from Los Angeles 世界を飛び周る美容人 Season 1

日本を飛び出して Los Agelesで26年、、 美容人、SeyfertUSA 山田 実の日々

癒し

2007-03-31 | Weblog
日本で癒しと言う言葉をよく聞きます。

エステ、岩盤浴、温泉、健康ランド

皆、癒しを求めているのでしょうか。

前回、日本出張のときに、お台場の大江戸温泉ランドという、健康ランドにいってきました。

LAのテレビで見て一度行って見たかったのです。

内装は、テレビのセットみたいな、なんちゃって江戸の町風。

お風呂入って、飲んで、食べて、またお風呂入って、マッサージ受けて。。

気持ちがよく帰るのが面倒になり、この時ほど、ドラエモンのどこでもドアを使って家の布団で直ぐに寝たいと思った事はありませんでした。


先日、日本の友人からメールで面白いお店があると聞きました。

その名も、「耳掻きサロン」

サービス内容は、女性が着物姿で、しかも膝枕で耳掻きをしてくれる。お客様は男性が主だと思うのですが。

すごいアイデアです。料金は、30分2500円、1時間4500円。

そのお店のコンセプト。。

「誰しもが小さい頃、耳掻きをしてもらった記憶を持っています。その耳掻きの記憶は膝枕ではありませんでしたか。あの頃の暖かい記憶をもう一度。それが最大の癒しとなるのです」

これが、ビジネスとして成り立っています。笑うに笑えません。

この料金を払っても、耳掻きをしてもらいたいかどうかは価値観の問題ですが。

人間の「癒されたい!」は、どこまでいくのでしょうか。



<Photo> 空

Guam,チャモロ人

2007-03-29 | Weblog

今、私が出張している場所Guamの先住民は、チャモロ人と言われる人達です。

その歴史は、調べても謎に包まれています。紀元前2000年~3000年に、フィリピンインドネシアを経由してきた東南アジア系の人種といわれています。

現在、チャモロ人はGuamの人口(15万人)の37%を占めています。

言葉はチャモロ語で、スペインのマリアナ諸島の長い間に及ぶ植民地支配の影響で、チャモロ語の基本となる言葉の80%以上はスペイン語からきています。

チャモロ料理は、東南アジア各国の影響を受けるGuamに伝わる伝統料理です。

味の特徴としては、「甘い!」「辛い!」「酸っぱい!」がはっきりしています。

頻繁に使われるスパイスは、、ココナツ、赤唐辛子、醤油。酢、玉ねぎ、レモン汁,砂糖などです。

チャモロの代表的料理を2つ。

* レッドライス 

  もち米ではありませんが感覚的にはチャモロ版のお赤飯って感じです。
  毎日の食卓にはかかせません。

* チキンケラグエン、ビーフケラグエン、

  レッドライスに次ぐ、チャモロ料理の定番。日本の酢の物系のおつまみに似ていて酸味の効いたさっぱりとした味が特徴です。


チャモロ料理。毎日は無理だけど。週に一度くらいならいいかな。。


<Photo> Guam パシフックアイランドクラブ内、セントラグーナチャペル

美容師に対して、その2

2007-03-28 | Weblog
この内容は、美容師に対してとはちょっと違います。どちらかといえば、日本の企業人。って感じです。

弊店の予約の電話にて。


30代駐在員男性  「予約を取りたいんですけど」

弊社スタッフ    「お名前をお願いいたします」

30代駐在員男性  「 ~ 商社の ~(名前)といいます。」


なんで。。美容室の予約を取る時に会社の名前言う必要があるの???スタッフ一同、失笑。

30代で海外駐在。鼻高々。プライドビンビン。俺ってもしかしてできる人!?(今時、海外駐在って、そんな時代ではないのですが。。)

ある、長くお付き合いのある50代駐在員の方がいってました。


「あのさぁ。俺たちLAに来ても、日本の本社から来たって言う事で、アメリカ人の社員が皆気を使ってくれて、

こんな下手な英語でも理解してくれて、日本じゃあ、たいした事ないのに、秘書なんかついちゃったりして。

俺たち名刺で生活してるんですよ。この名刺なくなったら明日から、アメリカにもアメリカ人からも総スカンだよね。

こんな事に気がつくのって俺の年になったからからなんだよね~。こっちで、技術を持ってビジネスをしている山田さんはうらやましいよ~」


常に足を地に付けて、自分がナンボのものか認識をして且つ、確認しながら生きる事は大切な事だと再確認しました。

 
<Photo> Redondo Beach in California

浅草と秋葉原

2007-03-26 | Weblog
日本に行く外人の人気スポットは、ダントツで浅草と秋葉原。

とにかく、そこに連れて行けば大喜び。

六本木ヒルズ、原宿、銀座、まったく興味なし。まったく。

浅草行って、日の丸のついたはちまき、なんちゃって着物、おもちゃの刀、センスの悪い扇子(冗談ではありません)を、決まりのように買います。

そして、ホテルに帰ると取り合えず、みんな試着してみる。

まったくもってピントは外れているけど、本人は侍の気分で大喜び。

ちょっとおもちゃの刀を抜いて振ってみる。

「イヤァ~」とか、言って切られた振りして倒れてみる。

「七人のサムライ~」「ミフネ~」とか言って楽しんじゃってます。(お前!古いんだよ!)

友達のおみあげにも同じセット買っていきます。

更に、チョンマゲのかつらも買っていく人もいます。(志村けんのバカ殿か!)

秋葉原。これまた大喜び。こんな沢山の電化製品が揃っている町は世界中探してもありません。

しかし、外人は財布の紐は硬いです。ここでは簡単には買い物しません。

見るだけで楽しんでいます。

いろいろな意味でセンスが全く我々と違います。

外国の人を日本で接待しなくちゃ!どうしよう!と言っている方。

難しく考えることはありません。1日は、浅草。1日は秋葉原。これで決まりです。





<Photo> イパオビーチ、Guam

お客様その3

2007-03-24 | Weblog

19年前HollyWoodでアシスタントをしていたときの事。

毎週、シャンプーブロードライにいらっしゃる50歳後半くらいのお客様が3週間ぶりに来店。

バケーションとって旅行にでも行ったのかな。なんて思いながらシャンプーを始めたら、シャワーのお湯に混じって血が流れてきました。結構な量。

ぶったまげました。俺の爪?引っ掛けたの?いやそんなわけないと頭はフル回転。

黙っているわけにもいかず「すません。どこからか血が出てきましたけど。大丈夫ですか!」

その上品な白人の女性は、普通に「昨日、フェイスリフトの手術して来たのよー。縫った所がまだ完全についてないのね~、気にしないで」

「おいっ!気にならないわけないだろ!」って言いたくなりました。

今のフェイスリフトはわかりませんが当時は、耳の後ろを切って皮膚を引っ張って縫ってました。

何がびっくりって昨日手術して今日外に出ていることです。

シャンプー後、お客様の顔を見るとまだ、まだ術後間もないので顔が引きつっていて蝋人形のような顔をしていました。

5年位前に、私は盲腸の手術をしました。日本だと1週間くらい入院するらしいですが、手術の次の日に、まだ歩けないのに家に帰されました。

大体、なんでも日本の入院の日数の3分の1です。

顔はまだ引きつっている、縫ったところはまだ完全についていない、それでも外に出て尚且美容室に来てしまう。

私が渡米1年経ったときの話です。さすが肉食の人たちは違うなと思ったのを覚えています。



<Photo> NewYork ブロードウエイ

mobico

2007-03-23 | Weblog

美容師をしていると、意外と他の美容師さんと交流がないものです。

同じ美容学校だった人と会っても、システム、規模の違うお店に働いていると話が合わなくなってくる。

愚痴を言いたくても同じお店の人と、傷のなめあいみたいになって解決策が見つからず更に落ち込んでしまう。

美容師さんって、やめる人が意外と多いのは、根性のない人が多いのではないんです。

「あー、同じ悩みを持った人と話がしたい」
「色々な美容師さんと知り合って仲間がほしい」

こんな事を解消できればもっともっと頑張れるんです。

SeyfertJapan が行う「mobico(モビコ」は、携帯電話のインターネットを使って行う、美容師専用のモバイルサイトです。

一人で悩んでないで!皆同じ悩みを持っています。皆同じ事で喜びを感じてます。

皆で手をつないで大きな輪にしましょう!



<Photo> Guam マリオットホテル内、アマンテスチャペル

日系老人ホームその2

2007-03-21 | Weblog
私たちの行っている、3ヶ所の日系老人ホームの内、2ヶ所はリタイアして間もない人たちが入る所で、口も体も達者です。

もう1ヶ所は、もうほとんど体も動かず、しゃべる事もできないような方たちがほとんどです。

手がかかるから厄介払いのような形でホームに入れられている感じが全くしない場所です。

年がら年中、子供や孫が会いにきます。ホームの中で快適に暮らせているかどうか、身内は常にチェックします。

朝ホームに行くと、10人くらいの人たちが車椅子にのってヘアーカットの順番を並んで待っています。本人にはその意識はありませんが。。

2-3人の美容師さんで、30人くらいヘアーカットします。

車椅子から降りることなく暮らして、しゃべる事も聞く事もできないおばあちゃんがいます。80歳くらいでしょうか。意思の疎通はまったくできません。

手を見ると体に似合わないグローブのような手でした。

付き添いのホームのスタッフが、「毎日、5人お子さんが出勤前か帰宅途中に必ず会いに来るんですよ。このおばあちゃんは幸せだと思いますよ」

そのおばあちゃんの手と、スタッフの話を聞いて、私が渡米して20年間、沢山の日系1世の人から聞いたストーリーがよみがえりました。


*********************************************


戦後、日本は明日の食べる事もままならない状況でした。

アメリカに行けば、仕事がもらえて人並みに生活していけるかもしれないという事を人伝えに聞きました。

藁にもすがる思いで、一発奮起して家族を連れて、日本を捨てて船で1ヶ月かけて渡米しました。

情報では、米や野菜などを作れる農場を政府から提供してくれるという話でした。

しかし、提供された場所は、石ころだらけのとても農作物が耕せるものではありませんでした。

途方にくれましたがもう日本に戻る事はできません。

畑を耕す機械や道具もありません。

極貧生活で子供を育てながら、自分の素手だけでで3年かけて土を掘り起こし、ならしての農作物ができる状態までしました。

その後も懸命に働きました。

子供には良い教育を受けさせたい。アメリカで立派に生活できるようにしてあげたい。

子供は素直で勤勉でした。そんな思いで苦しいながら皆大学までいけるようになりました。

今、子供たちは弁護士、医者、教育者になっています。

そして、子供たちは親の大変な姿を見て育ち、今の自分たちがあるのはグローブのような手になっても畑を耕し続けた親、そして日系移民の歴史の始まりにプライドを持っています。

それは孫の代まで語り継がれます。

日系人、日本人は我慢強く、文句を言わず、勤勉であり、今までもこれからもアメリカにおいての地位を確立していく事でしょう。


<Photo> NewYork マンハッタン

web:Rookies

2007-03-20 | Weblog

美容学校生のための就職情報Webサイト。。。web:Rookies

私たちが美容学校生の時、卒業近くなると美容室を美容学校から紹介して
くれてそこに就職するシステムでした。

もしろん今でもその風習は残っていますし、美容学校生にとってはありがたいことであります。

しかし、その反面、自分で美容室を選びたい!という美容師さんも少なくないことでしょう。

web:Rookiesは、そんな美容学校生の為の、就職情報サイトです。

情報ってとても大切な事です。私が美容学校を卒業した時には単独で美容室を探すには、友達の紹介しかなかったような。。。

このブログで何度も出ている言葉ですが、いい時代になりました。

美容師さんが尊重される時代になりました。うれしい事です。

web:Rookies  https://www.w-rookies.net/index.php

から、会員登録(無料)をすると

* 複合条件検索ができます
* 応募ができます
* 説明会の予約ができます
* 説明会や面接のスケジュール管理ができます
* 会社案内請求ができます
* 美容師さんのブログを見る事ができます
* 作品集が見る事ができます

美容学校生の皆さん。納得のいく職場を探して、立派な美容師さんになってください!


<Photo>PiaHairSalon Staff

2人の美容師

2007-03-20 | Weblog
美容師になってから20数年で数百人の美容師さんと交流がありました。

時代によってもかわり、場所によってもかわり、お店のシステム、規模によってもかわり、年代によってもかわり、、色々な美容師さんがいました。

自分の美容人生の中で、尊敬できる美容師さんが2人だけいます。2人共まだまだ現役です。

1人は、弊社のLA,HairSalon事業部マネージャーのEさん、もう1人は日本、名古屋で美容室を経営しているTさん。

2人共女性美容師です。

私の思う美容師さんとは、究極のサービス業だと思っています。

何が何でもお客様が、今日、今、求めている事に対して満足してもらって送りだす。

満足していただけたら良し、満足していただけなかったらダメ。それだけです。そこに言い訳も理屈もありません。

この尊敬できる美容師さんは、技術を持ち合わせた究極のサービス業としての資質を持ち合わせている人です。

しかし、この2人は、お店、会社を運営していかなければならない立場になりました。

2人共お店、会社をマネージメントする事をあまり得意としてないといいます。

天は二物を与えないのか!!いや、得意でないと本人が勝手に思っているだけかもしれません。

一生、お客様とだけ向き合っていきたいと思っている事でしょう。

2人とも人を引き付ける力は半端ではありません。花があります。オーラがあります。後はマネージメントの理屈を身につけるだけです。たったそれだけです。

人を引き付ける事は才能がなければできません。努力しても限界があります。

理屈は勉強すれば、経験を積めば身につけられます。

応援してます。


<Photo> ジェットスキー、友人所有

美容師に対して

2007-03-18 | Weblog

私たちの店には、日本企業の駐在員といわれる方たちもお客様でいらしています。

あるときお店にかかってきた電話での会話。。


50代駐在員男性 「予約を取りたいんだけど。」

弊社スタッフ    「担当者はいらっしゃいますか」

50代駐在員男性  「えーっとね~。この前やってもらったおばさんでいいや。」

弊社スタッフ    「申し訳ございません。弊店には、おばさんという名前の美容師はおりません。」

50代駐在員男性  「あっ、、いやっ、、あのっ、、そのっ、、そうじゃなくて、、、」


日本の政治家の女性を差別した発言は良くあります。

いやー、びっくりです。いったい、どういう思考回路をもてばこのように言えるのか。

これを言った人は、日本の人なら誰もが知っている企業のお偉いさんです。

美容師はあらゆる職業の中でトップクラスの男女差別がない職業だと思っています。

その美容業界に20数年いる私としては信じられないことなのです。

何を言っても、このような見方をされる業界にしてきたのは我々美容師自身の責任だと思っています。

私たちSeyfertGroupは、美容師ってすごいんだぞ!美容業界はここまでできるんだぞ!という事を世の中に証明する会社です。

美容師さんが惨めな思いをする事は、私は絶対に許しません。

とことんまでやります。


<Photo> CaliforniaCosmetorogyLicense(最新のは顔写真付き)