下津一中すくーるらいふ

◆本校ホームページ◆

体育祭、ブロック結団式!

2018年08月26日 | 全校行事
8月26日(日)

共同作業後、体育館において、体育祭のブロック結団式を行いました。
約3週間後の9月15日(土)の体育祭には、どちらのブロックが優勝するでしょうか!

体育委員長による、本年度スローガンの発表です


赤ブロックの結団式です


青ブロックの結団式です


種目決めの様子です。
   

9月15日(土)には、ぜひ、下津第一中学校の体育祭にお越しください。

共同作業をしました

2018年08月26日 | 育成会
8月26日(日)
快晴の下、育成会進路・整美部 主催の共同作業を今年も行いました。
生徒、保護者、職員 総勢118名の参加でした。

8時から作業を開始し、途中15分間の休憩をはさみ、9時50分には終了。
そこから、10時15分まで後片付けをしました。

誰一人、体調を崩すことなく、無事終了することができました。

見違えるほどきれいになった、グラウンドで9月15日(土)体育祭を行います。
ありがとうございました。

   

チャレンジ学習をしました

2018年08月24日 | 1年生
8月23日(木)
チャレンジ学習をしました。
小中連携事業の一つとして、中学1年生と小学5年生が、それぞれ自分の選択した講座に出席し、学習をしました。
本年度は、「理科実験」「木工作」「生物探究」「埴輪づくり・火起こし体験」の4講座でした。
講座が始まってすぐ、海南市に暴風警報が発表され、時間短縮になり少し残念でした。
しかし、すべての講座が外部講師によるもので、児童生徒にとって新鮮な内容ではなかったでしょうか。

「理科実験」
     
スピーカーづくりです。               芳香剤づくりです。

「木工作」
      
3人組でベンチを作りました。           時間短縮のため60%の完成でした。

「生物探究」
      
小原川で生物採取です。             やはりいましたミシシッピアカミミガメ!
  

「埴輪づくり・火起こし体験」
     
オリジナルの埴輪づくり。               全員、火起こしができました。

アクセスカウンタ

あしあと