文化祭の準備の為にキートンの家に集まったメンバーは、委員長のチーコの提案通り、自分たちの20年後を描いたオリジナルの演劇をつくる事にする。
そしてそれぞれの自分の二十年後を語り合うのであった。
仕事と家庭を両立させるスーパーウーマン。
自分の父の会社より大きな会社の起業。
自分の母の経営するスナックを受け継ぎ、豪華なクラブの経営。
母の仕事の看護婦になり、やがては看護婦長。
三人姉妹の長女のケイコは自宅のお寺を継ぐ住職のお嫁さん。
子沢山の大家族。
大物。とにかく大物。
日本の経済を支える炭鉱夫。
帝王製紙の社長。
ジキョウの夢。
自宅の風呂屋の跡継ぎ。
みんなの夢を取り入れた脚本の書けと無理強いする一同。
果たしてその結果は・・・
続く。
撮影 鏡田伸幸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます