竹内しげやす 市政チャレンジ日記

新米議員から四期目を向えて市政にチャレンジする奮戦記。
一歩一歩目標に向け前進する日々の行動を日記風に。

東三河広域連合に反対表明

2014年05月31日 | 議員活動
平成26年4月23日に8市町村長による、東三河広域連合(仮称)設立に向けた合意書が発表去れました。

広域連合で取組む事務事業
・介護保険事業
・滞納整理事務
・社会福祉法人n認可等に関する事務
・障害程度区分認定審査会の設置及び運営に関する事務
・消費生活相談等に関する事務
・航空写真撮影及びDMデーター作成に関する事務


 日本共産党の東三河の市議会議員と町議会議員らは28日、東三河8市町村が来春の設立を目指す広域連合について、党として設置に反対する声明を発表した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道23号蒲郡バイパス建設促進協議会 第9回総会

2014年05月30日 | 蒲郡市のインフラ整備
5月29日(木)
蒲郡商工会議所コンベンションホールにて、国道23号蒲郡バイパス建設促進協議会 第9回総会が開かれました。
 この協議会は、豊川市・蒲郡市及び幸田町並びにこのこの目的に賛同する団体をもって組織しています。事業活動としては、
1、蒲郡バイパスの事業促進を図るため要望活動を行う。
2、蒲郡バイパスの必要性について広報活動を行う。ことを目的にしています。

会場風景


稲葉蒲郡市長の挨拶


飛田県議の挨拶


市川 愛知県建設部技監の挨拶







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年 吉例若宮本宮特別参拝

2014年05月29日 | 人の和作り
5月28日(火)
午前5時30分、若宮精魂印之宮大前にて出発奉告祭を終えた後バスは一路滋賀県甲賀市を目指して午前6時に出発いたしました。約3時間後、バスは三重県甲賀市土山町大河原に鎮座いたします。若宮神社に到着いたしました。

甲賀武士53家の1つ、大河原氏の祖である足利又太郎を祀っています。祭神は商売繁盛の神様として知られており、各地から熱心な参拝者が訪れます。
毎年、特別祈祷をして頂いております。いつも、特別祈祷を終えた後はすがすがしい気分に、そして、前に進む勇気を、どんな事にも挫けないこころをそして、私の背中をゆっくりと押してくれる、鎮守の森のなかの神社の神様に私は生かされている。・・・・そんな気持ちになれました。


外宮の去年までの正宮


外宮の新しい正宮


内宮はとても賑やかだったです。


橋を渡り新しい正宮まではかなり歩きます。


橋の上から五十鈴川を眺める、新緑がとても爽やかです。




盆栽等が展示されていました。


やっと新しい正宮に到着お参りを致しました。


若宮神社→外宮→内宮→月読宮、と最後の神社、月読宮を参拝いたしました。


礒貝宮司さん、平野会長さん、そして今日一緒に特別祈祷に参加された皆様に感謝申し上げます。・・・有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回夢おいかけて映画会(箱入り息子の恋上映会)

2014年05月28日 | 一般
今年も、障がい者支援グループ、いきいきビーンズ 主催 夢追いかけて映画会が、6月15日(日)蒲郡市民会館中ホールで開催されます。
上映作品は、「箱入り息子の恋」
1回目上映9:30開場 2回目上映13:30上映
(あらすじ)彼女いない歴=年齢の健太郎35歳が代理お見合いがきっかけで目が不自由な奈保子のことを知り…


昨年は、「最強の二人」を上映していました。

とても感動的な映画でした。

いきいきビーンズ夢おいかけて実行委員会がバリアフリー映画会を開きます。
いきいきビーンズはまちセンのある勤労福祉会館1Fで高齢者から幼児まで障がいの有無に関わらず、誰もが集え、ホッとできる場所かふぇビーンズホット館を運営しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三谷中学校 学校訪問

2014年05月27日 | 学校(保育園)訪問
5月26日(月)
今年度に入って、5月19日西浦中学校、そして今日は三谷中学校と2校目の学校訪問です。

三谷中学校の玄関に展示されている。調和10年に新調された上区・剣の山車の車輪です。

3時間目と4時間目の授業を参観させて頂きました。各学年3クラスの合計9クラスです。私の時は各学年6クラスの全体で18クラスありました。現在は約半分のクラスとなっています。

4時間目の最後の授業参観は1年1組の道徳の授業でした。
「聞く地蔵と聞かぬ地蔵」のお話です。

今日の資料は、ある村に願うだけで何でも叶えてくれるお地蔵さまと、なかなか叶えてくれないお地蔵さまがおられた。そのお地蔵さまにより、様々な願いはたちどころに叶えられると、村人たちは努力することを忘れ、さらに貪欲になって願い事をくり返すようになる。その結果、自分が一番になりたいと、他人の不幸を願うようになった結果、村全体が不幸になってしまう。そうして初めて自分たちの愚かさに気づくという物語。他人に頼って努力せずに得たものでは意味がなく、努力して自分の目標を達成させ、周囲とも協力していくことの大切さを気づかせる資料である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする