from Los Angeles 世界を飛び周る美容人 Season 1

日本を飛び出して Los Agelesで26年、、 美容人、SeyfertUSA 山田 実の日々

中国人って。。

2011-11-29 | Weblog
相変わらず、愛すべき中国人の、気持ちは全く変わりません。

日々、日常で、コントのような状況に遭遇します。

ここで、書きたいことが沢山あるのですが、みごとに、言葉で説明できない状況ばかり。

同じ、大陸気質でも、アメリカで、長く生活していても、中々そうは思えないところがあります。

そこには、なにが???

しかし、中国は広いです。

私が見ているのは、ほんの、ほんの、一部です。。


<Photo>無題


老後のアジア

2011-11-25 | Weblog
日本においての老後の生活はどうなるのか?

肯定も否定もしません。

アジアの老後の生活は?

一昔前は、老後は、ハワイで!カナダで!オーストラリアで!
それは、それは、いきなり定年して、、無理があるでしょう。

そして、今。。。

老後は、フィリピンで、タイで、マレーシアで、、、、

これは、かなり現実的です。

物価が安い。

国の政策として、海外からの定年後の永住に関しての制度が整っている。

ホスピタリティにあふれている人が、比較的多い。


しかし。。

突然はいくことは無理でしょう。

計画を立てて、定年前、最低5年前くらいから、年間2-3回訪れて事情を知っていくことが大事でしょう。

これを、やらずに、退職金をもって、いきなり行く人が多い。

危険です。


<Photo> 無題



レトルト食品

2011-11-21 | Weblog
日本が、世界に誇れるもの。

それは、レトルト食品!!!

だと、勝手に思っています。

北京での生活は、レトルト食品に 大変お世話になっているからです。

料理が、できない、しない、私にとっては、、、

中国料理ばかり毎日食べていられない今の状況では、、、

パスタに、まぜるだけ!!

温めるだけ!!

ThankYou!!! 謝謝!!!! 日本のレトルト食品!!!


<Photo> 無題

自分自身

2011-11-18 | Weblog
自分自身を、知るという事は、改めて、とても大事な事だと思う今日この頃です。

一番わかっているようで、わかっていない存在。

人から受ける自分の評価を、すべて受け入れて、それをもとに、日々の生活を作っていったら
色々とうまく事が運ぶ。。。。ってな、わけでもないような。。。

自分自身は、自分自身の、心と体とマインドがくっついて、離れてみる事ができないから、やっかいなものです。


<Photo> 無題






概念

2011-11-15 | Weblog
概念を捨てると言うことは大変難しい

今までそんなの見たことがない
今までやった人を知らない
どの会社もやっていない

けれど人が喜ぶもの・・・時代に合ったものを世の中に発信していくこと
概念を飛び出した人だけが成功を手にしている

概念にとらわれない意見が出た時はチャンスです。
その意見には、挑戦する価値があると言うことなのです。
もちろん失敗と言うリスクは付きものですが。
その、リスクを負うことに恐怖を持つ人もいる。

誰が、

小豆に生クリームを?

大福にイチゴを?

概念を捨てて、おいしいと思うことだけを追求した結果だと思います。


<Photo> 無題

2011-11-11 | Weblog
一芸に秀でている人
特技を持った人
隠し芸ができる人
記録を持った人
趣味がある人

みなさんはどれに値しますか?

何か自分にあったもの
好きなことを見つけて
徹底的に学習する
又はトレーニングをする
少しずつ続けること

今は日の目を見なくても
いつか自分を救ってくれるかもしれないし
誰かの役に立てるかもしれない

何よりも自分が夢中になれることがあるって素晴らしい

そう思います。

<Photo> 無題

TIME PLACE OCCASION

2011-11-08 | Weblog
よく聞く言葉ですが
確かにその場その場に合ったコーディネートというものは必ずあります。

それを無視して、自分を通しても笑いものになってしまうだけです。

最近北京、日本、グアム、ロスと移動して、結局のところは、わかっていても

認めたくなかったことですが、どこにいても外国人に見られる事に抵抗するにはやめようと。

そう思えば、気が楽になるもにです。

やけくそになっているのでは ありませんよ。

国にあわせるのではなく、状況にあわせる努力はしてます。



Photo 無題


スタート

2011-11-04 | Weblog
2013年、3月
新しくサロンをオープンします。

広さも設備もみなさんに自信を持ってお見せできるように
SEYFERTの社員、USAサロンのスタッフが、
血眼になって駆けずり回っています

中国にいようと、グアムにいようと、黙ってはいられません
朝に夕なに遠慮のないスカイプが,
待ってましたと言わんばかりに入ってきます
それは私自身の今の現実

ロスは朝でも、中国は夜中・・・よくあるパターンです
真夜中だろうと、早朝だろうと、そんな事は 今に始まった事ではありません
呼び出される事への満足感、
些細なことでも連絡をくれるスタッフへの感謝の気持ち

ここにきて、遠く離れていながら
一つ一つのことにかかわっていられる幸せを感じています。



Photo. 無題

くま(犬)

2011-11-01 | Weblog

このブログでも時々顔を出させていただいている 犬のクマ

ブログを見てる方でも このクマの頭をなでてくれた方は 沢山います

そのクマも今年で16才

彼女は 私達の毎日を16年間も見てきて何を思い何を感じているのでしょう

犬も猫もしゃべれない分、私達も何も隠しませんし、気も使わない

何でも知っていて、何でも見てきたクマ

最近は 医者に通うことも多くなり、

薬も飲み始めました

できる限りのことはしてあげたいと思っています。

看取ると言う事は
そうゆうことではなかと思うのです。


Photo 無題