ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

ZiiO用にSDメモリカードを買ってきた

2012-01-31 20:58:56 | パソコンでぼちぼち
 SDメモリカードはかなり安くなっている。
7~8年前は1GBのカードは高くて買えず、512MBか256MBでがまんしていた記憶がある。
それが今では4GBであれば千円以内で買えるぐらいである。

WINDOWS3.1が全盛の大昔?に、会社の経費で1GBのハードディスクを買うために伺いを上げたときには、1GBもの巨大なものを何に使うんだ?と言われたものである。

で、今日はZiiO用に寺町電気屋街で16GBのやつを買ってきた。

お値段は1,330円。
Class4であれば1,000円ちょいであったが、少し奮発してClass10のものにした。
ZiiOに挿すとあっさり認識。これでMP3の音楽ファイルや映像がたっぷり楽しめる。

楽しむためにアンドロイドマーケット以外からapkを収集する必要がある。
youtubeはここにあった。
http://www.freewarelovers.com/android/category/multimedia
インストールした時点では音声が出ず、電源のOFF/ONをすると、快適に使えるようになった。

youtubeをダウンロードするためのアプリとして、下記のサイトからtubemateをダウンロードしてみたが、いまいち使い方がよくわからない。
http://tubemate-youtube-downloader.softonic.jp/mobile
ダウンロード中の画面になったりするが、errとしてはじかれてしまう。
もう少し使い方を探りながら遊んでみる。

あと、フリーのapkとしてお絵かき用のものをダウンロードしてみた。
Draw and Share。
どこのサイトから落としたのか記録するのを忘れていた。
Draw and Share apkで検索したらたどりつけるはず。
感圧式のZiiOならではの使いよさ。ペンで細いラインも自由に描ける。
静電式だとこうはいかない。

くせのあるZiiOだけど、使い方をしだいで十分楽しめる。

・・・・・

CREATIVE ZiiO 10を買ったときのブログ記事はこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=4128386

CREATIVE ZiiO 10に入れたアプリ記事はこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=4129376

CREATIVE ZiiO 10とスピーカーEdifier M1350を組み合わせたブログ記事はこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=4131642

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんぺいゆ(晩白柚)を食す

2012-01-30 20:22:13 | 日記
 昨年暮れにお歳暮でいただいたばんぺいゆ。

でかい、でかすぎるみかん。

説明書にはこう書いてあった。
世界最大の柑橘「晩白柚」、日本では熊本県の八代が唯一の産地。
さらに、お召し上がり方として、「まず、玄関や床の間などに飾り、香りや大きさ・色・形などを鑑賞してお楽しみください。食べごろは、晩白柚の香りが部屋中に漂い始めた頃になります」と書いてある。

ふむふむ、1ヶ月ほど鑑賞していたら、十分香りが漂ってきた。
中身はもちろん皮の部分もジャムやマーマレードに加工して食べることができる。


中身はグレープフルーツのような味で、なかなかおいしい。
自分の場合は八朔や夏みかんを食べると顔から汗がピューピューと噴出す。
この晩白柚も美味しいのであるが、いつものくせで汗が吹き出る。
顔から湯気がでるほど。
真冬だというのに、顔だけ常夏。

夫婦二人で半分も食べきれなかった。
あとはゆっくり食することにする。

お次は皮の部分。
皮はザボン漬けのようなものと、マーマレードに調理。
自分は見ているだけ。


できました。
ちょっと柔らかめになったとのこと。
食べてみると、甘さが疲れた体に丁度良いぐらい。

少し水分をとばし、保存用のおやつとして活躍させる予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さん探し

2012-01-29 18:00:25 | 京のお地蔵さん
 お地蔵さんを探しながら夫婦で歩いてみた。
昨日は出町柳にコーヒーを買いに行きがてら、今日は家の近所を探索してみた。


いつもは高野川経由で行くところを、百万遍あたりから一つ南側の道を歩いてみた。
ここは有名な金平糖屋さん。
近づくにつれ甘い香りが漂ってくる。


その金平糖屋さんのところから、路地に入ってみた。
道は細く、抜けられるかどうか心配になってくる。


途中に真っ赤に塗られた壁のお寺?さんがあった。


細い道を抜けた三叉路にお地蔵さんがおられました。
右側の道から大文字を鑑賞することができる。


そのお地蔵さんの右側面にも、ひっそりとおられました。


川端通りに抜ける手前のところ。

このあたりは道が狭く、かなり複雑な通りが多い。
昔、百万遍の第一銀行で強盗が入ったときに、犯人はこの複雑な道を逃げたという記憶がある。
犯人は捕まっていない。
まあ、京都府警の検挙率は全国一低いのではないかと思ってしまう。
色々な事件も未解決のままが多すぎる。

