白爺の独り言

故郷テニアン島へ帰る旅!
 古い友達と巡る秘湯の旅!
白爺一人で ブツブツブツ・・
お暇な人 寄っていって~。

1944年7月 最後の突撃・カロリナスの洞窟  (デジブック戦跡) 103

2012-07-31 01:22:49 | テニアン玉砕
(再投稿)航空艦隊の兵士が玉砕戦に出撃したカロリナスの洞窟を、Michiさん&びけちゃんが決死の思いで探検しました。2009年8月11日、TBSで放映された「最後の赤紙配達人」の中で、鳥取県の磯部さんが航空艦隊の航空兵に戦況を説明しながら、九死に一生を得たという洞窟です。テニアン島が大好きな、荘さんが写されました。テニアン島 戦跡巡り (2009.08.22掲載) 児玉さんへお祖父さんから白爺が . . . 本文を読む

嬉しがらせて・・♪♪

2012-07-28 09:00:30 | 生活
           ↑ 成田空港のチェックイン白爺は、「2012年7月1日から、成田空港とサイパン空港との間に、サイパンエアーという会社が新空路を開設する」という嬉しい話を聞いていました。            ↑ サイパン空港の滑走路が見える   先日、テニアン島でMKツアーのガイドをされているミホさんから電話があり、「飛行機が飛ばなくなったのでお客さんが減ってしまう」 . . . 本文を読む

友達呼んでバーベキュー(12.07つくば曾孫旅④)

2012-07-22 08:12:15 | つくば市曾孫旅
友達を呼んでバーベキューをすることになりました。5時過ぎに集まったのですが、まだ陽が高く暑いので、チョッとビールで喉を潤します。 若い人は旅慣れているし、道具もいろいろ取り揃えてありますから、あっという間にバーべキューの準備は出来上がりました。              庭の隅に設置したコンロの上に、用意していた材料が並べられます。本番は日が暮れてからなので、最初は軽い材料が乗せられてい . . . 本文を読む

つくば市寸描(12.07つくば曾孫旅③)

2012-07-20 08:29:22 | つくば市曾孫旅
つくばの朝は「テッペン・カケタカ」と聞こえる、ホトトギスの鳴き声から始ります。 芝畑の向こうに見える林から聞こえてくるのですが、ときどき鶯の鳴き声も混ざっているようでした。            白爺は散歩をしようと思い家の門を出ると、道路向かいの芝畑端に栗の木がありました。小さな栗の実が生っていますが、可愛い姿なのでつい見とれてしまいます。 栗の木の隣には柿の木もあります。これにも小 . . . 本文を読む

牛久沼のウナギは美味しい!(12.07つくば曾孫旅②)

2012-07-17 14:25:31 | つくば市曾孫旅
「久しぶりの再会だから鰻を食べに行こう」と孫達に言われたので、白爺は出かけました。車は、辺鄙な田舎道を走っていましたが、牛久沼の美味しい鰻が食べられるというこの店に停まりました。 気を付けなければ通り過ごしてしまいそうな小さな店ですが、地元では有名な鰻屋さんだそうです。孫が3時過ぎに電話で「予約」をとったのですが、「今日の鰻はお客さんで売り切れです」と言われたそうです。約束の6時半頃店に着く . . . 本文を読む

久しぶりに高速道を運転してつくば市へ!(12.07つくば曾孫旅①)

2012-07-15 16:15:32 | つくば市曾孫旅
「連休なので遊びに来たら」と、つくば市に住む孫から電話がありました。”曾孫の顔は見たいし、高速道路の運転は1年半位していないので心配だし、どうしよう?”と白爺は悩んだのですが、思い切って行くことにしました。  近い所なのに、何年ぶりの孫宅到着です。心配していた高速道路の運転も、外環道を10分位走ればすっかり感覚を戻して、気持ちよく走行できました。  &nb . . . 本文を読む

Emiiが釣った大物記録!(デジブックテニアン226)

2012-07-13 09:00:45 | デジブックテニアン
Emiiの釣りは、チャムロの人から「№1フィシャー・ウーメン」と言われる程テニアン島では有名です。80歳を越しているのですから、「フィシャー・グランマー」の方が合っているのでしょうが、釣果は白爺より確かに多いので、今ではシャッポを脱いでいます。 昔、白爺が釣りに行く時はホテルで留守番をし、ブツブツ言っていました。白爺は一考して、釣りに連れて行くことにしました。すると、初めて竿を持ったのに大きなキ . . . 本文を読む

ポッポ牛乳直売所でお土産を買う(12.06野辺山曾孫旅⑫)

2012-07-09 07:15:42 | 野辺山曾孫旅
三日間はすぐに過ぎて、今日は東京に帰る日です。朝母屋へ挨拶に行くと、皆は仕事に出かけて留守でしたが、沢山の野菜が土産に用意してありました。留守になっている孫の家にサヨウナラをして、10時前に車のエンジンを掛けました。 途中で、野辺山駅近くにある八ヶ岳山麓牧場直結の「ポッポ牛乳直売所」に立ちよりました。              ここの牛乳は本当に美味しいので、野辺山に来た時は . . . 本文を読む

天然のイワナが増えました(12.06野辺山曾孫旅⑪)

2012-07-08 09:23:55 | 野辺山曾孫旅
屋敷の中にある湧き水の池には、千曲川からイワナが卵を産みに来ます。 卵から孵った稚魚を食べに白鷺が来るので、今年は早々と池の上にネットが張ってありました。池には、芹やクレソンが自生しているのですが、足場が悪いので白爺には採ることが出来ません。             &n . . . 本文を読む

二日目の農作業(12.06野辺山曾孫旅⑩)

2012-07-07 07:09:54 | 野辺山曾孫旅
親子旅の二日目は、ホテルを8時前に出て孫の家に行きました。白爺の午前中は、家の前にある「孫のマイ・ファーム」に入り、アスパラガスの草取りをしました。午後は、「レタス植えを手伝って」と孫に頼まれ、少し離れた畑に連れて行かれました。 畑では、先に着いていた中国の研修生が、畝の上に張られたビニールに、ガスの火が出る棒で穴を開けていました。            白爺は孫から苗の植え方を伝授され . . . 本文を読む

里山に咲いている花です(12.06野辺山曾孫旅⑨)

2012-07-06 06:52:16 | 野辺山曾孫旅
屋敷内に咲いている花を、デジカメで記録してきました。名前の知らない花が多いのですが、チョッと目を留めてみてください。この花は桜のように見えますが、「梅〇〇(後のほうは聞いたが忘れた)」という花で、梅と〇〇に似ているので名前にしたそうです。 小川の淵には、「忘れな草」が沢山咲いていました。薄紫の小さな花は美しいですねー。               この花も、小川の淵に咲いています。桜草の . . . 本文を読む

老骨に鞭打って農作業をする一日目(12.06野辺山曾孫旅⑧)

2012-07-05 06:49:02 | 野辺山曾孫旅
屋敷内の写真を撮りながら、近くの畑に行きました。孫達が、広い畑で作業をしていました。 近づいて「何をしているの?」と聞いてみると、「先日植えたレタスに固形肥料を与えている」と答えてくれました。白爺が「面白そうだねー」といったのが運の付き。           「おじいちゃんチョッと代わってよ」と言って肥料のやり方を伝授してくれました。レタスとレタスの間に開けた穴に、固形肥料を指で押し込む . . . 本文を読む

元気な曾孫を見て安心する(12.06野辺山曾孫旅⑦)

2012-07-04 08:51:28 | 野辺山曾孫旅
曾孫の長男は、今年小学校の一年生になりました。屋敷に続く畑の隣が小学校のグランドになっていますが、子供が歩くと20分以上掛かります。白爺たちは、登校している姿を見たいと思ってホテルを7時45分に出発して学校に行きました。 駐車場で待っていても、曾孫の姿はなかなか見えません。校門へ行き出迎えている先生と話をしたら、「彼はぎりぎりの時間に来るが遅刻はしませんよ」と教えてくれました。再び駐車場に隠 . . . 本文を読む

JR鉄道最高地点の風景です(12.06野辺山曾孫旅⑥)

2012-07-03 07:40:33 | 野辺山曾孫旅
ホテルの前は雑木林だったのですが、最近雑木が伐採されて美しい公園が造られました。JR最高地点の碑も公園敷地内になったので、一段と美しく見えるようになりました。 すぐ近くに鉄道神社が建っています。                              赤い鳥居の先には、汽車の車輪が置かれています。この車輪が「鉄道神社」の神様でしょうか? 近くに神社の謂れを書いた碑が建 . . . 本文を読む

ホテルの前を朝の散歩!(12.06野辺山曾孫旅⑤)

2012-07-02 06:59:36 | 野辺山曾孫旅
ホテルの前には、大きな山ツツジがあり満開の花をつけていました。小鳥の餌場が作られているので、ホテルの周りには小鳥が沢山集まってきます。 この鶺鴒は人懐こくて、白爺が手を出すと立ち止まって”何だろう”と首を傾げていました。            菖蒲の花が咲いていました。下界より1ヶ月は遅く咲くのではないでしょうか。 ホテルの敷地に入る入口にも、看板と一緒に菖 . . . 本文を読む