風に吹かれて

そして雨音を聴きながら・・・
昨日を悔やみ明日を思い悩むより、今日一日、心を込めて。

ありがとうございました。そして、あけましておめでとうございます。

2014-12-31 22:40:10 | Weblog
12月31日、午後10時も過ぎました。
外は雨。
今年も暮れていきます。
さっきまで、今年撮った写真を見ていました。
幸せな一年であったと同時に、政治を憂いた年でもありました。

あちらこちらに出かけ、いろんなのもを見てきました。
とりわけ結婚25周年で行った長崎は、長年行きたかった土地でしたので、印象深いです。
ポールを見に東京へ行き、コンサートが中止になったり、
ロードスターに乗って走りました。
冒頭に幸せだと言ったのは、長崎へ娘と行けたこと(息子は仕事でした)。
息子が遊んでくれたり、ご飯をご馳走してくれたりしたこと。
彼らも成長して、大人になっていきます。
それが何より嬉しく、幸せというのはこういうことを言うのだなと思いました。

東日本大震災以降このことを思わない日はなく、
これに対する政府の対応が全くなっていないにことを憂いています。
福島の原発に対しても毎日暗澹たる思いです。
政治の行き先も理解できず、頭の悪い夫婦が毎晩いろんなことについて話した一年でした。
人間に進歩というものがあるとするなら、そろそろ次の段階へ進むことはできないのでしょうか?

2015年は、家族が健康で仲の良いこと。
病気が再発をしないこと。
僕たちのささやかな願いが叶うこと。
政治が血の温かみを取り戻すこと。

家族と友人、隣人が幸せであることを切に願います。

ジョンに思う

2014-12-09 10:22:25 | Weblog


36年前の今日は、高校3年の期末試験でした。
午後に家に帰りテレビをつけると、
ワイドショーがジョンが撃たれて死んだと言っている。
デマだろうと思いチャンネルを変えると、そこも言っている。
それでも信じられず夜になりラジオをつけると、
ラジオ番組は軒並みジョンの訃報を知らせて曲を流した。
その夜は更けていくほど悲しくなり、一人泣いていました。

たびあるごとに、ジョンのイマジンが流れます。
それは彼の一面ではありますが、
その曲はジョンが一人で書いたものではなく、
ヨーコさんの助けがあったからだと、のちに答えています。
確かにジョンには平和運動や政治への発言も多いので、愛と平和というイメージがあります。
しかし彼はビートルズ解散後、自身の弱さや女々しさを隠そうとせず歌いました。
ボクは、その等身大のただのどこにでもいる男だということを歌っているジョンに、
とても親近感を抱いています。それはジョージに対しても同じ思いです。

ジョンは言っています。
僕は自分のことを歌いたいのだ、と。


長崎へ

2014-11-29 20:52:15 | Weblog






11月22日から三日間、長崎へ旅しました。
結婚25周年の記念です。
出来れば家族四人で行きたかったのですが、
息子は仕事だったので、娘との三人で出かけました。
例によって、朝から快晴で新幹線に乗って、博多~長崎へと乗り継ぎました。
飛行機は信用ならないので(笑)、出来る限り地上で移動します。





長崎に3時に着き、ホテルへ荷を解いて最初に出かけたのは、原爆資料館です。
今回、長崎に決めたのは長崎の原爆資料館を訪ねたいと、30年以上思い続けていたからです。
先の戦争で、日本は加害者であり被害者。そして原爆を体験した唯一の国です。
広島へは三たび訪れましたが、長崎は初めてです。
子供達には広島を見せましたが、長崎も是非見せておきたかったのです。
浦上天主堂で祈り、平和公園を歩き爆心の空を見上げました。









その足で中華街へ行き、ちゃんぽんと皿うどんを食べ、
角煮まんじゅうやカステラ、びわゼリーを食べ歩きました。
そして市電でホテル最寄の駅に降り、ぶらぶらと歩いて稲佐山へ。
これが思ったより距離があり、坂もあり、参りました。
ロープで展望台へ。
長崎の夜景。
きらきらと美しい。
灯りの下には人が居る。
そのことが美しい。









二日目。ほぼ快晴。
この日はレンタカーで九十九島へ。
まずは九十九島パールシーリゾートで、島巡りの遊覧船に乗りました。
波静かな海を、ゆらりゆらり。
下船して、お楽しみの焼き牡蠣。
炭と軍手と牡蠣こじ開け用ナイフと、
九十九島産の牡蠣を買い込み各自炉を囲んで食べるイベントです。
牡蠣がはぜ、汁をかぶり、炭に燻されましたが、
久しぶりのキャンプごっこ。楽しかったですね。
そのあと、近くの展望台に登り、今度は上から九十九島を眺めました。
それはそれは美しい眺めです。
九十九島せんぺいを文字通り、山のように買いました。



帰りは下道を通って、最西端の海岸道路を走り外海(そとめ)へ。
九州は場所柄、先の戦争の名残が多くこの3本の煙突のようなものは、戦時中に使用されたアンテナです。
ここから太平洋各地へ様々な暗号が送られていた、その一つです。
真珠湾攻撃の暗号もここからだということです。















道の駅 夕陽が丘そとめへ。
角力灘(すもうなだ)に面した高台にあり、夕日の名所です。
ボクはここも非常に楽しみにしていました。
まあるい水平線を久しぶりに見ました。
ああ、地球はこんなふうに丸いんだと思いました。
でも、天気は下り坂で曇り空。
予定通り5時過ぎに着きましたが、残念でした。
でも、日が暮れるまではここに居ようと風に吹かれていました。
そうこうするうちに日の位置の時間になり、幸運なことに海の彼方が晴れ、太陽が出てきました。
文字通り太陽はきっちり海に落ちていき、空をだいだい色に染めて褪せていきました。
美しかったです。
ただただ美しい。



その夜は、家族におめでとうと言おうと思い、
ホテルの和食の店で寿司の定食を食べました。
二人の子供が望み通りに生まれ育ち、このことがいつも嬉しいのです。
このあと夜の街に繰り出そうかと話していましたが、
なんとなく疲れ部屋でごろごろして過ごしました。
みんな風呂に入り順番に寝て行ってしまいました。
その夜、テレビで高倉健さんの「あなたへ」を一人、
長崎のホテルで観ることが出来たのは偶然とはいえしみじみ嬉しかった。
















三日目。
カミさんと娘は真珠の店へ行き、九十九島産の一つ玉のネックレスを買っていました。
その後、大浦天主堂、グラバー邸。
グラバー邸からは向かいの三菱重工のドックに、
戦艦大和と同型の武蔵が作られた際に建造されたガントリークレーン(門型起重機)の一部が今でも残っていて、
それを見ることができました。
赤白のクレーンの奥に、サビ色をした一回り小さな格子がそれです。
これは吉村昭著「戦艦武蔵」に詳しく書かれています。
吉村昭さんは反戦と徹底的な取材をされているところが、好きです。
そのあと、卓袱の雰囲気を食べさせてくれる店に寄り、お土産タイムとなりました。
中華街を再訪。びわゼリーやカステラ。
文明堂の本店にてカステラ。
駅に戻り、あれやこれ。

こうして旅は終わり、反芻しているうちに一週間がたってしまいました。
今回の記念の旅はどこでも良かったのですが、
どこでもいいなら長崎へ原爆と戦争の爪痕。
九十九島と外海の落日。
それをすべて実現でき、長年の思いが叶いました。
九州は各地に戦争の爪痕が残っていて、行きたい場所がたくさんあります。
と同時に、自然がたくさん残されている土地だと感じました。
夕日を見に、また訪れたいです。
また、行けるかな。どうかな。
美しい夕焼け。

みなさん、ありがとうございます!

2014-10-23 19:26:40 | Weblog
今週、月火と一泊二日で検査をしてきました。
昨年春からの頭をかかえるほどの頭痛があり、
治療を続けてきました。
病気といえば風邪ぐらいしかひいたことがなく、
ましてや入院やカテーテル手術など経験は全くありません。
それが、何度も入院をしてカテーテルで頭の中をこちょこちょして。
また、ガンマーナイフという放射線をあてる親分のようなものも経験しました。
手術中は孤独で辛く長い時間です(全身麻酔でないので意識があります)。
それに幾度も耐え、いよいよ最後の治療に臨むための検査でした。

今回もカテーテルを使用しましたが、
これまたベッドに文字通り縛られ苦痛に耐えておりました。
早く終わってくれないかな~
検討しているからもう少し待ってと言われても、
この入れられているワイヤーを早く抜き去ってくれないかな~、
そう思っていたところ、先生はじめスタッフが戻ってきて、
数枚写真を撮って、もう終わろうと言って抜き去ってくれました。
先生が止血をしながら、悪いところは消えて無くなっていたよ。
もうないものは治療できないから、これで治ったことにしてもいいんじゃないかな、
そう言うではありませんか!
ボクとしては、検査の結果で近々にコイルを入れる覚悟できていたので、
しばらく意味が理解できませんでしたが、嬉しさがじわじわとこみ上げてきました。
嬉しかったですね~
涙が出ました。
先生が笑った顔も初めて見ました。
昨年夏に初めて診察してもらった時は、
最悪、命のやりとりがあったり、失明の可能性があると言われていたのですから。
原因不明で自然にできたものですから、再発の可能性はあるそうです。
が、今は何もないのですから、余計なことは考えません。

さて、今日は木曜日です。
何事もなかったかのように仕事に出かけ、
いろんなことに腹を立て、仕事をこなし、
いつものように休憩をしているときふと思いました。
この1年半に渡る治療では、たくさんの人に支えてもらってきたのだと。

家族や親戚、友人たち。
ネットでも多くの人のお世話になりました。
会ったことのある人、ない人。
一緒に祈ってくれた人たち。
願いを込めて帽子を編んでくれたり、本を送ってきてくれたり。
頭が治るように、触ってくれた人たち。

みなさん、ありがとうございました。
お礼の言葉が見つかりません。
ありがとうございました。
今度会ったら、チューして差し上げます(女性限定の特典です)。

ギブソン サザンジャンボまたはJ-45探しの旅

2014-09-24 16:32:59 | Weblog


昨日弾きに行ったギターは、ギブソン・サザンジャンボ・バナー。
これは音がよかったのですが、ネックが棒でした(笑)。
手の小さいボクにはちょっと厳しい。
惜しい。

で、同じ材と作りでネックだけ違う、J-45 トゥルー・ヴィンテージというのも試しました。
これは普通の太さですが、ネック形状が少しだけしっくりきません。
でもって、音は大きく違いました。
惜しい。

この二本の間に、モディファイドVというネック形状があるはずなのですが、
試すことは出来ませんでした。
惜しい。

ネックは太い細いということもありますが、
断面の形状が大事だと思っています。

で、何故弾きに行ったかというと、
マーティンを持っているのですが、これはいい音がします。
が、ネック形状がいまいちなんです。
惜しい。

弦長は短いので弾きやすい方なのですが、
断面がU字に近いのかしっくりきません。
じっくり試し弾きした(つもり)のですが…
マーティン買うぞ~ということに、すっかり舞い上がっていたのでしょう(笑)。
惜しい。

で、ガツンと言うパワーも欲しくて、ギブソンと相成ったわけです。
しかし、どれもしっくりこずに、ふ~んと思いつつ帰ってきたのです。
惜しい。

電車に揺られつつ考えたのは、もう一本持っているヤマハ。
これは弦長が長いタイプなのですが、弾きやすく気に入っています。
ネックも細いわけでもないのですが、いい感じなのです。
断面はほんのりV字です。
日本製ですから、日本人の手に合わせてあるのと同時に、
仕上げがとんでもなくいいです。
キラキラです。
マーティン、ギブソンなど足元にも及ばぬ仕上げです。
惜しい。

しかしながらギターは面白いもので、
マーティンはマーティン、ギブソンはギブソン、ヤマハはヤマハの音がするんですね。
はっきり言って、楽しいです。
マーティンは売りに出さず、ネックを削ってボクの手に合わせるという選択もあるな~。
なじみのお店の店長に、なじむネックといい音のするギブソンを探してもらうのもあるな~。
もう一本、ボディーの違うヤマハを買うのもいいな~。
そんなことを思いながら帰ってきました。

おそらく、全部やってしまいそうですが(笑)。
だれか、サザンジャンボのシェリル・クロウモデルのネック形状を知っている人がいたら、
どんななのか教えてください!
知るかぎり、東京に行かないと触れそうにありません。
惜しい!!

四日市JAZZフェス終了

2014-09-15 21:31:20 | Weblog



昨日9月14日、近鉄四日市駅付近各地で開催された、
四日市JAZZフェスで歌ってきました。
一人アコースティックギターでビートルズ。
楽器屋さんの前で歌ったのですが、
お客さんとの距離は一歩ずつ前に出れば、握手できる距離でした。
これはこれで緊張しました。
この距離で歌ったことはありません(笑)。

トイレに落としてしまったカメラが復活して、
順調に撮影が出来ていたのですが、いよいよ故障してしまい、
動画を撮ることは出来ませんでした。
よって、セットリストをお知らせして替えさせていただきます(意味が通じんけど…)。

1. Hello Goodbye
2. The Fool On The Hill
3. I Am The Walrus
4. Strawberry Fields Forever
5. I Will
6. In My Life
7. While My Guitar Gently Weeps
8. Help!
9. All You Need Is Love

…でした。
出来はかなり悪かったと思いますが色々得るものもあり、
今後の参考にしていきます。
とりあえず今は、ビートルズ以外の曲を聴いていたい、です(笑)。

お越し下さいましたみなさん、ありがとうございました。
これに懲りず、またお越し下さいますよう、よろしくお願い申し奉りまする~

みなさんの友情に感謝!

2014-07-24 21:11:13 | Weblog






21日、22日と一泊二日で、検査入院をしてきました。
昨年から行っている治療の経過を診るためです。
カテーテルを脳まで入れるのも、これで4回目。
慣れたもんです…ウソ、手順を覚えているだけに、逃げ出したい気分でいっぱいです。
それでも前回に続き、今回もみなさんの友情のおかげで乗り越えることが出来ました。
というのも昨年10月のガンマーナイフの際、
あの冷たいベッドに独り寝ている孤独感がたまらないので、
フェイスブックでみなさんに『気』を送っていただいたのが始まりです。
その日は一日中、みなさんの手がボクの背中を支えてくれているような感覚でした。
救われました。
それで、今回も『気』を送っていただき、とても落ち着いて、
パニックになることもなく3時間をやり過ごすことが出来ました。

結果は昨年治療したところは改善されていました。
そして、未治療の部分の血管の血流が増えました。
また、この病気の影響かどうか分かりませんが、複視も残ったままです。
今後も治療を続けていきますが、
とりあえず、すぐに命のやり取りをする事態にはならないだろうということです。

複視で物の距離感や立体感のない部分はある物の、それが何かは、はっきり見えています。
多少の不便はあるものの、普通の生活は続けていくことが出来ます。
なので、ボクはラッキーだと思っています。
様々な大きな力で守られていることを実感しています。
たくさんの応援やご心配をいただきました。
みなさんの温かい心を、ありがとうございました。
そして、今後ともよろしくお願いいたします。

2014AMF第10回記念スペシャルのお礼

2014-07-21 21:35:18 | Weblog




週末の19日20日に三重県川越町で開催されました、
2014AMF第10回記念スペシャルに多くの方々にお運びいただきまして、ありがとうございました。
私たちは3回目の出演でしたが、なぜか今年、トリを仰せつかりまして、
再三にわたり辞退をしたのですが、やはりトリでした。
その大役を果たせたのかどうかは、当事者としては計りかねますが、
ボク自身としては、とにかく心を込めることだけを念頭に臨みました。
たくさんのご声援を、ありがとうございました。

