下津一中すくーるらいふ

◆本校ホームページ◆

2年 職場体験学習 (8/3~5)

2010年08月10日 | 日記
3日間の貴重な職場体験が終了しました。

みんな、それぞれの職場でがんばっていたようです。


帰宅連絡の電話をくれた班長さんに様子を聞くと、「疲れた~」「大変だった~」といっていました。でも、充実していたようです。


ご協力くださった各事業所に心から感謝申し上げます。


現在、夏休み中のため、お礼状や感想、まとめの作業は2学期に入ってからになります。



恵友サザンホーム


かぐのみ苑


海南海上保安署


下津図書館


自然博物館


JR海南駅


ながみね農業共同組合
しもつ営農生活センター



松源 下津店


ヒロ・マルイチ


香州園


ヘアーサロンごとう



奉仕
一日目に職場体験がなかったところは、グランドの草引きと図書室の本を拭いてくれました。

「働く」ことが学校で「はた楽」になりました。ありがとう!






わかやま新報に載りました
8月8日号に、海南海上保安署に行ったことが載りました



1年生が地域学習に行ってきました(8/4)

2010年08月09日 | 日記
 8月4日に1年生が地域学習に行きました。紀州漆器産業会館と県立自然博物館で体験や見学をしました。
 これは、総合的な学習の時間に、自分たちの地域について知ろうという学習の一環です。 1学期前半には、熊野古道、長保寺、下津歴史民族資料館など、下津町内の学習をしました。
 後半は、少し範囲を広げ、和歌山県のことについて海南市を中心に学習を進めています。



紀州漆器産業会館で漆器についての歴史や説明のビデオを見ているところです
暑い中、海南駅から歩いてきたにもかかわらず、静かに説明を聞いていました
     



盆の図柄に筆でのりを塗るときの説明をしてくれています




実際の塗り方の見本を見せてくれました
    



説明を聞いた後、各自筆でのりを塗ります
速い人、遅い人があったが、みんなはみ出すことなく上手に塗れました

    



塗れた人から、自分の希望の色に粉で色づけをしてもらいます
   



出来上がった作品です
みんな自分の作品に満足しているようでした





最後に、1階の展示室を見学しました






紀州漆器産業会館を出発して、温山荘に向かいます
    



温山荘で食べる場所を探しています
みんな楽しく話しながら食べました






県立自然博物館に到着し、見学の前の説明を聞いています
県内にある魚しか置いていないことを知りました






説明を聞く態度が良かったので、特別にお客さんが入れない舞台裏から水槽の魚を見るルートを案内してくれました
    




大水槽を正面から見ています
エイの雄と雌の違いをユーモラスに話してくれました






小さい水槽を見ているところです
小さい水槽がたくさんあるのがこの館の自慢だそうです




この後、徒歩で海南駅まで移動し、JRで帰りました。
暑い中だったので大変疲れたけれど、楽しい体験がいっぱいでした。



無残!!  いも畑がイノシシに(8/6)

2010年08月06日 | 日記
 地域の方から借りた畑で、2年生が技術・家庭科の授業として植え、毎日水やりをしてきたサツマイモが、イノシシに荒らされてしまいました。
 残っている株は一本もなく、完璧に掘り返されていました。
 雑草防止にマルチまでしいて、随分とよく育っていただけに、悔しくてなりません。

 
無残な畑の様子







あちこちに2本の爪の足跡が・・・




小型のイノシシのようですが・・・


今までこんな事はなかったのにと、第一発見者の山根木先生は、肩を落としていました。

アクセスカウンタ

あしあと