マンゴーしいたけのつぶやき

いわゆる団塊の世代です。40年余の東京暮らしを経て、生まれた古里で織りなす珍道中の「つぶやき」になりそうです。

~明日は咲こう花咲こう~ 宮崎県レクリエーション祭IN高千穂

2015年10月17日 19時55分55秒 | 日記

 

宮崎県を代表する観光地「高千穂峡」 今日はこの地で年に一度の「宮崎県レク祭」

以前は西都より4時間ほど要しましたが 高速道路の開通で2時間で到着

宮崎県レクリエーション協会に属する団体の~明日は咲こう花咲こう~交流会

 

 

 

縁起物の獅子舞のオープニング 舞台のどんちょうも当然「高千穂峡」

 

 

 

    

 

そして迫力満点の地元のエイサー 

 

 

早 最高潮の盛り上がり

 

 

地元保育園児の「子ども神楽」

 

 

上手・かわいい・感激・ブラボー

 

   

 

 

 

 

 

 

 

元気を勇気を笑いを ありがとう

たしかな未来を 君たちのために

 

  

 

いつまでも忘れないよ ありがとう

 

 

私たち「西都レク」は 今回はみんなを巻き込んで「歌かるた」

♪ 静かな静かな・・・

 

 

「あったー あたしのもの~」

 

 

来年は高鍋町で会いましょう 

今日の日はさようなら お元気で

 

 

 

参加団体の演舞は また後日に

では 風邪など召しませんように。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歌声のある町 | トップ | ~明日は咲こう花咲こう~in... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事