また、駐車違反を取り締まっている痕跡も感じられない。
一旦停止違反についてだけ、物陰に隠れながらこっそりとやっているだけ。

・・・・・

とかなんとか言いながら、今日は近所でお地蔵さん探し。

まずは鷺森神社にお参り。


赤い実のついた木の下を通りながら離宮方面へ。


森を抜けたところのお地蔵さん。
右側の道を山へ向かうと、関西セミナーハウスがあり、曼殊院にも行ける。


音羽川と離宮の角にある小さな公園。




禅華院にお参り。
ここには大きなお地蔵さんの右手にもたくさんのお地蔵さんがおられる。


修学院離宮と赤山禅院の分かれ道。


赤山さんに行く途中にもおられた。
こうやって探しながら歩いてみると、呼んでくれるようにみつかる。


赤山さんへの参道。
自分がお地蔵さん探しを始めてみようと思った、きっかけとなる地蔵さんがここにおられる。
場所は、右手下の小さな川のところ。


眼下で人目につかない場所。
なぜこのようなところで祀られているのか不思議でならない。


赤山さんから、小学校の裏山の道に入ってみた。


こちらは曼殊院道のお地蔵さん。

こうやって見て廻ると、道端のお地蔵さんにはきちんと花が添えれていて、信仰の深さを感じることができる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Edifier M1350とCREATIVE ZiiO 10を組み合わせて、良い音が出るように工作した

2012-01-28 19:14:51 | オーディオでぼちぼち
 CREATIVE ZiiOの10インチにEdifier M1350を繋げてみると、かなり良い音がする。
雑音は皆無で低音もかなり出る。
さすがに音だけは自信を持ったCREATIVE、出力音源の良さを感じることができる。
かたやEdifierも自然なボーカルと、しっかりとした低音を聴かせてくれる。

あれこれセッティングして、自分好みの音となるポイントを探ってみた。
床面にサブウーファーと同じ高さにサテライトスピーカーを置くと、低音が強すぎて広域の自然な感じが出ない。
また、低域の振動が床面を伝わって、サテライト側に行っているような感じがする。

サブウーファーの上に板を乗せて、その上にサテライトスピーカーを置くと、がらりと良い音に変わることがわかった。

そこで、ZiiOの映像と音楽を楽しむために工作を開始してみた。
材料は家にありあわせの木材。
この前、小さなベランダを作った時の余り材。

サブウーファーの天板の上に載せる板と接合材。


ネジ止め前に、木工ボンドで張り合わせ。


1時間ほど乾燥。


ネジ止め。
小さなすのこみたい。


ZiiO 10を立てるための衝立作り。
蝶番で折りたためるようにするべきか悩んだが、簡単な工作方法にすることにした。


後部には”?”マークのようなネジを取り付け。
Edifier M1350のコード類は長くて、そのままにしているとすぐに絡まってしまう。
それを防止するため、コードの束ね用としてみた。


サテライトスピーカーの設置部分に穴を開ける。


空けた穴を利用して、結束バンドでサテライトスピーカーを固定。


サブウーファーからの共振を防止するため、サブウーファーの天板に硬いスポンジのようなものを四隅に取り付けた。


ごちゃごちゃしたコード類を後部のネジを使って整理。


出来上がった。
ステレオスピーカーは離したほうが良いように思えるが、このくらいの間隔のほうが音に広がりが出る。


さっそく視聴。
うほほ、良い音が出る。
低音がある程度引き締まって聴こえ、自分好みの音になった。
色々なジャンルを聴いてもバランス良く聴こえる。
かなり良いんじゃないですか。


CREATIVE ZiiOの売りであるCrystallzarとExpandを試してみた。
Crystallzarをオンにすると、広音域が伸びてくる。
消去された広域を補正してくれる。
ただ、自分の耳には少々きつすぎるような気がする。
ドンシャリ系が好きな人は”オン”がお勧め。

Expandは音に広がりが出ている感じ。
ライブ録音されたものや、映像系の音楽はこちらが良さそう。

CrystallzarとExpandのどちらも詳細な調整ができるので、好みの音になるまでやってみるのも楽しいかも。

といっても、自分の好みはどちらも”オフ”のノーマル。


Youtubeでjujuの映像と音楽を聴いてみた。
楽しい。
Youtubeの音には期待していなかったけれど、この組み合わせで聴くとゴキゲンさんになってくる。

しかしまあ、12,800円のタブレットと1,880円のスピーカーでこれほどの音と映像が楽しめるようになったとは、いい時代になったもんです。

・・・・・

Edifier M1350を買ったときのブログ記事はこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=4125064

CREATIVE ZiiO 10を買ったときのブログ記事はこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=4128386

CREATIVE ZiiO 10に入れたアプリ記事はこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=4129376
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZiiOに色々なapkを入れてみる

2012-01-27 11:17:50 | パソコンでぼちぼち
 標準ブラウザの大画面で動画を見ることができていたのに、OperaやDolphinブラウザを入れると何となく見られなくなってしまった。

flash_playerのバージョンが合っていないかも?
で、色々なバージョンを試してみた。
10.1、10.3を入れてみたが、相性がよくない。
一番信頼ができて良かったのはcreativeのファームウェア(本体ソフトウェア) アップデート手順にあるinstall_flash_player_10_3_185_28.apk : v2.00.14以降向けのapk。
場所はここ↓
http://jp.creative.com/camp/pwe/ziio/fw_update3.asp

インストールした後は一度電源を切断してから、再度立ち上げたほうが安定するようである。


動きが滑らか、大画面で気持ちよく再生できる。
このインストールをやった後も、operaで動画をクリックしたらアドレスが無効です、というようなメッセージが出て断られてしまう。
やっている中で良かった方法は、Dolphinブラウザでネットなどを閲覧中に動画再生をやりたい時にブラウザ選択画面が出るので、そのときに標準ブラウザを選択すると、大画面で気持ちよく見ることができる。

もう一つ良かったのは「ぶらうざ++」。
「戻る」ボタン、「進む」ボタンが画面内にあるので、スムーズに移動できて、ブラウザの画面内で再生される。
動きは多少ぎこちない面もあるが結構使える。
ブラウザのメインになりそう。

よしよし、これで動画再生はOKとなったようだ。


is01からradikoを取り出してインストールしてみた。
すんなりと位置情報を認識して立ち上がった。
ステレオミニジャックからヘッドホンで聴いてみると、良い音がするじゃありませんか。
この機種、さすがに音に関してはいいものを持っている。

ZiiOを買った目的である映像と音楽関係が一段落したところで、is01からAppMonsterで取り出したapkをインストールしてみた。

・Dr.Web
 まずはウィルス対策。
is01に入れていて、動きが軽くて存在感が少ないのがいい。
画面左上に表示され、web閲覧中に注意を促してくれているので、まともに動いていると思う。

・Jota text editor
エディターはこれ。simejiとの相性が良さそう。
軽くて使いやすくて、10インチ画面のキーボードですいすいと打てる。

・Evernote
 自分が同期させているのは、このソフトのみ。
ZiiOでも問題なく動いてくれた。

・googleMap

 動きは少々ぎこちない感じ。エリアの情報を収集した後の動きはスムーズ。

・地図ロイド
 インストールできず。
 国土地理院の地図が参照できるので好きなソフトの一種だが、apkをクリックすると”インストールされていません”のメッセージ。
何がインストールされていないのか、さっぱりわからなかった。
残念。
 
・ジョルテ
 手帳機能に関しては最高のソフト。
無事にZiiOでも動いてくれた。ありがたい。

・ワペディア
 小さい頃、宿題もせずに百科事典ばかりを読んでいた。今はウィキペディアをダラーっと参照していくのも趣味のひとつ。
 
・・・・・

地図ロイド以外は比較的すんなりと動いてくれた。
is01用のバージョン1.6でも動くソフトは基本的に問題ないみたい。
自分的には、ゲーム類はほとんどやらないので、これだけのソフトで十分な気がする。
でも、もっとネットからapkを探りだして、色々な実験をしてみたい。
その前に、これからEdifier-M1350のセッティングをして、音の世界にのめり込んでみる。

ネット探索apkと肝心の音の評価は後日。

購入したときのブログ記事はこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=4128386


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする