Shizuka's Style (Tre)

旧yaplogのShizuka's Style (Duo)から記事ごと引っ越しました。今後ともよろしく!

要は気付くちから+αかも…

2008-06-23 10:45:24 | インポート
先日からニコニコ動画などをみていますと、時に天才的な作品に出会うことがあります。

最近の私のヒットはいわゆるマッシュアップと言われる作品です。

例えば、踊る大捜査線と吉幾三のおら、東京さいくだのマッシュアップ。
もともとおら、東京さいくだのリズムや歌詞がラップ調だったこともあるのですが、あまりのピッタリさにもう、あの曲を聴くと思わず歌いそうになります。まさに、スンクロ率高い感じです。

他にも素晴らしいものが沢山ありますが、やっぱりPerfumeとのマッシュアップは秀逸です。

吉幾三とのコラボも沢山投稿されてますが、「アイドルマスターの萩原雪歩が歌う「Kosmos,Cosmos」とPerfumeの「Baby cruising love」を混ぜてみた」なんかは、もはや芸術的で、もう原曲よりむしろ、こういう曲のはずだと確信する出来です。

昔から、水戸黄門の「あぁ、人生に涙あり」と童謡「どんぐりころころ」の歌詞は互いに置き換えられるとか、有名ですが、最後に紹介したやつなんかは、歌詞どころか、すべての音程まで完全にスンクロしてます。

こういうのって、要は気付くかどうかなのかもしれませんが、それを形にする事ができる今だからこその楽しみかただと思います。

いやあ、でも、このマッシュアップのおかげで、原曲の売り上げが上がっているとか。
すごい世の中になりましたなぁ(-o-;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかなぁ。。。

2008-06-17 23:20:41 | インポート
最近、私の会社では無責任な人がはびこっている気がします。

例えば。会社で良くあう「出来る人がやればいいじゃん」という考えの方。特に年上の方に多いのですが。
私はこういう方々とは、話が全くあいません。

「だって、企業が効率的に動くためには、出来ない人が頑張るんじゃなくて、出来る人がやったほうがいいんだよ」とかいう、訳の分からない論理を振りかざします。

むかつくのは、こういう人達に限って、問題が起こる直前まで物事を放っておく傾向にあるのです。
自分から積極的に何とかしようと言うのではなくて、お客様に迷惑が掛かるような状況に持ち込んで、「こうなっちゃえば、どうせ誰かがなんとかしてくれる」といわんばかりの開き直りでみんなに迷惑を掛けまくります。私なんかよりはるかに高給取りのくせに。。。

じゃぁ、「あなたは何をしてくれるんですか?」と聞きたいのはやまやまですが。えてして、そんな人は何も出来ない、いや、むしろお願い事をするとややこしくしてくれるんですよ。結局いつも、give and giveにもちこまれます。

一方で若い人も、「だって、気がつかないものはしょうがないでしょう?」とか、「組織が悪い、会社が悪い」とか。。
まぁ、そういう側面が無いとは言いませんが、その前に「あんたは何とかしようとしたのか?」と聞きたくなります。

こんな状況だと、自分がなんとかモチベートして、一生懸命仕事をした後、振り返った時に、なんか単純に自分が空回りしていた感じがして、非常にむなしいのです。

自分が一生懸命やればやるほど、本来やらなくてはならない人が何もしないまま楽をするという構図が見え隠れし、そして、その人達は結局、おいしいところだけ持って行くという、そして、若い人が育つでもなく、いつまで経っても私達が大変なまま。。。

なにもかもがだんだん腐っていく感じがします。
当然、優秀な人の離職率も以上に高くなってきてますし、いや、本当にやばいです。

でも。以前、某日本の一流企業にいた先輩に言わせれば、「出来る人」を社内に見つけることができるだけ、はるかにましなんだそうで。。

これって、私が入社したときと比べて、部署の人数が10倍になっちゃったことによる大企業病なのでしょうか?
それとも、自分が中年(いわゆる中間管理職)になってきた証拠なのでしょうか。。


・・実は、なんかもっとちがう問題のような気もします。

もしかすると、資本主義では、そもそも、「平等」はあり得ない事象なのかも知れません。
儲けがでるということは、きっと、どこかに損している人がいる=不平等があるからなわけで。。
それが社内でも起こりうるのは道理ですね。

なんか、経済学の授業が懐かしい感じです。。。はぁ。。。なんだかなぁ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代と衰退 その2(ルマン24時間耐久レース)

