goo blog サービス終了のお知らせ 

Shizuka's Style (Tre)

旧yaplogのShizuka's Style (Duo)から記事ごと引っ越しました。今後ともよろしく!

おいおい。。。

2009-12-29 09:23:31 | インポート
今朝起きて、iGoogleみてたら、急上昇ワードがすごいことに。



おいおい。「死んでほしい」って。下には「妻 ヒステリー」。
一体なにがあったんだ?!

っていうか、最近のgoogleの補完機能って頭良すぎて
驚くけど、そのせいかしら?

Google IMEでは、「ひとがご」と入れると候補に、
「人がゴミのようだ」(ラピュタの中の悪役の台詞らしい)
と出てくるというのは有名な話ですが、、、、、、


・・・でも、これらの候補ってgoogleの検索結果に
基づいているわけだから、誰かがこの単語で検索
したわけで。。


ということは。「夫 死んでほしいで」で、検索した人が
至ってことですよね。。うわー!!


記事見ておもわず笑っちゃった。。

2009-12-28 16:21:01 | インポート
Asahi.comを見ていると、記事の見出しに突然。
”ちっちゃい女の子は好き?”
と書かれており、そこには巨匠 宮崎駿氏の顔写真。

あまりの怪しさに思わず、吹き出してしましました。

彼の作品のほとんどは10代の女の子が主人公という
共通性があることもあって、結構そういう噂がまことしやか
にネット上で書かれたこともあるわけですが、まさかそれを
直球で書き切っちゃうメディアがあるとは!

いや、恐れ入りました。・・でも大丈夫なんだろうか。

でも、、この見出しだけ見たら、なんだか巨匠が怪しい人
に見えちゃいます。もうちょっとなんとかした方が良いの
ではないでしょうかねぇ。。。

あ、でも自分はつられて見に行っちゃったわけですから、
あちらの思うツボなのかも。(苦笑


でじゃぶ

2009-12-27 12:17:37 | インポート
ささめきこと 第12話ですが。

途中からARIA The NATURALの第2話とストーリー構成が
かぶりまくりです。

見てる方でもひどいデジャブ間でしたから、前者ではみやこ、
後者では藍華役で出演されてます斎藤千和さんはさぞ、むず
がゆかったことでしょうな。

あーいう、宝捜しものって、意外と定番の話なんでしょうかねぇ。
一度やってみたい気はするんですけど、、結構とんち力が
要求される気がします。

まぁ、楽しそうなのでうらやましい限りです。


すっかり加湿器が必要な季節ですね。

2009-12-23 22:18:45 | インポート
以前もちょっとだけ記事にしたんですが、1軒家に引越
して以来2度目の冬なんですが、今年はなんだかとっ
ても乾燥してます。

私は、ドライアイが酷いし、ぜんそくもちなので、乾燥して
くるとすぐにやられます。インフルエンザもはやっている
ことだし、加湿器を。。。と思い、実家で以前使っていた
加湿器を持ってきました。

この加湿器、センサー付きの沸騰型で必要になったら
自動的に加湿してくれるという優れものなのですが、、、
実は10年以上ほったらかしだったので、大丈夫か
ちょっと心配でした。。。

試しにつけてみようと掃除をすべく蒸発皿をあけると。。。
すごいカルキの結晶が。仕方なくそれをこそぎ落として
ようやく電源をオンに。どうやら無事に動くようです。
水をいれて。。。くつくつ。。。。

「ピーッ。ピーッ。ピーッ。ピーッ。ピーッ。」

!!
なんかやっぱり壊れてるようです。

仕方がないので、新しく購入することにしました。
近所のイトーヨーカドーにいくと、、沸騰型でも安い
ものは2200円からあります。でも、センサー付きに
なるととたんに1万円を切れません。

ふと目をやると、プラズマクラスターやら、ウィルス
ウォッシャーやら付加価値付きの商品も。

うーん。悩んで家に帰ってきました。

というのも、家で以前、加湿セラミックヒーター
(RSF-VW13C)
を買ったんです。

この時もインフルエンザがはやっていて、ウィルスウォッ
シャー付きの製品を買おうとしたんだけど、1万円台の
ものがなくて、探してたら、たまたまこの加湿ヒーターだけ
が1万台だったのでという、あまりポジティブではない理由
だったのですが、使ってみたら思いのほかよかったんですよ。

あれから1年ちょっと過ぎてるし、あるいは値段がさがって
いるかもとおもって、値段を見てみると。。。新型機種がでた
こともあるのか、ちょっとだけ安くなってました。

ということで、2台目購入決定!

とんだクリスマスプレゼントになってしまいました。
まぁ、これでみんなが健康になるならよいのですが
ちょっと予算オーバーでした。(涙