マンゴーしいたけのつぶやき

いわゆる団塊の世代です。40年余の東京暮らしを経て、生まれた古里で織りなす珍道中の「つぶやき」になりそうです。

個性豊かな花と野菜

2012年06月14日 21時58分00秒 | 日記



厚労省は 精神障がい者の採用を企業に義務づける方針を固めたと今日付けの朝刊
身体および知的障がい者の義務化に遅れること15年ですが 一歩前進

それぞれの障がいをそれぞれの個性と認めての雇用の拡大は 企業の社会的使命の一つ
その広がりが 地域の中で自立した生活を目指す彼等への後押しにもなるはずですから



以下 わが家の個性豊かな花と野菜です



グラジオラス
  

  

  

ユリ
  

ダリア・タチアオイ
  

ブーゲンビリア


パンジー
  

ハマユウ


トマト・ミニトマト
  

カボチャ・ナス
  

プラム


  


ではまた ごきげんようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市民の森の昼下がり | トップ | 10万本のヒマワリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事