2008-06-16 22:06:05 | インポート
毎年この時期に開催されていますルマン24時間耐久レースですが、
どうやら、先週開催され、アウディが5年連続8回目の総合優勝をした
ようです。

つい数年前(とはいってもどうやら2003年までだったらしい)までは、
毎年テレビ朝日が中継していたのですが、いつのまにやらCSなどの
媒体を含めて全く中継しなくなってしまい、正直、一体どこの誰が参加
しているのかすらわからなくなってしまいました。。

過去、1991年にはマツダがロータリー車で総合優勝したのですが、
そのときちょうどTVで見ていて、本当に感動した記憶が残っていますが
そんな感動のレースも、すっかり日本では衰退してしまった感があり
ます。

今年は、東海大学が参加すると言うことで、ちょっとだけ話題にはなって
いたのですが、それでもニュースの扱いはほんのちょっとでしたし、
結局彼らは途中リタイヤとなってしまったそうで、脚光を浴びるどころ
では無くなってしまいました。。

先日のInteropの件もそうですが、なんか、お祭りみたいに大騒ぎ
していた過去を知っているものが、全く無くなってしまうというのは、
興ざめというより、むなしい感じがします。

ルマンも、一時は日本の車メーカーが社運をかけて参加し、たとえば、
TOYOTA TOMSとか、日産NISMOワークスが参加していたわけ
で、確かに、F1だけでも手一杯なのはわかるのですが、なんか、
本当にもったいない感じがします。

とはいえ、特にルマンはレギュレーションも複雑でわかりにくくなっちゃって
以前のような魅力を感じない気はしてます。特に、最近はプロトタイプカー
ばかりが勝つようになって、ますますよくわからなくなっちゃいました。

いっそのこと、市販車無改造でやる24時間耐久レースを企画したら
わかりやすくて良いのじゃないかしら。
(総走行距離、燃費などの複数のメトリックで順位をきそうとか)

またTV中継やらないかなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代と衰退

2008-06-13 17:59:58 | インポート
今日はほぼ毎年行っている展示会、Networld/Interopに行って来ました。

が、、かなりショックを受けて帰ってきました。
例年、幕張メッセの展示会場いっぱいに各社の展示が並び、新しい技術とかソリューション、ビジネスになりそうだけどまだ荒削りなアイデアなんかで盛りだくさん。本当にお祭りのようなワクワク感があるイベントだったのですが…

今年はそもそも、出展社が少なく、会場も半分しか使っていない上、展示内容も昨年のものから劇的に変化したものが無く、目新しさが全く有りませんでした。

さらに。CISCOやNORTEL、Extreameと言った大手のNetwork機器ベンダーは自社出展しておらず、販売代理店が説明しているだけ。

昨年はあったiSCSIのようなネットワークを利用するソリューションというようなものも、ほとんど見られませんでした。

確かにnetworkはマチュアになって来ていますが、まさか一気にここまでInteropがシュリンクするとは思っていませんでした。

これはもしかしたら、いわゆるインターネット技術やソリューション自体がそのピークを過ぎたということなのかもしれません。

つまり、私達技術者はさらに新たなワクワクを探して行かないと、仕事としてお金をいただけなくなることを意味しそうです。

いや、ちょっと聞いてはいたのですがここまでとは( ̄□ ̄;)!!この展示会も来年は微妙かもです。
時代の流れとはいえ、衰退の早い世の中って、こわいですね。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え~と…。他になんか例えようが無かったんすか?(笑)

2008-06-02 20:00:58 | インポート
昨日は子供の運動会でした。公立の小学校なんですが生徒数は30人×3クラス×6学年=540人という事でそこそこの大きさです。
クラス毎の縦割りで赤、青、黄に別れての戦いに盛り上がったわけですが。

最初の校長先生のお話。気合いを入れようとしたのでしょうが、

校長「炎の色は?」
生徒「あか~」

校長「月からみた地球の色は~」
生徒「あお~」

ここまでは良かった。

校長「ピカチュウの色は~」
親「!??( ̄口 ̄)」
生徒「きいろ~」
親「( ̄□ ̄;)!!」

お~い、他になんか無かったんかい?

お茶目な校長先生でしたσ(^-^;)

ちなみに。うちの子はその黄色組だったんですが、なんと!

5年以上ぶりに優勝しました。良かった良かった(=^▽^=)
これも校長先生のおかげ?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする