teeter-totter

志野の映画やTVや本や旅行や美味しいモノに関する与太話。
日常つぶやきはtwitterです。ブックマークから。

夏至

2005-06-21 23:58:19 | 雑記
夏至は二十四節気の一つ。
夏至は太陽が天球上で最も北に位置する日。北半球ではこの日に太陽の南中高度が最も高くなり、昼間が最も長く夜が最も短い日となるのです。
夏も夏至を過ぎると本番。

今日は夏至らしく、暑い一日でした。
そして久しぶりに梅雨らしく、夜には雨。
これからどんどん、夏に向かうのですね。
エアコンを出来るだけつけずに・・・と頑張っているのですがいつまで保つかな。
つけると寒いし切ると暑いんですよ(アタリマエ)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かし映画館「散りゆく花」... | トップ | 全英オープン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事