風に吹かれて

そして雨音を聴きながら・・・
昨日を悔やみ明日を思い悩むより、今日一日、心を込めて。

ムツゴロウさん

2012-05-31 22:48:04 | Weblog


畑正憲さん(ムツゴロウさん)と言えば、動物大好きの変なおじさんと思われる人も多いのですが、彼の本業は作家です。
ま、変なおじさんの一面も、畑さんなのですが…
昨夜、畑さんの喜寿のお祝いがあったと、
これまた密かに、アニキと思い敬愛している佐藤尚之さん(さとなおさん)が、
そのパーティー会場から、Facebookで教えてくださいました。

畑さんとの出会いは18の春、高校を卒業した春休みでした。
幼なじみが入院したので見舞いに行こうと、友人と本屋で待ち合わせをしました。
その時、何の気なしに買ったのが「ムツゴロウの青春記」でした。
今はもうないその本屋の景色や、春の日差しで黄色くなった店内のことまで思い出せます。
家に帰り読み始めたらもう止まりません。
すぐに「結婚記」を読み、それからは手当たり次第読みまくりました。
大学に進学したボクは、坂の途中にある本屋で畑さんの本を、
昼ご飯代を畑さんの本に充て、買って読みました。
大学の帰り道、それこそ名古屋じゅうの本屋をまわり、買いあさりました。
いつも読めるように図書館で借りるのではなく、出来る限り買い手元に置きました。
と言っても愛知県図書館にある畑さんの本は、全て持っていましたが(笑)。
飽き足らず国会図書館へ出向き、買うことの出来る本をチェックして発注し、
絶版や畑さんの特集の雑誌は、コピーしました。
最近はめっきり新刊も出ないのですが、
それでも畑さんはいつも胸の中にいて、生きる基本を指してくれているように感じます。
ええ、とても足元にすら近付けませんが。

写真の絵は、畑さんが描いたものです。
ボクの宝物です。
88年とサインがありますから、その冬に個展で買ったものです。
ボクを個展へ行かせるために、カミさんが東京行の切符を買ってくれたのです。
個展の最終日、ほとんどの絵は売れてしまい、
お客さんもおらず、畑さんも居られませんでした。
残っている絵で、ボクが買える絵は限られています。
迷いに迷って買った絵が、写真の絵です。
直筆の絵を買い、秘書の女性と話が出来ただけでも幸せでした。

畑さんの喜寿のお祝いを聞いて、今無性に本が読みたいです。
陽や蛍光灯に焼けないように本箱の奥にしまってありますが、
久しぶりに開けてみようかと思っています。
「青春記」なら何冊も持っていますし。
!今、思い出した。
その数冊の「青春記」の一冊はハードカバーで、
個展で会うことが出来たらサインしてもらおうと、注文して取り寄せたものです。
その本に、いつかサインをいただける日が来るのでしょうか(笑)?

昨日はこれで疲れました

2012-05-28 12:37:32 | Weblog


昼前に近くのスーパーに入っている携帯屋さんにいき、
娘とともに携帯電話を換えました。
壊れるまで使おうと思って今のですが、
今月末までのキャンペーンがあったので。
まあ、5年も使っているといろいろガタが、
内外ともにきています。(←買い替える口実)
基本料金はかなり上がってしまいしたが、
ゆくゆくはiphoneにしようと考えていたので・・・

店も混んでいて、結局帰ってきたのは夕方。
2時前に帰ることができると思っていたので、
昼ご飯を我慢していたのですが、
あまりの空腹に娘と二人、美味しくないラーメンを食べ、
電話のくせにあまりの機能の多さに、たじたじとなり、
取説など読まない性格なのですが、本を1冊買いました。
帰ってきて設定をするのですが、
当然のことながら娘の方が対応が早く、
おじさんは、ただただぐったりするのでした。

たった1日だけの休みを、携帯なんぞに費やしてしまい、
やれやれと帰ってきましたが、
それでも家でごろごろするより、
娘と半日、とりとめのない話をして、
おそろいの電話を買って、結構楽しんだなと、夜思いました。

東に登る白鳥座

2012-05-24 22:48:32 | Weblog
夜遅くバットを振りに外に出ると、
東の空に白鳥座が羽を拡げて登っている。
南には、さそり座。
季節は、夏へ移り変わろうとしている。
今年の5月は、いつもの5月らしい風をほどんど感じていない。
さあ、バットを振ってこよう。
でも今夜は曇り空…

水団扇

2012-05-23 21:31:23 | Weblog


古い友人が、岐阜で団扇の職人をしています。
そして、彼が復活させた水団扇の話題が一面に載りました。
毎年、長良川の鵜飼いと共に、彼が紹介されます。
この水団扇、生産量が限られているので、
毎年、あっという間に売り切れてしまいます。
風流を見えるようにしたのが、この水団扇だと思います。

しばらく会っていないし、アンプも借りたままだ…

日食の次は…

2012-05-22 18:56:50 | Weblog


先程、会社からの帰り道、ふと田んぼを見やると虹が出ていた。
日食の翌日は、虹。
嬉しいね~
何を隠そう、地学部では天文班と気象班に所属していたのだ。
見上げる系が好きなんですね。
地質班のなあ~にがおもろいんじゃ、といつも思ってました。
帰宅すると、虹が地面から地面に繋がっていました。
写真を見ると、鳥が虹のアーチをくぐって飛んでいます。
空や風、いいなあ…


にわか天文ファン

2012-05-21 20:43:39 | Weblog
ボクのことを、この日食で騒いでいるにわか天文ファンと思ってもらっちゃあ困る!
ボクは、高校の頃から星が好きで空を見上げているのだ。
今日のような天体ショーがある時だけ活動する、地学部に所属し、
夏の合宿という名の、キャンプが楽しみで時々活動するだけのボク。
高校の図書館で借りた星の本、数冊をいまだに借り続けているというだけで、
どれほど筋金入りの天文ファンか、分かるというもの。
怖いだろ?

なお、この件に対し反論は一切受け付けないので、悪しからずw

楽しかった日食

2012-05-21 20:24:00 | Weblog
いや~楽しかったですね、金冠日食。
今朝6時過ぎに外を見ると、なんと晴れているではありませんか!
てっきり日食は見られないと思っていたのです。
そして7時過ぎに外に出てみると、何だか暗い。
夕暮れが迫ってきている時刻のような空の色。
西の空を見てみると、暗くなってきている。
東の空は明るいのに西の空が少し暗くなっただけで、
空全体が少し暗くなっている。面白いですね~。



そしていよいよ本格的に欠け始めました。
何も用意はしていなかったので、直視は無理かなと思っていたら、
ちょうどいいタイミングで雲がかかり始めました。
もう、わくわくです。
完全に金冠食になった時は、晴れて写真も撮れなかったのですが、
いっきに輝いたのにはびっくりしました。不思議ですね~
木漏れ日から見てみようと思い写真も撮りましたが、撮れていませんね。
肉眼では見ることが出来ましたが。

















日食も終わり、西の空を見てみると、いつもの朝の空です。
月の影が、西から東に動いて行ったんですね。
今日は小学校も始業を遅くしたようで、
近所からは、子供たちの声が聞こえてきました。
しかし、近所では裏のおっちゃん夫婦以外、誰も外に出ていない。
家の中から見ていたのかも知れませんが、せっかくだから外で見ればいいのにね。
この日、同じ時間に同じ空を仰いでいる人が、どれだけいたのだろう。
平和なこの時間を共有するって、いいですね。
庭のはっさくの花が満開で、いい香りがします。


