医療法人真正会霞ヶ関南病院スタッフブログ

病棟・外来・部署のチームスタッフからの情報発信していきます!

インフルエンザ対策

2020年01月06日 15時48分03秒 | 外来

こんにちは歯科です

 

最近は、気温の寒暖差が激しく体調を崩されているかと思いますが、

冬本番に入るといよいよインフルエンザが流行りだしますね

皆さんはインフルエンザ予防対策は何をされていますか?

『予防接種を受ける』

『うがい、手洗いの徹底』

『規則正しい生活を心がける』

など、それ以外にも色んな対策をしていると思います。

 

 

近年、歯科では日頃の歯みがきや、口腔ケアをすることで、

インフルエンザの発症率をなんと10分の1に減少することが

研究により分かってきています

お口の細菌は、インフルエンザウイルスを粘膜に侵入しやすく

する酵素(プロテアーゼやノイラミニターゼ)を出すため、口腔内を

不潔にしているとインフルエンザに感染しやすくなると言われています。

 

 

たかが歯磨き、されど歯磨きですね!!!

 

ワクチンの予防接種、手洗いうがい等ももちろん大切ですが

適切な歯磨きや口腔ケアも、インフルエンザ対策の1つに加えて

いただければと思います

 

お口の細菌は、歯や歯茎だけでなく舌や粘膜にも沢山付いています。

舌や粘膜周囲の汚れは舌ブラシや口腔マウスウオッシュや

口内タブレットなどもおススメです

 

歯ブラシや歯磨剤以外にも、色々な口腔ケアグッツがありますので

この機会にぜひ試してみてください。

A・M

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すみれ病棟 クリスマス会 | トップ | 新年会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外来」カテゴリの最新記事