teeter-totter

志野の映画やTVや本や旅行や美味しいモノに関する与太話。
日常つぶやきはtwitterです。ブックマークから。

銀杏

2010-11-27 22:03:43 | 雑記
バカみたいにいい天気で青空を背景に、銀杏が黄金色に輝いてた。
銀杏並木より、一本だけの銀杏の方が、迫力あるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2010-11-27 21:58:36 | 雑記
今年は五年ぶりだか八年ぶりだかの美しい紅葉が見られるそうです。
が、紅葉狩りに行く暇はないので、近所へ秋を見に。単に散歩とも言う。
色づいた葉っぱなんて通勤路に落ちてても見る余裕なかったなー…
別に行楽地じゃなくても、秋は感じられたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B賞「宮島・広島の名産品」当選!

2010-11-27 15:14:49 | 雑記
JR西日本主催、名探偵コナン広島・宮島ミステリーツアーのB賞「宮島・広島の名産品」に当選しました。
今日レターパックが郵便受に入っていて「工芸品」に「?」と思ったら、
宮島招福杓子が。
わーい♪

締切前日くらいにハガキ書いて投函したんでした…。
犯人はわかっていても、話の筋道がなーんだか立てにくくて悩みまくり。
結局アニメでの正解放送時にチェックしたら、どうにも説明つけにくい…と思っていた部分が割とあっさり流されていた(笑)
ので、厳密には推理間違ってたのですが、B賞当選は思わぬご褒美でした。

ありがたやありがたや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年ボージョレ・ヌーボー

2010-11-18 22:11:03 | 雑記
2010年ボージョレ・ヌーボー届きました。
今年は「H.バラ ック・ド・ラ・ペリエールBIO」です。
ECOCERT認定の 有機栽培葡萄です。
私にしては珍しい赤です。
いつも阪神百貨店で買う事が多いので、今年は予約購入しようと思ったら、ビオの白のヌーボーがなく。
最近赤を美味しいと思う機会もあったのでビオの赤にしてみました。
まあ、そもそもボージョレ・ヌーボーといや赤が普通だしね。
さて、今年のお味はどうかしら。
実は飲むのはまだ先です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする