goo blog サービス終了のお知らせ 
MAYURI SHOJI
体当たりリポーターの取材日記
gooブログ

庄司麻由里のカッパすいすい

ブログ プロフィール インタビュー
Weblog?/?2008年09月23日 10時26分44秒
今度の節約レシピはトマト缶で!

お給料日前ともなると、なんとか節約したいと思うもの・・・・
できれば買い物に行かず「家にあるものでなにか料理を作れないかなー」と、ゴソゴソ探ると出てくるのが缶詰!
はなまる調べによると、
買い置き缶詰ベスト3ツナ缶トマト缶・コーン缶ということに・・
この中で、「ツナ缶を使ったクイックレシピ」は今年の春にご紹介したばかりですので、今回は
トマト缶に食卓を託すことにいたしましょう!!

このトマト缶、実は大変な優れもの特売だと一缶80円~120円ぐらいで買えるのに、トマトが丸ごと4個~5個入っています
このホール缶に使われているトマトは、日本で主に生で食べられている丸型の品種ではなく 細長い品種のトマトで、
抗酸化物質リコピンの量は、生のトマトのおよそ3倍
しかもうまみの元、グルタミン酸の量も生のものにくらべて2.5倍
つまり味が濃いのでお料理に向いていると言うわけ・・・!

今回はこのトマト缶を使った数々のレシピをご紹介します!

パスタやリゾット、お肉のソースなどなんにでも使える万能トマトソースの作り方から、名店シェフに教わる本格的イタリアン、そして驚きの和食・中華レシピまで

節約できて、だけどとってもおいしくて栄養たっぷりメニューが知りたい方は、
明日9月24日(水)のはなまるマーケット
「トマト缶で節約レシピ」をお見逃しなく!

comment ( 7 ) | Trackback ( 0 )