風に吹かれて

そして雨音を聴きながら・・・
昨日を悔やみ明日を思い悩むより、今日一日、心を込めて。

みなさんの友情に感謝!

2014-07-24 21:11:13 | Weblog






21日、22日と一泊二日で、検査入院をしてきました。
昨年から行っている治療の経過を診るためです。
カテーテルを脳まで入れるのも、これで4回目。
慣れたもんです…ウソ、手順を覚えているだけに、逃げ出したい気分でいっぱいです。
それでも前回に続き、今回もみなさんの友情のおかげで乗り越えることが出来ました。
というのも昨年10月のガンマーナイフの際、
あの冷たいベッドに独り寝ている孤独感がたまらないので、
フェイスブックでみなさんに『気』を送っていただいたのが始まりです。
その日は一日中、みなさんの手がボクの背中を支えてくれているような感覚でした。
救われました。
それで、今回も『気』を送っていただき、とても落ち着いて、
パニックになることもなく3時間をやり過ごすことが出来ました。

結果は昨年治療したところは改善されていました。
そして、未治療の部分の血管の血流が増えました。
また、この病気の影響かどうか分かりませんが、複視も残ったままです。
今後も治療を続けていきますが、
とりあえず、すぐに命のやり取りをする事態にはならないだろうということです。

複視で物の距離感や立体感のない部分はある物の、それが何かは、はっきり見えています。
多少の不便はあるものの、普通の生活は続けていくことが出来ます。
なので、ボクはラッキーだと思っています。
様々な大きな力で守られていることを実感しています。
たくさんの応援やご心配をいただきました。
みなさんの温かい心を、ありがとうございました。
そして、今後ともよろしくお願いいたします。

2014AMF第10回記念スペシャルのお礼

2014-07-21 21:35:18 | Weblog




週末の19日20日に三重県川越町で開催されました、
2014AMF第10回記念スペシャルに多くの方々にお運びいただきまして、ありがとうございました。
私たちは3回目の出演でしたが、なぜか今年、トリを仰せつかりまして、
再三にわたり辞退をしたのですが、やはりトリでした。
その大役を果たせたのかどうかは、当事者としては計りかねますが、
ボク自身としては、とにかく心を込めることだけを念頭に臨みました。
たくさんのご声援を、ありがとうございました。

さて約10年続けて参りましたバンド、 The Breeze of Freedom ですが、
昨日を持って、ボクがバンドを離れることになりました。
ええ、ええ、ケンカ別れではありませんよ~
数ヶ月前から考えていたことなのですが、
まずは頭の病気の治療を最優先させたいこと(バンドを優先していたわけではありませんがw)。
それに伴う視力の回復を進めていきたいこと。
歌うことに関しては、表現していきたいことがバンドとは違うこと。
また、そのことをバンド内で理解してもらうことが難しいこと。
等々、バンドはバンドで楽しいのですが、
一人で自分の身体や都合と相談してやっていくことにしました。
ということで、長らくのご声援をありがとうございました。
そして残った3人のメンバーが演奏する際は、引き続きご声援をよろしくお願いいたします。
バンド名の The Breeze of Freedom は、ボクが思いを込めて付けた名前なので、ボクが引き継いでいきます。
とともに、ファンクラブ The Breezer も消滅させるつもりはありません。
ボクの大切な仲間たちです。
今後とも、ご声援をよろしくお願いいたします。

ということで、ボクがバンドを離れたというご報告です。

2014AMF 第10回記念スペシャル

2014-07-18 08:21:55 | Weblog


今週末、7月19日・20日と二日間にわたり、
2014AMF(アートミュージックフェスティバル) 第10回記念スペシャルが開催されます。
三重県川越町あいあいホールにて、
両日とも12:30~
入場無料、無料大駐車場有
記念スペシャルですので、プロのジャズメンの演奏も両日ともにあります。
ボクも20日17:30~、The Breeze of Freedomとして歌います。
このバンドでは、ボクは最後になると思います。
お時間のある方、どうかお越しください!