竹内しげやす 市政チャレンジ日記

新米議員から四期目を向えて市政にチャレンジする奮戦記。
一歩一歩目標に向け前進する日々の行動を日記風に。

大島神社 例大祭 & 華道展

2014年05月19日 | 文化・教養
5月18日(日)
大島神社例大祭の日をむかえました。又浜辺では三谷区民館フェスティバル(写生大会・宝さがし・)が行われます。

大島神社境内より三谷町をのぞむ。


文部大臣 鳩山一郎 書


午前11時、御神事の始まりです。


五社神社の祠にて。


宇迦之御魂神を祀る宇賀龍神社にて。

<大島神社>
三河大島は面積凡そ21.6ha、最高地点は島西部の43.8m地点で、昭和5年に当時の国鉄が無人島であったこの島を海水浴場として指定し観光地化が始まった。
 嘉永四年の参河國名所圖繪には、「当島は三谷村南に在て同村に属す 人家唯一軒のみ 蓋同村の人困窮に迫りしもの 村中にたのみて此島へ移り渡世をなすに・・・」とある。
島の歴史は古く、2ヶ所に縄文期の遺跡が発見されている。
北端の大嶋神社は、寛永二十年西郡領主松平氏が天桂院にあった秋葉大権現宮を五井山とこの大島に祀ったと伝えられる。そのまま目新しい暖地性の植物相が広がる神域の杜を進むと、五社神社の祠、宇迦之御魂神を祀る宇賀龍神社に至る。

<華道展>
5月17日(土)・18日(日) 蒲郡市民会館東ホール














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする