goo blog サービス終了のお知らせ 

序破急

片足棺桶に突っ込みながら劇団芝居屋を主宰している爺です。
主に芝居、時々暮らしの中の出来事を書きます。

「通る夜・1965」舞台写真5

2012-07-07 12:17:59 | 演劇

文化祭の準備の為にキートンの家に集まったメンバーは、委員長のチーコの提案通り、自分たちの20年後を描いたオリジナルの演劇をつくる事にする。

そしてそれぞれの自分の二十年後を語り合うのであった。

175_3
チーコは自分の未来の夢。

仕事と家庭を両立させるスーパーウーマン。

159_2
マサルの夢。

自分の父の会社より大きな会社の起業。

009_2
タケコの夢。

自分の母の経営するスナックを受け継ぎ、豪華なクラブの経営。

005_3
ノッチンの夢。

母の仕事の看護婦になり、やがては看護婦長。

010
ケイコの夢。

三人姉妹の長女のケイコは自宅のお寺を継ぐ住職のお嫁さん。

002_2
フーコの夢。

子沢山の大家族。

001
シュンジの夢。

大物。とにかく大物。

153
タケシの夢。

日本の経済を支える炭鉱夫。

164ソウチンの夢。

帝王製紙の社長。

ジキョウの夢。

自宅の風呂屋の跡継ぎ。

みんなの夢を取り入れた脚本の書けと無理強いする一同。

071

果たしてその結果は・・・

続く。

撮影 鏡田伸幸


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。