白爺の独り言

故郷テニアン島へ帰る旅!
 古い友達と巡る秘湯の旅!
白爺一人で ブツブツブツ・・
お暇な人 寄っていって~。

サイパン島ドンニーのマリア様(テニアンなう 72)

2011-03-29 10:51:04 | テニアン訪問
雨でテニアンから帰国できないかと心配しましたが、2時間送れてサイパン空港に到着することが出来ました。
ネパールのビソウさんが出迎えてくれたので、一緒にドンニーにあるマリア様を拝見に行きました。



駐車場が無いので道の縁に車を止めて、境内に入りました。

     

山の大きな木の下にある洞窟に、マリア様は祀ってありました。




側に近寄って眺めると、白爺はマリア様より周りの景色のほうが荘厳に見えました。
シツレイ!

      

近くには、キリスト様お付のような神様が祀られていました。
何故か、キリスト教なのにお線香が供えられているので驚きました。



それにしても大きな木ですねー。

       

近くには沢山の洞窟がありましたが、玉砕戦の時には日本人が隠れていたのでしょう。



参拝者の話し声を聞くと、ネパールのビソウさんと白爺たちだけが日本語を話していて、後は全部中国語でした。

       

入口にあるお土産屋さんは、韓国語で「どうぞ・どうぞ?」と客引きをしていました。



並んでいる土産品は椰子細工。
正にインターナショナルですねー。


長い間お付き合いを頂いた「テニアンなう」も今日でお終わりになりました。
今後写真をデジブックで編集してお見せしたいと思っています。
お暇が出来ましたら又立ち寄ってください。















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (HTIおじさん)
2011-03-31 09:02:16
「テニアンなう」シリーズも終了ですか。
長い間、いろいろな日記と写真を
ありがとうございました。
ずっと継続して日記を書くという事は
そうとう根気が必要だったと思います。

ちょっとゆっくりして下さい。
そして、次の構想をゆっくりと考えて
また楽しませて下さい。

長い間ありがとうございました。
返信する
頑張りました! (白爺)
2011-03-31 09:23:41
HTIおじさんへ

今までは写真を撮ってもUSBに保存するだけでしたが、今回は撮った日にPCにメモを記入しておきました。
後で見ると役に立ちますねー。
シリーズが終わったら次の出国(6月)が迫っています。
返信する

コメントを投稿