goo blog サービス終了のお知らせ 

Shizuka's Style (Tre)

旧yaplogのShizuka's Style (Duo)から記事ごと引っ越しました。今後ともよろしく!

もしかして、MSのせいでディスクが逝ったのか?

2010-01-28 03:27:11 | インポート
さっき、席を外している間に、勝手にマシンが再起動。
何があったかと調べてみれば、パッチの自動適用で勝手に再起動
しやがってた。。。

ところが。もっと衝撃の事実が。
そのパッチって言うのが、
「USB を介して、Windows 7 や、NVIDIA USB EHCI チップ セットと
少なくとも 4 GB の RAM を持つ Windows Server 2008 R2 ベース
のコンピューターからデータを移動するときに問題が発生します。」

http://support.microsoft.com/kb/976972

この現象なのですが!!
「Windows 7 または Windows Server 2008 R2 を実行している
コンピューターがあります。
コンピューターは、NVIDIA USB 拡張ホスト コントローラー
インターフェイス (EHCI) チップ セットがあります。
コンピューターの少なくとも 4 GB の RAM があります。
データをコンピューターから、外部の USB 記憶装置にコピー
しようとしました。

このシナリオでは、次の問題のいずれかが発生します。
コンピュータが応答を停止する。
コピー操作を停止します。」

・・・・これ、この前のディスクが飛んだときのシナリオそのまま
じゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もしかして、変な信号が発行されて、ディスクコントローラを
壊した可能性があるってことかもしれません。


おいおい、
マイクロソフトさん、、、っていうかもしかするとnVidiaさんよぉ、
吹っ飛んだデータ、どうしてくれるんだよ。

明日、確認とります。。。でも、結構可能性高いかも。。。
ふざけんな。MS。



うわ。。だからバックアップとってたのに。

2010-01-23 23:15:17 | インポート
さっき、、あるディスク(HD-160U2)からあるディスクにバックアップ
をしていたら、突然プロセスがハングしました。

ん?

とおもって、再起動したら。。アクセスランプがつきっぱなしで
ディスクを認識していません。

あれ?お?!

いろいろ試しますが、I/Fまで認識した後、ディスクが見えません。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そう。ディスクがお亡くなりになったようです。

Western Digital WD1600。。
おーい。


今バックアップとってるところだったのに!!!

また、バッファローだよ。
(っていうか、WDの問題だと思うけど~)

まいった。これ、中に何が入っているか確認してる途中で
吹っ飛んだ中身が全くわからない。。。。


以前、IBM製のディスクで全く同じことが起こって、後悔
したので、できるかぎりバックアップとるようにしてるの
ですが、、、まさか、そのバックアップ中に死ぬとは!!!

どうしようもないじゃんさぁ。。
っざけんなよーーーー

自宅にRAIDくむのはあほらしいし、、、ある意味、受容
すべきリスクなのかもしれませんが、、、、しかし。。。
ありえない。。

あり得なすぎる。。ばかやろーーー



どうやら暖冬撤回したようですが、、

2010-01-14 01:05:02 | インポート
1月4日の記事で気象庁に苦言を呈しましたが、毎日の記事
よるとどうやら、撤回したようですね。

しかし、、、それでも平年並みとな。
ここ数日の状況を見る限りでは、豪雪・寒冬に見えるのですが。

まぁ、どうせはずすならもう、徹底的にはずしちゃって、
「世界一のスパコンが無いからだ!!」
とかって、某議員をやっつけてくれると良いかと。。。

今、寒暖計を見ると外は。。。-2.9℃。。う。まいった。
きっと凍ってますね。明日は。、さむいですなぁ。。


あれ?TRIGUNの後にけ・けいおん!?

2010-01-05 02:06:33 | インポート
今日TOKYO MXで再放送が開始されました「TRIGUN」。
これは大注目の作品です。

1998年にアニメ化されたものなんですが、超硬派でめちゃくちゃ
おもしろいです。正直、ここ数年の私のアニメ好きはこの作品に
よって刺激されたからといっても過言ではありません。

やったーと思ってサイトをみていたら。

映画化されるんですね

すごいです。

ところで。ちょうどそれが終わった次の時間帯で、今日から始まる
新番組「ソ・ラ・ノ・オ・ト」がはじまりました。
昨日の読売夕刊に特集記事が書かれてまして、注目して
いたのですが。。

今さっき始まったばっかりですが。。
始まるやいなやものすごい既視感に。

け・けいおん!

なんか主役キャラがものすごく似てる気がするんですが。。
よくよく調べても、キャラデザは別の人だし、単なる誤解みたい
なんですが、どうにも雰囲気が似てるんです。。。

単なる誤解であって欲しいんですが、、、何度見ても既視感が
消えないところを見ると、似てるようです。ものすごく。
きっと同じ意見の方が多いのではないかと。。。

う~ん。


あけおめ。今年は寒い正月でしたよね?

2010-01-04 20:43:09 | インポート
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

さてさて。今年の正月は寒かったですよね。実家に帰っていた
のですが、非常に寒くて初詣に行きそびれました(笑

そういえば。
昨年11月頃の気象庁の発表では今冬はエルニーニョ
の影響で「暖冬」
と言い切っておりましたが。
最新の長期予報をみると、どうも「暖冬」といいきるほど
ではないようで、今冬は、平年並みのようです。

12月の初旬以降は日本海側ではどか雪が降ってますし、
実感としても、昨年よりは遙かに寒い日が多い気がします。
これから1月だけをみると、むしろ「寒冬」と言うことのようで、
しばらくは辛そうです。

ということは、気象庁は予想をはずしているわけですが、今年
に入ってもまだこの「暖冬」という予想を撤回していません。
いったいいつになったら撤回されることやらと、発表を待って
ますが、、、、このままうやむやにするのでしょうか・・・・

気象庁やらマスコミが発表する予想というのは、経済活動を
左右する重大な情報であるわけで、個人的には、わかった時点
で早急に訂正すべきと思うのですが。。。

きっと春になった頃、「いやぁ、今冬は実は平年並み、あるいは
寒冬でした。」なんて悪びれもせずいうんでしょうかね。。。

この情報に基づいて冬の準備をしている農家の皆さんがかわい
そうですが。

まぁ、スキーヤーにとっては新雪が多くて良いシーズンなんで
しょうし、それで潤っている地域もあるわけで、その意味では、
はずれて万歳的なところもあるのかもしれませんが。


冬は嫌いじゃないんですが、、寒いのは苦手なので早く暖かく
なって欲しいものです~。