The Breeze of Freedom ライブ終わる

2012-05-20 20:34:20 | Weblog


5月12日のことなので、終わってもう一週間。
なんともはやなスピードで日々が過ぎて行くなぁ。

この日、朝から快晴で晴れ男としては満足しながら出掛けた。
が、山間の会場は、マイクは倒れるわ、歌詞カードはすっ飛ぶわの強風でした。
このバンドになって半年、持ち歌も少なく2ステージ分を1ヶ月で突貫工事し、
上手い下手は別にして、とりあえず形にはした。
2ステージ構成というのは初めての体験で、
どんなものか分からなかったが、
とにかく第2ステージは集中が切れぼんやりと歌って終わってしまった。
出来は、スタジオの半分ぐらいだったから、この第2ステージは散々だったろうと思っていたら、
第2ステージの方が良かったという声をきいた。
???恐るべしライブ。

とはいえ、一番後ろで一緒に歌ってくれている黄色いジャンパーを着ていたおじさん、
嬉しかったので、後でスタッフの方に訊いてみると、園長さんとのこと。
野外で歌うのも初めてだったので、どうなるかと思ったが、
緑に囲まれて歌うのは、とても気持ちよかった。
7月と8月にライブがそれぞれ30分組まれているので、
このライブを反省、参考にして練習再開。
次回は、全く方向の違った選曲をしたいと考えています。

ポスターまで作っていただきました。
いただいてくるのを忘れていましたました(爆)。



こうして名古屋の夜は更けていったのだ

2012-05-15 12:31:12 | Weblog


ライブが終わり、良かったなあなんて話していると、
バンドのメンバーがテーブルに来てくれた。
そしてここでボクには、一つの出会いがありました。
やあやあとあいさつもそこそこ、
初対面であるのに、直球でボールを投げ込んでくる人です。
彼女が投げかけてくれた言葉がヒントになり、
翌日、霞がかかっていた心が晴れていきました。
なんだかよく分かりませんが、
僕に何かを感じていたようなんですね。
惜しいのは、飲めないアルコールを飲んでいたので、
ぼんやりした頭で話の細部を覚えていないこと。
また会えると思うけど…たぶん。

瀬川洋 & Travelin' Ocean Bluebirds 4

2012-05-11 19:00:14 | Weblog
ライブというものはその場限りで、
ビデオでは伝わらないものだらけだ。
そしてライブは尻上がりに盛り上がっていくものだ。
この日も、ヒートアップしていったが、
バッテリーがあがってしまい、4曲しか録画できなかったのだ。
また名古屋でライブがある時は告知しますので、
みんなで繰り出しましょう。
このZZには、まだ負けられねえ(笑)。

この友人から今日、CDや本が送られてきました。
CDを聴きながら、明日のライブの準備をしよう。



濃い夜を過ごしてきました

2012-05-07 21:45:39 | Weblog
GWの3日、東京からここのブログで知り合った友人が訪ねて来てくれた。
彼と会うのは二度目で前回もそうでしたが、以前から知っている友人のようでした。
ホテルに迎えに行き、近くの居酒屋で軽く飲んで、ライブハウスに繰り出しました。
友人の応援しているバンド、瀬川洋 & Travelin' Ocean Bluebirds を聴きに行きました。
初めて聴くバンドでしたが、大好きになりました。



新緑の日に

2012-05-07 21:45:14 | Weblog


我らの野外ライブが今週土曜日あります。
今のバンドになって半年、レパートリーも少なく2ステージをどうするんだ?
という問題を抱えてはおりますが、まあ何とかなるでしょう。
お祭りの一環なので、我らを目当てに来られる方も居ないでしょうし(笑)。
バンド仲間からの紹介で、のどあれに即効性のある龍角散ダイレクトも調達して参りました。

緑と花のフェスティバル

住所:487-0001 春日井市細野町3249番地1
電話番号:(0568)92-8711

[自動車でお越しの方へ]
国道19号を多治見方面に向かい、坂下町4丁目交差点を右折し、高蔵寺ニュータウン方面に向かい、春日井市消防署東出張所前交差点を左折。そのまま直進してつきあたりを左折してすぐ。

[電車でお越しの方へ]
高蔵寺駅で下車し、高蔵寺駅北口名鉄バス4番乗り場から「植物園行き」(ニュータウン経由)に乗車し、終点「植物園」下車。