さて約10年続けて参りましたバンド、 The Breeze of Freedom ですが、
昨日を持って、ボクがバンドを離れることになりました。
ええ、ええ、ケンカ別れではありませんよ~
数ヶ月前から考えていたことなのですが、
まずは頭の病気の治療を最優先させたいこと(バンドを優先していたわけではありませんがw)。
それに伴う視力の回復を進めていきたいこと。
歌うことに関しては、表現していきたいことがバンドとは違うこと。
また、そのことをバンド内で理解してもらうことが難しいこと。
等々、バンドはバンドで楽しいのですが、
一人で自分の身体や都合と相談してやっていくことにしました。
ということで、長らくのご声援をありがとうございました。
そして残った3人のメンバーが演奏する際は、引き続きご声援をよろしくお願いいたします。
バンド名の The Breeze of Freedom は、ボクが思いを込めて付けた名前なので、ボクが引き継いでいきます。
とともに、ファンクラブ The Breezer も消滅させるつもりはありません。
ボクの大切な仲間たちです。
今後とも、ご声援をよろしくお願いいたします。

ということで、ボクがバンドを離れたというご報告です。

2014AMF 第10回記念スペシャル

2014-07-18 08:21:55 | Weblog


今週末、7月19日・20日と二日間にわたり、
2014AMF(アートミュージックフェスティバル) 第10回記念スペシャルが開催されます。
三重県川越町あいあいホールにて、
両日とも12:30~
入場無料、無料大駐車場有
記念スペシャルですので、プロのジャズメンの演奏も両日ともにあります。
ボクも20日17:30~、The Breeze of Freedomとして歌います。
このバンドでは、ボクは最後になると思います。
お時間のある方、どうかお越しください!

近江八幡水郷めぐり

2014-06-14 20:38:35 | Weblog


今日は久しぶりに、ぼんやりのんびりすることが出来ました。
石鹸がなくなったので、滋賀県東近江市にある道の駅「あいとうマーガレットステーション」に行きました。
このことは昨日の夜、決めていたことなのですが、
朝ふと思い、近江八幡の水郷めぐりに行こうと決めたのでした。
相変わらずの行き当たりばったりです。













聞こえる音は、鳥の声と風の音、そして櫓の音だけです。
川風は心地よく、寒いぐらいでした。
静かにのんびり、風に吹かれながら1時間半、
時を忘れてゆらりゆらり、ふねに揺られてきました。
そう遠くない滋賀県。
好きなところではありましたが、ますます好きになりました。
あまりに水郷めぐりがよかったので、
普段は買わない写真も買っちゃいました。



琵琶湖を廻ったわけではありませんが、大好きな歌なので…


東京備忘録

2014-05-20 20:46:39 | Weblog
いやはや、出発当初からハプニング続きの旅でした。
今回は、時間とお金の節約で往復夜行バスと決めていました。
23時20分の発車だったので、余裕を見て22時の電車に乗りました。
そしたら事故でこの先の運行の見込みが立たないとのことで、
急遽、反対方向の電車に乗り違う経路で名古屋に入ろうとしたのですが、
本線も混乱をしており、名古屋駅に着いたのは出発5分前。
JR名古屋駅の構内をダッシュして、滑り込みで乗ることが出来ました。
寝ることが出来るかと思い、高いクラスのバスにしたのですが、
結局ほとんど寝ることも出来ずに、朝6時、無事に東京駅に到着しました。
東京駅は6時でも人がいっぱいで、びっくりしました。






東京では喫茶店巡りをしようと思っていましたが、
あまりの疲労でとりやめ、のんびりすることに決め、
ふとパンダの顔が浮かんだので上野に向かいました。
そこで6時半。
上野公園下のL'UENOのパン屋さんでパンダパンの朝食。
6時半でも上野駅前は、ものすごい数のクルマが走っています。










上野公園内にあるスターバックスはよかったです。
そのただずまいが気持ちよかったです。
ワンコもたくさん来ています。








9時半に開門され、早速パンダ。
!!!!パンダ動いているっ!!!!
3度目の上野でやっと動くパンダ。
可愛かった~~
もうたまらんでしたね。
帰りにも、もう一度見に行きましたね。












