from Los Angeles 世界を飛び周る美容人 Season 1

日本を飛び出して Los Agelesで26年、、 美容人、SeyfertUSA 山田 実の日々

流れ弾

2009-07-29 | Weblog
ロングビーチという町が、私たちの住んでいる町から車で20分くらいのところにあります。

先日、ニュースを見ていたら、ロングビーチのクラブで喧嘩があり、そこで発砲された弾が

そこから1.5キロ離れた、家のベランダで寝ていた人の頭を貫通したということです。

いわゆる、流れ弾にあたったということです。1.5キロも離れたところで。

おちおち、庭でくつろいでられないですね。


<Photo> 無題

老い

2009-07-26 | Weblog
今、アンチエイジングと言う言葉をよく耳にしますが、誰もが永遠の若さを願い、

永遠の命を求めて日夜医学も進んでいます

老いを受け入れることは人間にあるべき姿であり年齢を重ねて初めて見えること、

年齢を重ねているからこそ聞いてもらえることがたくさんあってそれは老いてからしか見えてきません。

自分の発する言葉に、心からうなずいてもらえるような高齢者

それが理想像ですね。



<Photo> 無題



日本の距離感

2009-07-23 | Weblog
日本のコーヒーショップで隣の席との近さに時々「え!」ってなります。
長椅子でつながっているコーヒーショップなどでは、テーブルとテーブルとの間を
荷物に注意しながら体を横にして席に着くわけです。
それほど隣の人と近い。

アメリカなどでは現地人の体の大きさもありますが、
コーヒーショップやレストランではある程度の距離があって、
椅子も大きくて「隣は何をする人ぞ!」の世界です。

日本の満員電車や、こじんまりした家は有名ですが、
居酒屋やコーヒーショップは私から見たらこれぞ「ニッポン」

隣の人が何を話しているのか、今日の予定はどうなっているのか、
どうしてここにいるのかまでわかってしまう、この距離感

恐いことも多い現在の日本ですが、
逆に考えると、まだまだ「袖振り合うも多生の縁」の日本です。

<Photo> 無題


若者

2009-07-20 | Weblog
日本の、あるレストランで一生懸命、呼び込みをしながらオーダーを聞いたり、注文された品物を出したりしている若者を見ました。

あるバーでは、かすかな笑顔で紳士的に接客をする若者がいました。

路上では、目つきも鋭く、目を合わせてはいけないと思ってしまうような若者がチラシを配っていました。

それぞれに人生を歩んでいる若者でした。

何がよくて、何が悪いなんてことはなくて皆それぞれに人生を築き上げていて、すばらしいと思いました。

10年後にその結果が出るはずです。

それまで腐らずにがんばってほしいなあと、つくづく思いました。


<Photo> 無題

言葉の力

2009-07-17 | Weblog
営業職、サービス業、役職、社内での人間関係。。

言動、行動が、効果を発生させ、逆に問題も発生します。


今回は言動の話ですが。

ゴルフをひとつ例に上げます。

プロトーナメントは、日本もアメリカも優勝者には、優勝インタビューがあります。

アメリカ、ヨーロッパの選手は、インタビューに対する内容もプロになる時点で教育されます。

お金を出してくれるスポンサー企業、見に来てくれているギャラリー、トーナメントを作り上げているスタッフに対する敬意の言葉。

これからゴルファーになろうとしている子供たちのお手本になるような発言など。

優勝インタビューでは、出場者の代表として、興奮を抑えてトーナメント自体の総括をしなければならないのです。


表現力とは、心と言葉を駆使しなけれななりません。

頭ではわかっているんだけど、言葉でうまく表現できない。。。


ある和尚が言ってました。

頭で考え、それが口から言葉として出てくる。

しかし、物事を円滑に進めていくには、そこに表現力が必要。

表現力とは、心から発生するもの。

心を豊かに持てるように精進しなければならない。


しゃべること自体、なかなか難しいものです。




  


<Phito> 無題

トラブル

2009-07-14 | Weblog
6月は、グアムにいたのですが、その滞在中、ブライダル会社でウルトラ級のトラブルが発生しました。

3つあるチャペルの一つの、電気系統が、3日間すべてダウンしてしまいました。

エアコン、電子オルガン、電気などすべてが稼働しません。

その時に、そのチャペルに予約が入っていた方たちへの対応が大変でした。

別のチャペルへのお勧め。そでれ了承していただけなけい場合もある。

我々ヘアーメイク部門もできる限りの協力はしました。

最終的には人間の感情とのぶつかり合い。

ワールドブライダルミクロネシアのスタッフ様、大変お疲れ様でした。



<Photo> かに

技術者

2009-07-11 | Weblog
今、弊社のグアム支社は、スタッフ(美容師さん)の入れ替わる時期です。

一年に一度、マネージャー以外、2名の美容師さんが入れ替わります。

先日、カリフォルニアで研修を終えた美容師さんが、グアム入りしました。

銀口座を開いたり、自動車免許の書き換えや、仕事場(ウエディング会社)に紹介など、マネージャーは毎回忙しいです。

グアム入りして、次の日から花嫁様のヘアーメイクが入っています。

難なくこなしています。

新しい土地にきて、すぐに、自分の手で、技術で、人を幸せな気持ちにすることができる。

改めて、技術者って素晴らしい!と思いました。


<Photo> ディズニーランド、LA

サプライズ

2009-07-08 | Weblog
先日、私がグアムでヘアーメイクを担当したカップル。

2歳の子供がいて結婚式を挙げていなかった。

今回、純粋に家族でグアム旅行という話だったが、奥様には内緒で、グアムに到着後初めて、ウエディングをあげることを伝えた。

わからないように、数ヶ月前から日本でブライダル会社と何度も打ち合わせをして話を進める事は大変だったでしょう。

奥様は大変大変、驚き、感動をしていました。

こうい事に、触れられるのもこの仕事の楽しみだとつくずく感じた出来事でした。



<Photo> 無題

携帯電話

2009-07-05 | Weblog
むかーし昔。。「マッハgogo」などの漫画で
小さな電話を片手にオープンカーに乗る・・・

あの頃見ていた人々にとってその様子は
未来のそのまた未来のお話で
まさか、こんなに早く現実のものになるとはだれが想像したでしょう?

10年一昔と言ったものですが、
今は何年?何か月?もしかしたら数時間一昔?

一日ニュースを見なければ、
世の中についていけない気がする世の中です。


<Photo> 犬

年齢

2009-07-02 | Weblog
以前の私は、人から気さくに声をかけられるような雰囲気はなかったと自分でも思います。

ところが、ここ最近ではよく人からからかわれたり、笑い者にされたりします。いわゆるいじられます。

当初、なぜなのかとても不思議でしたが、それが今自分に求められているものなのだということを感じるようになりました。

年齢も加えて、それなりに人を許せる年齢になったこともあると思います。

年齢を重ねて変わる・・・という意味を実感するこの頃です。



<Photo> ねこ