皆さんおはようございます。三徳山は、風がすごく強いです。春一番かなー。でも気象庁はそんなことは言っていないし・・・・。
昨日、三徳地区協議会の地域振興部会が三徳センターで開催されました。部会員全体ではなく、今回は、区長さんのみの地域振興部会でした。
内容は、三朝町防災課からの連絡で、三徳方面の路線バスの変更についてでした。朝の便が、一便少なくなりました。少し不便になったような気がします。
車を持っていないお年寄りや子どもたちのことを考えると、一便少なくなるというのはどうなのかなぁー。と感じました。
そして、昼の14時00分頃のバスを一便増やしました。観光客の為だとは思いますが・・・・。
3月の一般質問で、このバスの問題と不法投棄などの環境問題について、質問する予定です。是非傍聴においで下さい。
地域振興部会の終了後、三徳地域協議会の役員会を開催しました。
2月28日の19時00分~ 三徳センターで「しゃべろう会」を開催します。今回のテーマは「竹」について考えて行こうというテーマで自由にしゃべります。是非おいで下さい。
3月14日(金)には、「対話集会」を開催し、講師に前回も書きましたが、講師は、絹谷幸二画伯です。是非多くの方の来場をお待ちしています。
絹谷幸二画伯(略歴)
1943年 奈良市に生まれる。
66年 東京芸術大学卒業、独立賞受賞
68年 同大学院壁画科卒業、独立美術会員となる。
71年 イタリア留学、プルーノサエッテイのもとでアフレスコ古典画法を研究
74年 「アンセルモ氏の肖像」で安井賞受賞
77年 文化庁在外研究生、イタリア マニフェスト賞受賞
83年 美術文化振興協会賞受賞
87年 日本芸術大賞受賞
89年 毎日芸術賞受賞
93年 東京芸術大学教授
97年 長野冬季オリンビック公式ポスター制作
98年 二ユーヨークで個展開催
98年 奈良キトラ古墳の保存対策委員として参加
99年 東京美術倶楽部東京アートフェアにて個展
2000年 フランス造幣局の依頼でブロンズ象「千の夢をもつ男」製作(パリ造幣局美術館に展示)
松坂屋会社創立90周年記念 絹谷幸二展開催(名古屋・銀座・大阪・静岡店巡回)
現在 独立美術協会会員・東京美術大学教授
絹谷氏は、東京芸術大学教授として後進の指導に携わるかたわら、アフレスコ手法による大掛かりな壁画の制作や精力的な個展の発表をとおして「現代絵画の旗手」として我が国だけではなく、世界的によく知られたアーティストです。
(http://www.acpf.org/Activities/Goods/Carender/KINUTANI.html)を参照しました。
おもしろい話が聞けるかもしれません・・・・?
では、今日も、あなたにとって良い日でありますように。
昨日、三徳地区協議会の地域振興部会が三徳センターで開催されました。部会員全体ではなく、今回は、区長さんのみの地域振興部会でした。
内容は、三朝町防災課からの連絡で、三徳方面の路線バスの変更についてでした。朝の便が、一便少なくなりました。少し不便になったような気がします。
車を持っていないお年寄りや子どもたちのことを考えると、一便少なくなるというのはどうなのかなぁー。と感じました。
そして、昼の14時00分頃のバスを一便増やしました。観光客の為だとは思いますが・・・・。
3月の一般質問で、このバスの問題と不法投棄などの環境問題について、質問する予定です。是非傍聴においで下さい。
地域振興部会の終了後、三徳地域協議会の役員会を開催しました。
2月28日の19時00分~ 三徳センターで「しゃべろう会」を開催します。今回のテーマは「竹」について考えて行こうというテーマで自由にしゃべります。是非おいで下さい。
3月14日(金)には、「対話集会」を開催し、講師に前回も書きましたが、講師は、絹谷幸二画伯です。是非多くの方の来場をお待ちしています。
絹谷幸二画伯(略歴)
1943年 奈良市に生まれる。
66年 東京芸術大学卒業、独立賞受賞
68年 同大学院壁画科卒業、独立美術会員となる。
71年 イタリア留学、プルーノサエッテイのもとでアフレスコ古典画法を研究
74年 「アンセルモ氏の肖像」で安井賞受賞
77年 文化庁在外研究生、イタリア マニフェスト賞受賞
83年 美術文化振興協会賞受賞
87年 日本芸術大賞受賞
89年 毎日芸術賞受賞
93年 東京芸術大学教授
97年 長野冬季オリンビック公式ポスター制作
98年 二ユーヨークで個展開催
98年 奈良キトラ古墳の保存対策委員として参加
99年 東京美術倶楽部東京アートフェアにて個展
2000年 フランス造幣局の依頼でブロンズ象「千の夢をもつ男」製作(パリ造幣局美術館に展示)
松坂屋会社創立90周年記念 絹谷幸二展開催(名古屋・銀座・大阪・静岡店巡回)
現在 独立美術協会会員・東京美術大学教授
絹谷氏は、東京芸術大学教授として後進の指導に携わるかたわら、アフレスコ手法による大掛かりな壁画の制作や精力的な個展の発表をとおして「現代絵画の旗手」として我が国だけではなく、世界的によく知られたアーティストです。
(http://www.acpf.org/Activities/Goods/Carender/KINUTANI.html)を参照しました。
おもしろい話が聞けるかもしれません・・・・?
では、今日も、あなたにとって良い日でありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます