<![]() | <![]() |
<![]() | <![]() |
各画像をクリックしてご覧下さいね
著莪(しゃが) は 江波山頂上付近で。
オキザリスは 安佐南区で
最近 黄色い花をつけたのを良く見ます。
たいつり草は 我が家で
今年も咲いてくれました。
蔓日日草(つるにちにちそう)は
隣との境のブロックの隙間から芽を出しています。
ジャプラノート 2 さんのソースをお借りしました。
<![]() | <![]() |
<![]() | <![]() |
<![]() | <![]() |
<![]() | <![]() |
| << |
医院の庭の花 造園業者の配置図で名前をしりましたが ★ <<<< ★ 白文字(3月26日撮影) ビバナム(4月11日撮影) 初め 黒文字との事でしたが? 4月23日訂正します。 配置図から 名前は 「ビバナム バークウィディアイ」との事でした。 (ガマズミ属の園芸品種) |
<![]() | <![]() |
<![]() | <![]() |