴染みの「夏まつり」の演奏でご機嫌を伺おうという魂胆 そのために只今猛特訓中(下の写真)

衣装は“ゆうれい一家”(下)からピエロに早変わりの作戦 

さてさて 思惑通りにいきますでしょうか?

 

 

 

4月は後半に「一夜の歌声喫茶」を開催すべく調整中

5月からは一ヶ月に2回の「ちびっこハウスにおける伝承あそび」のスタート予定 多分

また久しぶりにカミさん一族の「大運動会(げんきじゃっどかい!)」をお盆にやることも決めたところです

元気なうちが花と 今年も小走りを続けます

ではまた ごきげんようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い二人の春に乾杯を!

2014年03月02日 18時12分45秒 | 日記

 

 

 

 1日はカミさんの“姉の娘の次女”の結婚式でした

この日は 宮崎県レク協会の会議で西都レクの「一夜の歌声喫茶」の活動報告もあり披露宴だけの出席

新郎新婦の友人たちの演出による暖かで和やかな披露宴でした

写真は 入刀したケーキを新婦が新郎の口に運んでいる場面をここぞとばかりカメラが押し寄せているところ 幸福の光景です

 

20年以上も前のこと カミさんの両親を中心とした一族の近況を知らせあう広報誌として “げんきじゃっどかい”を発行していました そして数年に1回はお盆に全員集合して 小学校のグランドを借りて一族の運動会を行ってきました  そのなかに今日の“ゆりこちゃん”もいました 感慨もひとしおです

古い話ながら 7年前の宮崎日日新聞の記事とその時の運動会の写真です

 

この頃もピエロのカミさんと バテバテの小生でした

 

ささやかなわが家の春で 今日は ごきげんようです。

 

スイセン と つくしんぼう

コブシ

 

クリスマスローズ と 芝桜

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする