序破急

片足棺桶に突っ込みながら劇団芝居屋を主宰している爺です。
主に芝居、時々暮らしの中の出来事を書きます。

時の流れというやつは・・・

2020-01-14 16:00:16 | お孫様
本日は朝早くから起床して、昨日からお泊りの孫二号の小学校まで送り届けてきました。 電車を乗り継ぎ彼女の駅へ、途中で友達と会いましてね、振り返りもせず行きました。 なんでこういう事になったかと言うと孫一号が中学受験時期となりまして、本日は初受験。娘の家族はそちらに掛かりっきりとなったので、二号を預かった訳です。 これから何校か受けるそうです。 で小手調べという事で今日のお受験。 まあ、そんな事とは無 . . . 本文を読む

ピンチヒッター

2019-08-25 19:28:33 | お孫様
明日は長女家族の夏休みで大磯ロングビーチで水泳三昧の予定でしたが、旦那が急の仕事で行けなくなったそうです。 で、ジィジ(私)とアータン(妻)に急遽の助けて信号。 妻は日ごろからなんやかんや孫の所には顔を出してますので慣れているのでしょうが、台本創りの最中であった私は、元来の出不精から行かず、来るのは拒まずの姿勢でおりました。 娘もその辺は心得たもので滅多に声はかけません。 ですが、旦那の担当だった . . . 本文を読む

お姫様二号ご逗留

2019-06-15 21:32:54 | お孫様
盛況の中に終えた劇団芝居屋第37回公演から一週間。 事務的残務整理もあらかた終わり、後は恒例の今回公演の舞台写真をブログへ上げるばかりとなった今日。 図らずも御姫球2号が突然の逗留宣言。 聞けば小六になった御姫球一号の試験が近いため、緊急避難的な処置で我が家に白羽がたった模様。 まあ、訳なんていいんです。 こちらは芝居が終わって手が空いてる時ですから、可愛い御姫球のご訪問は大歓迎です。 小一の . . . 本文を読む

春嵐一過

2019-04-04 15:11:15 | お孫様
昨日から我が家は甲高い嬌声が支配しています。 爺婆二人になってそれなりに静かな生活に慣れている私にとって、この賑やかさはなかなかに刺激的です。 何しろこちらは可愛い可愛いでいますから、彼女らの興奮が度を超したとしても強くは言えません。 まあ、それを心得ている二人なんですがね。 散々、家の中を引っかき回し、この春の嵐は去って行きました。 やれやれ帰ってうれしい・・・とのど元まで出たところで、 . . . 本文を読む