teeter-totter

志野の映画やTVや本や旅行や美味しいモノに関する与太話。
日常つぶやきはtwitterです。ブックマークから。

もうすぐ端午の節句

2005-04-29 14:48:26 | 食べ物
もうすぐ5月5日は端午の節句。こどもの日♪
菖蒲湯に兜に鯉のぼり、食べるのは勿論、粽(ちまき)と柏餅。
男の子ではないので兜と鯉のぼりには縁がありませんでしたが、わたしにとってはこどもの日は「ちまき」を食べる日!近年は「柏餅」も欠かせません。

粽は戦国時代の携帯保存食として武士の間で考案されたものです。笹の葉には抗菌作用があるのです。どうして端午の節句に粽を食べるようになったかというと、中国の楚の政治家であり詩人である屈原(くつげん)が陰謀により国を追われ川に身を投げたのがこの日。人々がせめて屈原の身体が魚に食べられないようにと粽を川に投げ込んだのが始まりだと言われています。
柏餅は、子孫繁栄を祈る縁起物。柏の葉は新芽が出てから古い葉が落ちる「譲り葉」の特性があるからです。柏の葉自体は、古くから食器や蒸す道具「炊葉(かしきば)」として使われていたものが訛って「柏」になったと言われています。
菖蒲は魔除け・疫病避けとして、後には「尚武」と掛けて縁起物として飾られるようになりました。

こうやって見ると、こどもの日って、いろんな物が時代を超えた縁起物としてごちゃ混ぜに祀られるようになったんですね。
そんなことを考えてみる、のんびりとしたGWの午後。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コナンに会えるまち・大栄町-名探偵コナン展」(7/23~)

2005-04-28 23:33:37 | 雑記
その他コナン情報ですv
青山先生の故郷鳥取県大栄町でコナン展が開催されます。
スタンプラリーなども開催されるようです。

鳥取県大栄町で開催の「コナンに会えるまち・大栄町-名探偵コナン展」
(7/23より一ヶ月)

「官民一体成功誓う「名探偵コナン展」実行委」(4/28付日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/news/050428/20050428005.html
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!名探偵コナンミステリーツアー開催

2005-04-28 23:10:01 | 雑記
という広告が電車の車内広告に。今年のJR名探偵コナンミステリーツアーは出雲・松江だそうです。ん?前も松江じゃなかったっけ?松江・玉造温泉だったと思うのですが。松江は開催しやすいのでしょうか。詳細は6月中旬頃に出るそうです。昨年は岡山・倉敷ミステリーツアーに行きましたが、今年はきっと無理だなあ~しょぼん(>_<;
ところで、今日は駅員さんが夏服になってました。吃驚!まだ4月だよう~!でも半袖が着たくなるのがわかる夏の陽気の大阪でした。どこかは33度だったとか。未だ初夏以前だと思うのですけど・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチクロ

2005-04-26 08:13:40 | TV
63分繰り下げての初回放送でした。
主題歌はYUKI、挿入歌はスピッツ、EDはスネオヘアー。しかしなんといっても私が楽しみにしていたのは脚本が黒田洋介だから。初回の印象は予想以上に原作の雰囲気がでていたなと。流れは多少ぎこちないような感じはありますが、こちらが慣れてないからでしょう。次回が楽しみな第一回でした☆音楽の使い方が上手いなあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尼崎列車脱線事故

2005-04-25 22:30:25 | 雑記
友人と大阪市内を歩いていて、ランチを食べに入ったお店で耳に飛び込んできたこの事故のニュース。友人のお母様が神戸へ向かわれていると聞いて慌てて連絡を取ったりしました。お母様はご無事でほっとしました。
たくさんの方々が亡くなられました。今もなお救出作業は続いています。
亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、負傷者の方の早い回復をお祈ります。このような悲惨な事故がどうか二度と起きませんよう、事故の詳細なる検証を要望します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その17 大阪城天守閣展望台

2005-04-25 22:20:20 | 国内旅行
スタンプラリーを無事終了して、晴れて見学☆大阪城天守閣に上るのなんて何年振りかしら・・・。意外に外国人観光客がたくさん居てどきどき。話してみたいけど、みんな連れがい
るから難しいなあ~。「あ、あそこが大阪府警!」や、「もしやここであの人が焼死したのでは?」(平次の大阪城の事件です)などなどひとしきりコナンごっこ(笑)。
時間がないので大慌てで展示を見て回りました。常設展は豊臣秀吉関連。大阪夏の陣の屏風は壮大華麗です。解説映像がわかりやすくて◎。現物は細かすぎて見えないので、拡大してくれるとより細かさがわかるのです。特別展示は「秀吉の貌(かお)」教科書で有名な秀吉の肖像画以外にも、「え、こんな顔??」みたいなものまでたくさん見られます。どの顔がしっくり来るかな(笑)?
しっかり閉館まで居座って、17:00に天守閣を出ると、昼間は夏のような晴天だったのに、雲がずいぶん出ています。歩いている間中「あっついー、日焼けするー」とか騒いでたのに・・・。
それにしても歩きすぎ歩きすぎ。朝から7時間、てくてくてくてく。上町台地をこんなに歩いたのは生まれて初めてです。でも、こんな機会でもなければ地元を観光することなんてなかっただろうから、本当にコナンには感謝☆
大阪の歴史を再発見!な一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その16

2005-04-25 22:18:43 | 国内旅行
天守閣へは入場チケットが必要ですが、ガイドブックの後ろの割引券を使うと600→500になります。入場は16:30まで。閉館は17:00なのでご注意。のんびり移動していた私たちは16時過ぎに天守閣着。あまり時間がないので見学よりもまずはゴールへ。天守閣の事務所がゴール地点です。スタンプを全部集めてわかった答えを、スタンプラリー台紙に書き込んで切り抜き、事務所のおねーさんに渡して終了。大阪城とコナンくんのかわいいオリジナルピンバッジがもらえますv(先着一万名だって・・・知らなかった。でもまだ全然もらえそうですよ)その他抽選希望商品は台紙に記入。コナンTシャツ、ぬいぐるみ、映画のペアチケット、下敷きなど。うーん、当たんないかなー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その15 大阪城天守閣 金明水井戸

2005-04-25 22:16:55 | 国内旅行
というわけで、最終地点は大阪城天守閣。とある井戸にたどり着くとそこには・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その14 大阪城天守閣

2005-04-25 22:14:38 | 国内旅行
いよいよゴールも見えて来ました!大阪城です。スタンプは蘭ちゃん、おっちゃん、そして少年探偵団のみんなです。それぞれのスタンプにはひらがながひとつ。それをつなげると、秀吉の財宝の在り処が・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その13 玉造稲荷神社 秋田實笑魂碑

2005-04-25 22:13:10 | 国内旅行
玉造稲荷神社境内にある上方漫才の父・秋田實の笑魂碑。
隅に小さく「怒ってよくなるものは 猫の背中の曲線だけ」と書いてあるのが可愛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その12 玉造稲荷神社

2005-04-25 22:10:02 | 国内旅行
残りはあと二つ!ここからズルして自転車です。地元民のつよみ!らくちーん♪
⑦玉造稲荷神社は、大阪城の守り神。上方漫才発祥の地でもあります。上方漫才の父・秋田實の碑が境内にあります。エンタツ・アチャコ、いとし・こいしもこの地から。他にもお伊勢参りの出発地としても有名。現在もここから伊勢へ旅立つ人々がいます。お守りなどは勾玉グッズ。「玉造」とはその昔、勾玉職人・玉造部(たまつくりべ)が住んでいたからこの名がついたとも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その11 真田の抜け穴と幸村像

2005-04-25 22:08:55 | 国内旅行
三光神社境内の真田幸村像と大阪城の抜け穴。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その10 三光神社

2005-04-25 22:07:37 | 国内旅行
さて、次は⑤三光神社。冬の陣の戦いで、幸村が陣地真田丸を築いたところです。家康をすんでの所まで追い詰めたという逸話が。神社の境内には大阪城からの抜け穴だと言い伝えられている穴があります。入り口は格子を嵌められ、奥を覗き込むとどうやら途中で行き止まりになっているようなので、真実は・・・?三光神社は大阪七福神のひとつで中風除けの神様として有名です。数十年経ってから拝みに来るべきでしょうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その9 円珠庵(鎌八幡)

2005-04-25 22:06:20 | 国内旅行
食後の運動に楠木通りをどんどん下っていくと、次のポイント④円珠庵。ここは縁切り寺として有名です。幸村が「大阪・冬の陣」で戦勝を願ったという鎌八幡の祠があります。榎の木にたくさんの鎌が刺さっている様子はちょっと怖い・・・。悪縁を断つお寺ということで、私は「悪縁に縁がありませんように・・・」と(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン・スタンプラリー上町伝説 その8

2005-04-25 22:05:16 | 国内旅行
「りっぷる」の鯛とブロッコリーのパスタ&挽肉カレー&スープ&アイスティーしめて830円也。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする