
都立薬用植物園にて



温室前の鉢植えに可愛らしいモモイロタンポポ(センボンタンポポ)

3月頃のモモイロタンポポ
株元のロゼットはタンポポに似ていますが
ヨーロッパ原産、キク科フタマタタンポポ属だそうです。



この時期、植物園の入り口ではネモフィラやボタンがお出迎えデス

クマガイソウ

フデリンドウ

ジュウニヒトエ

エビネ

キエビネ

ヒメウツギ

ミツバウツギ


アオダモ(この日も何気に風が強くて心が折れ、ピン甘・・・(-""-))

魚の尾のようなアズマシロカネソウの袋果

4月上旬に咲いていた、うつむき加減の可愛い花

チゴユリ

ホウチャクソウ

雑木林のキンランも数株咲き始めてきましたー♪

クロガラシ

サトザクラ 関山
最終ランナーの八重桜もハラハラと散り始め、季節が更に進みますネ。