その他、我が家のブームであるキリンの前でずーっと見ていたり、
モノレールに乗ったりと、久しぶりの動物園を楽しみました。








その後、国立科学博物館。
修学旅行以来でしたが、ここは屋上が一番よかったですw
スカイツリーも初めて見ました。






正岡子規記念球場
春風や まりを投けたき 草の原
草野球やアマチュア野球は好きですね。




この時点で歩き疲れて、腰が痛くてたまりませんでしたが、国立競技場へ。
ポールのコンサート。
当初は行く予定になかったのですが、
昨年末のコンサートにカミさんを連れて行かなかったのを後悔していたので、チケットをとりました。
マイ ヴァレンタインをどうしても聴かせたかったのです。
体育館前の植え込みで腹ごしらえをしていたら、
フェイスブックに、おや?と思う書き込みがたくさん…
そして中止になったと。






残念でしたが、ポールの調子が悪ければ仕方がありません。
しかし、高いコンサート代になってしまいましたが、
この時点で、東京への旅が相当楽しかったので満足していました。
友人にも会うことが出来、満員の駅に行く気にもなれす、
体育館のベンチで話をしました。
いつも名古屋で話したりするのに、東京のど真ん中や帰りの山手線の車内で話していることがおかしい。
聞けばこの体育館は、先日の世界卓球の行われた場所だそうで、
あんなに毎日どきどきしながら観ていた会場にいることも、おかしかったです。
体育館では無料のマッサージがあったので、腰をもんでもらいました。




お土産を買い、バスのチケットを払い戻しして、
シュウマイ弁当食べつつ、新幹線で帰りました。


ポールは結局すべての公演を中止しましたが、
早く良くなって、すぐでなくてもいいから、
また来て、ボクたちのために、マイ ヴァレンタインを歌ってほしい。
どたばた東京備忘録…



田舎の辻にて

2014-05-07 13:15:53 | Weblog











ゴールデンウィークは、カミさんの実家でした。
天気がよかったので、村はずれのグランドまで歩いていきました。
空き家が多く、子供の姿はほとんどなく、お年寄りばかり。
聞けば小学校に入学するのが毎年数人とのこと。
グランド周りは、室内プールやテニスコート、
パターゴルフ、村営の宿泊施設などがあります。
宿泊施設は綺麗に保たれてはいますが、
そのほかの施設には管理してくお金がないのが分かります。
これって、そういうことなのでしょうか?
人の流出を止めることができない。
出来ないから、流出に拍車がかかる。
その循環を止めることができない。
世の中の移り変わりって、何だろう?
生きるって、何だろう?
便利になるということはいいこともあるけど、
それは必ずしも人を笑顔にするとは限らない。
のんびりとした山間の空の下、
村の辻つじを歩きながらそう感じました。

梅か桜か?

2014-04-02 08:30:30 | Weblog




50年以上生きてきて、梅の香りというのもを初めて知った。
蝋梅は庭にあるので、どんな匂いがするかは知っていますが、
いわゆる梅がどんな匂いがするのかは、発見でした。
まあ、気付いていないだけだとは思いますが。
そんなことで、今年は意識して梅を見に歩きました。
ふっと一瞬香るだけで、探したくらいです。

桜が一気に満開になりました。
桜もいいですね~
ふと思ったことなのですが、桜は各地で話題になり、
大宴会や大渋滞がニュースになったりしますが、
梅はひっそりと、新聞やニュースで報じられる程度です。
この差は何かな?
桜を見ながら、桜もいい匂いがすればいいのになぁ、
そんなことを思いつつ、見上げていました。

そこで!、感じたことがあります。
梅はまだ寒い時期に咲き、空は冬の色。
桜は、温かくなって空は春の色。
花の背景の空の色が全く違いますねぇ。
はやり桜は春!という感じがします。
じっとして居れなくなり、
外に繰り出し花見をするんでしょうねぇ。
週末まで、花が落ちずにもってほしいです。
生きるって、こういうことなのでしょう。
この「生きる」ということを、最近よく考えていますよ~

自分のなかに地図が出来ていく

2014-03-25 22:43:20 | Weblog




三連休の中日、京都に行ってきました。
大渋滞が予想されたので、日の出とともに出発しました。
さしたる混雑もなく京都に到着。
昨秋とめた祇園の駐車場にいれ、三条でレンタサイクルを借りました。
今回の京都は一人、目的もなくやってきました。



ガイドブックなど持たずにぶらぶらと思いつくままペダルをこぎ、まずはイノダコーヒ。
前回はブラックを飲んで、いまいちだと思ったのですが、
ここはミルクと砂糖をはじめから入れてあるのが定番だと聞き、再訪。
砂糖を入れかき混ぜていないので、最初はミルクの風味を味わい、
半分ぐらい飲んだところでかき混ぜ、砂糖とミルクを味わう。
これ、美味しいです。





とりあえず、近くに二条城があるので行ってみよう!
初めてです。
うぐいす張りとはこれのことか~
こんな歴史があるところなのか~
梅が綺麗でいい香り~





さてお次ぎはと考え、昨秋、息子の国家試験合格、甥っ子たちの受験合格、
ボクの頭の中の病気平癒を祈願したので、そのお礼にと北野天満宮へ。
ボクの病気はまだ途上ですが、おそらく息子も合格しそうだということで。
境内は梅が盛りで、とてもいい香りがしました。
昨年も休憩したところに座り、境内を眺めていたら、
またここを訪れ、立つことが出来たのが嬉しくて、泣きました。
生きていることが、嬉しかった。



せっかく西の方に来たので、金閣寺にでも行くかと地図を見ると、
その道中に龍安寺がありました。
何があるのか分かりませんでしたが、行ってみました。
教科書によく載っている写真のお庭で有名なところでした。

このあり金閣に行こうかと思いましたが、混雑も嫌だと思い、
事前に仕入れてあった、おいしいパン屋さんに行こうと今出川通を東へ。
ル・プチメック。フランズよりフランスらしいとというお店。
カスクルート、バケット、ラムレーズンフランスなどを買う。
お店で食べたかったけど、満員。



近くの公園を探すもなく、お寺や神社で食べる訳にも行かず、
結局、鴨川までいって河原のベンチで、人や景色を眺めながら食べました。
日差しが気持ちよく、ほけた~んとしていると、手に何かがあたりました。
???手に持っていたパンがない!
目の前をトンビがパンを持って、急上昇していきました。
鮮やかで美しく、パンだけを掴み、ボクの手に傷を付けず、音もなく。
隣でパンを投げている人もおり、トンビの飛行を飽きもせず眺めていました。



その後、目に前にあった下鴨神社。
小川が二本、境内を流れています。
気持ちのいい、縁結びの神様、だったかな?





そして、銀閣寺前の古本屋、善行堂さんへ。
学生時代の友人の紹介です。
ジャズが流れる古本屋。
先客が数人おりましたが、流れていた曲が急に止まり、
キース・ジャレットが始まりました。好きなピアニストです。
ジャズの本を二冊もってレジへ。
お邪魔した訳を言うと、どこかでお会いした事ありますね?と言われる。
初対面ですよ、と言っても、会ったことがある気がするとおっしゃる。
キース・ジャレットも、顔を見た瞬間そう思ったそうです。
確かにボクに似たところがあるご主人。
最近特に、こういう出会いが多いです(笑)。



こうしてまた祇園に戻り、ミック・ジャガーも買ったという風呂敷屋さんでお土産を買い、
ボクは、夜の祇園に消えていったのです。チントンシャン♪

深夜に帰宅しましたが、往きも復りもオープンにして、
一日中京都を歩き回り、翌日は花粉大量摂取につき、
くしゃみ、鼻水、涙でぐしゃぐしゃになり、予定をすべてキャンセルしましたとさ。

ああ、また京都に行きたい。
ここ2年で3回、地図を持たず京都を訪ねましたが、
ちょっとずつ地図が出来ていくのを感じ嬉しいです。
駐車場ももっと安いところを見つけましたし、自転車ももっといいものがあるようです。
また行きますね!