teeter-totter

志野の映画やTVや本や旅行や美味しいモノに関する与太話。
日常つぶやきはtwitterです。ブックマークから。

映画「ウォーターホース」

2008-02-27 19:55:13 | 映画
ジャンル : SF/ファンタジー
製作年 : 2007年
製作国 : アメリカ
配給 : ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
上映時間 : 112分
監督 : ジェイ・ラッセル
出演 : アレックス・エテル/エミリー・ワトソン
/ベン・チャプリン/デイビット・モリッシー
/ブライアン・コックス


第二次大戦中のスコットランドの小さな村。少年アンガスは、母と姉の3人家族。戦地に行ったまま連絡が途絶えた父親のことがいつも頭から離れず、寂しい思いをしていた。ある日、ネス湖で青く光る不思議な卵を見つける。家に持ち帰ると、孵化して今まで見たこともない生き物が殻の中から出てきた。恐る恐る自分の手で食べ物を与えると、アンガスを親と思って懐いてきた。アンガスは動物にクルーソーと名づけ、可愛がる。あっと言う間に大きくなったクルーソーをネス湖に放し、大人たちの目を盗んでクルーソーに会いに行くアンガス。ひとりぼっちの二人はいつしか信頼と友情に結ばれるが、そんな平和な日々が突然奪われてしまうことに…。(goo映画)


  スコットランド、ネス湖が舞台です。ネス湖のネッシーの写真といえば、偽物だったことがすっかり有名ですが、もしも、本当にネス湖に伝説の生物が居たら・・・。
 第二次世界大戦中、戦争へ行った父親の不在と孤独で心を閉ざした少年が不思議な生き物と出会って・・・というお話。
 ほとんどニュージーランドロケなのですが、2回スコットランドを旅した身ながら懐かしい景色!と思えます。そして不思議な生物ウォーターホースが泳ぐ様が壮観。
 戦争中ネス湖の辺りも敵が侵入する可能性のある前線だったなど(ネス湖は海と繋がっているのです)、スコットランドの歴史を知るのにも興味深いエピソードが絡んでいて面白い。
 少年の心の成長を描く優しいファンタジー。
 私はネス湖には何かいると今でも信じていますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「テラビシアにかける橋」

2008-02-27 19:52:10 | 映画
原題: BRIDGE TO TERABITHIA
[ 2008年1月26日公開 ]
ジャンル : ドラマ
製作年 : 2007年
製作国 : アメリカ
配給 : 東北新社
上映時間 : 95分
監督 : ガボア・クスポ
原作 : キャサリン・パターソン
出演 : ジョシュ・ハッチャーソン/アナソフィア・ロブ
/ロバート・パトリック/ズーイー・デシャネル

貧しい家庭にあって姉妹4人に囲まれ窮屈に暮らす11歳の少年ジェスの唯一の慰めは、こっそりと絵を描くことだった。学校でも居心地の悪さは同じだったが、ある日、風変わりな女の子レスリーが転入してきてジェスの灰色の毎日は一変する。自由な発想と行動力を持つレスリーのリードで、2人は森の中に空想の王国テラビシアを創り出し、かけがえのない友情を育んで行く。ところが、突然の悲劇が2人を襲う。(goo映画)

 国際アンデルセン賞を受賞した児童小説の映画化作品。
 この作品は、小中学生くらいの子供達に見てもらいたいなあと思います。
 川を渡る唯一の手段であるロープを掴み、思い切って飛び越えると、そこは不思議な生物たちのすむ、ジェスとレスリーの王国・テラビシア。
 川を挟んで彼岸と此岸が存在する、という考え方はどこの国も共通でありますが、それはすっかり分断された世界なのではなく、どこかで繋がっている世界でもあります。だから、いじめっ子も巨人になって住んでいるし、ジェスの家で問題が起こると、テラビシアでも暗雲が立ち込めたり。
 そんなテラビシアと現実の間で、彼らは問題に立ち向かい、強くなって行きます。
 子供の想像力って、現実から逃げるためではなく、現実の問題を乗り越えるためにあるんじゃないかなと思えました。
 そして自分の王国を、自分の世界を創り、そこに君臨するというのは、逃避でも傲慢でもなく、瑕を癒し、悲しみを癒し、新しい自分を発見するための過程なのだと。
 大人の力を借りずに、子供は大人への階段を上って行けるのだと、子供を信じたくなる作品。
 そして、かけがえのない人に出会うということの素晴らしい奇跡と、それが永遠に喪われたとしても、思い出に、心に、永遠に生き続けるものがあるのだということが、きっと子供達にも伝わるんじゃないかと思うからこそ、子供に見て欲しいなあと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴに顔が

2008-02-22 22:12:47 | 食べ物
ともだちの誕生日にちょうど飲み会だったため、
せっかくだからとサプライズ誕生日ケーキを注文。
イチゴに顔があったよ(笑)
おめでとう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くれべの「でっちようかん」

2008-02-22 14:24:49 | 食べ物
また今年も水羊羹行脚の季節です。
大好きだった福井の長谷川製菓の「雪国水羊羹」が社長さんが亡くなって廃業してから、あの美味しさ(保存料無添加、黒糖なしのもの)を捜し求めて幾とせ…。
くれべのでっちようかんは、いわゆる水羊羹のことで、寒天が多めでかちっとした固さですが美味しいです☆


能勢名物でっちようかん

御菓子司 くれべ

大阪府豊能郡能勢町森上
電話 072-734- 0059



☆こちらは寒天少な目あっさり☆
伊賀菓庵山本 でっちようかん

守田工場 伊賀市守田町883
0595-21-0915

本社
〒518-0865
三重県伊賀市上野魚町2887-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UP☆

2008-02-18 21:50:22 | 雑記
11月くらいから、結構ほったらかしていた記事をようやくUPしました。
しかしまだ、旅行がまだだ・・・。
よかったら、遡って発掘してみて下さいねん☆

旧九鬼家住宅 その1
(その1~その5 アリ☆)

志摩 その1
(その1~その4 アリ☆)

京都南座 顔見世興行

クリスマス会 2007 その1
(その1、その2 アリ☆)

クリスマスケーキ2007

○○ナリエ

マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー2007 Louis Jadot

11月の記事(上記の記事含む)

12月の記事(上記の記事含む)

1月の記事

2月の記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスも! フィギュアも!

2008-02-18 21:45:45 | スポーツ
◇錦織圭くんがやりました!
プロ転向4ヶ月での優勝ですよ!
うわーい、どんどん楽しみになりますねー。
まあ、私はプロ転向で初めて彼の存在を知ったにわかファンですけどね。
ジュニアまでチェックできん~。
しかしインタビューで本人もそうなりたいと言ってましたが、ホント「テニスの王子様」です☆

18歳の錦織がツアー初優勝 男子テニスで日本勢2人目
2008年02月18日(asahi.com)

 男子テニスのデルレービーチ国際選手権最終日は17日、米フロリダ州デルレービーチで行われ、予選から男子シングルス決勝に駒を進めた新鋭の錦織圭(にしこり・けい)(18)が、第1シードのジェームズ・ブレーク(米)に3―6、6―1、6―4で逆転勝ちし、ツアー初優勝を飾った。
 日本男子のツアー優勝は92年4月の韓国オープンを制した松岡修造以来、16年ぶり2度目。
 松江市出身の錦織は、13歳で米国の名門アカデミーにテニス留学。06年には全仏オープン・ジュニア男子ダブルスで日本男子初の4大大会ジュニア制覇を達成するなど、世界と戦える逸材として期待され、昨年10月にプロに転向した。(共同)


錦織、世界131位に急上昇 最年少で日本人最高位
2008年02月18日(asahi.com)

 男子テニスの最新世界ランキングが18日発表され、17日にツアー初優勝を果たした錦織圭(IMG)が前週の244位から131位に上昇した。一気に113ランクも上がり、デ杯代表勢でもある鈴木貴男(高木工業)の233位、添田豪(ミキプルーン)の197位を抜いて日本男子最高位に立った。日本テニス協会によると、18歳1カ月の錦織は松岡修造の18歳7カ月を更新する史上最年少の日本人トップランカーとなった。(時事)


◇そして、フィギュアのことも☆
歴代最高得点での優勝おめでとう、高橋大輔!
男女アベック優勝おめでとう、真央ちゃん!
4回転挑戦のミキティ、お疲れ様でした。
惜しむらく、男子をテレビ放映して欲しかったですよ、ホントに。


完璧、高橋 ライバルの存在が集中力高める
2008年02月16日(asahi.com)

演技を終えた高橋がガッツポーズを繰り返した。合計264.41点。06年トリノ五輪金メダルのプルシェンコ(ロシア)が持っていた世界最高得点を6点以上更新。2位とは30点以上の大差。ほぼ完璧(かんぺき)な自由だ。「SPも自由も疲れた時に観客の声援に助けられた」
 曲は「ロミオとジュリエット」。ヒップホップ調のSPとは対照的なクラシック。重厚で悲劇的な世界を演じる。幕を開けるのは冒頭の2度の4回転ジャンプだ。国際大会で初めて2度とも成功させ波に乗った。
 3月の世界選手権に向けた調整が一番の狙い。だが高橋は、勝負にもこだわった。久しぶりの緊張もあった。「ライサチェク(米)もバトル(カナダ)もいたから」。世界選手権で戦う相手を強烈に意識していた。
 ライバルの存在が集中力を高めた。ミスらしいミスは、後半の3回転ループジャンプの着氷が乱れた程度。世界最高得点を伝えられると「今までこんな点数をもらったことがなかったので本当にうれしい。自信になる」。
 昨季は世界選手権で日本男子最高位の銀メダル。今季も、グランプリファイナルで3年連続のメダルを獲得。安定感では世界で群を抜く。日本連盟の伊東秀仁フィギュア強化部長は「文句ない出来」とうなった。
 「世界選手権の舞台はまた違ったもの。この調子で自信をつけていきたい」と高橋。日本男子初の世界王者を目指し、戦いは続く。〈15日、フィギュアスケート四大陸選手権〉

高橋が初優勝、世界最高得点 フィギュア四大陸選手権
2008年02月15日23時31分

 フィギュアスケートの四大陸選手権第3日は15日、韓国・高陽で男子自由があり、ショートプログラム(SP)首位の高橋大輔(関大)が計264.41点で初優勝を果たした。合計、自由(175.84点)ともに04~05年シーズンから本格導入された新採点方式になってからの世界最高得点を記録した。日本男子の優勝は06年の織田信成以来。小塚崇彦(トヨタ自動車)は196.38点で8位。中庭健介(パピオク)は167.37点で12位だった。
 アイスダンスは自由があり、日本のキャシー・リード、クリス・リード組(川越ク)は合計158.47点で、昨年と同じ7位。規定から首位のテッサ・バーチュー、スコット・モイヤー組(カナダ)が207.32点で初優勝を飾った。
 高橋大輔の話 「SPも自由も疲れた時に観客の声援に助けられた。(韓国で行われた)05年四大陸選手権の頃よりも、どの試合でも優勝したい気持ちは強くなっている」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Boulangerie Salut!

2008-02-18 18:42:03 | 食べ物
2007年秋オープンの新しいお店。
ご近所なので自転車で行って来ました。
実は前回母親に指令を出して購入してもらってハード系が美味しかったもので、今度は自分で行ってみました。
バケット他フランスパン生地はオーガニック小麦使用。
数種類ハード系を購入してみましたが、思ったとおりどれも美味しい。
中身もっちり、そとバリバリが理想です。
椅子がよっつくらいあり、イートインできるのが良いですね☆




Boulangerie Salut!
(ブーランジェリー・サリュー)

大阪市中央区玉造2-10-9前山ビル1F
電話番号・06-6762-6778
営業時間・7時半~18時
定休日・日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ラスト、コーション」

2008-02-13 22:33:16 | 映画
[ 2008年2月2日公開 ]
ジャンル:スリラー/サスペンス
製作年:2007年
製作国:アメリカ=中国=台湾=香港
配給:ワイズポリシー
上映時間:158分
R-18

監督:アン・リー
原作:アイリーン・チャン
出演:トニー・レオン/タン・ウェイ
ワン・リーホン/ジョアン・チェン



日本軍占領下の1942年の上海。傀儡政府のスパイのトップであるイーは、かつて香港で出会った女性ワンと再会する。数年前、香港大学の学生だったワンは、抗日に燃える演劇仲間たちとイーの暗殺計画に加わっていた。その時、イーが突然上海に帰ったことで計画は流れたが、レジスタンス活動を行う組織は、上海に戻っていたワンに再びイーの暗殺計画への協力を求める。ワンはイーに近づき、彼の愛人になることに成功。やがて二人は…。(goo映画より)


ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞作

「ブロークバック・マウンテン」でアカデミー賞を受賞したアン・リー監督が、故国中国を撮った作品。
ブローク~でも思ったけれど、心の僅かな動きが、沈黙だったり、微かな衣擦れだったり、視線の絡まりだったりから滲み出る映像は本当に美しいと思います。
戦中の上海、というのは私の好きな題材でもあるのですが、死と背中合わせの時代であり、どこか一線を越えてしまわないと耐え切れない時代でもあります。
そんな中、結局は孤独な女と男が魅かれ合ってしまった悲劇。
筋立ては目新しくないですが、タン・ウェイの初心な大学生から魅力溢れる愛人になる様は見ごたえあり。
トニー・レオンの孤独な勝者が、哀れを誘います。
日本料亭での二人のシーンがその象徴かなと。
結局は誰も幸せにはなれないのが、あの時代の現実ですよね。
それにしても、ワン・リーホンのイライラする優男ぶりはある意味秀逸でしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「シルク」

2008-02-13 22:22:48 | 映画
[ 2008年1月19日公開 ]
ジャンル:ラブ・ストーリー
製作年:2007年
製作国:カナダ=イタリア=日本
配給:アスミック・エース エンタテインメント

