新・北総雑記 

シニア・フリーターの雑エッセイ

北総菜園日誌:2015霜降・ 霜始降(しもはじめてふる)

2015-10-25 | 生活
名古屋に半日日帰りの出張の後の週末はゴルフレッスン8から始まった。最大の課題はドライバーショットの安定。練習用のグニャグニャシャフトのドライバーで、トルクを利用して振り下げるようにとの最後の指導だが思うにまかせず。100を切る目標は達成できたので、たぶん今期はこれが最後となる。春には90を目指して再始動しようか。後はジムでリハビリ。 日曜のテニスレッスンは足腰疲労気味のため、いま一つ精彩を欠く。間 . . . Read more

通勤快読:『GEの口ぐせ』

2015-10-21 | ビジネス
『世界の超一流企業であり続ける GEの口ぐせ』 安渕聖司著、2015年 エジソンが創始したGEは偉大なグローバル企業であるだけではなく、ビジネスプロセスの革新者でもある。GEが広めたビジネスコンセプトをコンパクトにまとめているので、外資系企業に勤務する人ばかりでなく、海外とビジネスを拡大しようとする日本企業にも参考になるだろう。 Book Review: "GE's Ways" Seiji Ya . . . Read more

北総菜園日誌:2015寒露・ 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

2015-10-18 | 生活
福山カントリークラブにて今年三度目のコンペ。レッスン7までの成果か、それとも秋晴れのなせる技か、49-48=97と、30年ぶりに二桁のスコアを記録。しかもニアピン賞二本。25年前にハワイで買ったマグレガーのアイアンセット、ゴルフ5で5000円で買った短尺ドライバー、3本9000円でネットで買ったフェアウェイウッド。この道具でも100は切れることが証明できた。 日曜はテニススクールの後、カブの間引き . . . Read more

北総菜園日誌:2015寒露・ 鴻雁来(こうがんきたる)

2015-10-13 | 生活
クルマが故障したので結婚35周年となる三連休はどこにも出かけず、 軽の代車で近場を動く地味な週末の拡大版に。 クルマ屋さんによると新車の納車は一月後。車検切れ寸前なのが不幸中の幸いである。 ゴルフはレッスン7。本番前に再度調整のチャンス。足首をしなやかに使えとのアドバイス。スイングは右足に力をためて左手でムチを振れと。ゴルフは不条理なスポーツである。右利きには力の入らない左手と右足でパワーを絞り出 . . . Read more

北総菜園日誌:2015秋分・ 水始涸(みずはじめてかるる)

2015-10-04 | 生活
土曜朝のゴルフはレッスン6。2週間後の本番に備えたいとお願いすると、アプローチ・グリーンで寄せとバンカーのレッスンから始めてもらうことに。やはり本番でも練習でもここが一番厄介である。初心者はアプローチはとにかくグリーンにのせる、バンカーはとにかく出すことが肝要である。 午後、ジムに出かける途中のスーパーの駐車場に入ったところでパワステが効かなくなり、JAFに出動依頼。休日で出動ラッシュらしく90分 . . . Read more

通勤快読:『里海資本論』

2015-10-01 | 世の中
井上恭介、NHK『里海』取材班著、2015年 瀬戸内海で生態系を回復、維持しながら、海の恵みで生活する人々を通して、里海を基盤とした経済のあり方を描く。 『里山資本主義』の著者の藻谷浩介が熱い解説を巻末に書いている。 Book review: "SATOUMI des Kapital" Written by Kyosuke Inoue, 2015 Inland seas in Japan hav . . . Read more