goo blog サービス終了のお知らせ 

下津一中すくーるらいふ

◆本校ホームページ◆

京都フィルハーモニー室内弦楽五重奏の演奏を聴きました

2018年11月28日 | 小中連携
11月6日(火)10時から、交流センターふれあいホールで1・2年生が、京都フィルハーモニー室内弦楽五重奏の演奏を聴きました。
この行事は、下津小学校が招聘した室内演奏に中学校が参加したものです。心安らぐひとときでしたね。

(生徒の感想【抜粋】)
・美しい音色がホールいっぱいに響き渡り、本当に感動しました。バイオリンの方がクライスラーの曲を弾いてくれたことが私の中で一番印象的です。
私はクライスラーの曲は「愛の悲しみ」が一番好きですが、バイオリンの方が弾いてくれた曲もとてもいい曲だなと思いました。

・バイオリン体験はしたことがあるけど、音楽に合わせたことが無かったので、小学1年生であんなに弾けてすごいなと思いました。
(中略)クラシックに興味を持ちました。家でもテレビで自分から進んで視聴してみたいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。