監督・脚本:フランソワ・ジラール
音楽:坂本龍一
出演:マイケル・ピット/キーラ・ナイトレイ
役所広司/アルフレッド・モリーナ/中谷美紀
國村隼/芦名星/本郷奏多


19世紀フランス。戦地から故郷に戻った青年、エルヴェは、
製糸業を営むヴァルダヴューから、蚕卵を入手するためアフリカ行きを依頼される。
危険な旅を経て、蚕卵を持ち帰ると、それで得た富で美しい女性、エレーヌと結婚。
自らも製糸工場を経営し、結婚生活は順風万帆であった。
しかし、アフリカの蚕が病気にやられ、新婚のエルヴェに再び買い付けの依頼が。
しかも、行く先はアフリカより遥かに遠い日本だった…。(goo映画より)


日本って、本当に欧米からみると夢の国、幻想の国なのですね。とつくづく思いました。
男は夢を追い、女は男の帰りを待つ。
古今東西ある話ですが、待つ女-エレーヌの存在感が、これ程クライマックスに際立つとは。ラブストーリーでありながら、どんでん返しを受けた気持ちに。
そして男の求める夢は、夢でしかなく。
フランスの村=現実、日本の里=非現実を行きつ戻りつする拠り所を探す大人になりきれない男の話であり。
現実の風景であるフランスの景色は鮮明に美しく、非現実の風景である日本はまるでゆらぐ夢のように。
それが、美しい白い糸を吐く蚕の眠る国、日本。白い雪に覆われ、白い湯気立つ温泉に白い肌の女は音もなく佇み、人は沈黙の中に静かに破滅へと向かうかのように歩みを進め。
ファンタジー=日本という図式が、もはやラスト・サムライ、SAYURIを通して決定付けられていることを象徴するかのような作品。
日本の景色の美しさと言えば、「蟲師」もそうでしたが、あれは日本人の見る日本の幻想であり、やはりこの作品の持つ幻想の日本は、どこか遠くの喪われた桃源郷のようであります。

芦名星の佇まいは、監督がほれ込んだものうなずける美しさ。
でも中谷美紀の凛とした異国に生きる女の美しさはすばらしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日は仁丹の日!? 一日限りの仁丹歴史博物館 その5

2008-02-11 21:14:58 | 雑記
街角の看板でしょうか。
仁丹のシンボル・大礼服マークのこの人物、実は「保健の外交官」だとか。
世界に薬を広める、そんな役目を担っているそうな。
戦中は日本が版図を広げるなか、仁丹も満州にジャワにインドにと、世界へ広がって行きました。

とても良い展示内容だったので、一日だけだったのが勿体無いような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日は仁丹の日!? 一日限りの仁丹歴史博物館 その4

2008-02-11 21:11:34 | 雑記
大々的な新聞広告や広告塔などでも話題になった仁丹。
宣伝用冊子たち。
奥が大正時代のもの、手前が昭和20年代のもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日は仁丹の日!? 一日限りの仁丹歴史博物館 その3

2008-02-11 21:09:35 | 雑記
仁丹発売当時のパッケージ。
明治時代のデザインが興味深いです。
大礼服マークの彼も、この時は沢山の勲章を付けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日は仁丹の日!? 一日限りの仁丹歴史博物館 その2

2008-02-11 21:08:00 | 雑記
梅毒新剤「毒滅」を1900年(明治33年)2月11日発売。
商標にはドイツの宰相ビスマルクを使用。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日は仁丹の日!? 一日限りの仁丹歴史博物館 その1

2008-02-11 21:04:55 | 雑記
大礼服マークでおなじみの銀色の粒の仁丹。
森下仁丹株式会社の創業された1893(明治26)年2月11日に因み。

2月11日が
「仁丹の日」

と認定されました。
それを記念して、本社にて「一日限りの仁丹歴史博物館」が開催されました。
戦前からの史料などが展示されるとのことで、徒歩圏の本社へ。
極寒の週末と打って変わったピーカンの連休最終日でした。


森下仁丹株式会社
〒540-8566 大阪市中央区玉造1丁目1番30号
TEL 06-6761-1131(代) FAX 06-6768-1661

HP森下仁丹歴史博物館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリアリからの贈り物

2008-02-09 23:49:22 | 雑記
プレゼントが届きました☆
イタリアはサルディーニャ州の州都カリアリに住む知人から、地元特産の工芸品である素敵な織物を頂きました。
日本の刺し子に近い?デザインで何か親近感を感じます(^-^)
ついでにサルディーニャのインフォメーションやカリアリの観光案内CD-ROMやらも同封されていて、にわかサルディーニャ通に。
ううーん、いつか遊びに行きたいもんです。
しかし日本ではサルディーニャは全くといっていいほど知られてませんね・・・。

↓は数少ない在サルディーニャの日本人の方によるサルディーニャ案内HP
Sardegna

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする