セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

ニットソーイング体験教室

2017-09-02 07:59:46 | 手芸

おはようございます。

新聞チラシのソーイング体験教室に行ってきました。

チュニックがたったの60分で作れるというので。。。

  

行ってみて分かったのは、伸び縮みするジャージのような生地で作るお教室でした。

ニットソーイングだったのです。よくよくチラシを見たら、そう書いてありました。

木綿とかブロード、麻の生地で作ることを想像していた私の勘違い

  

なので、使用するミシンはロックミシンです。

ロックミシン、初めて見ました~♪

糸の始末や、はぎ合わせの針目の処理が一度に出来てしまう優れものなんですね。

  

フリーサイズで、すでに布が裁断されており、私はロックミシンで縫うだけでした。

なので、30分でこのチュニックが完成しました。

柄は白黒のボーダーと黄色系の花火柄? そして、このグレーの花柄の3種類から選びます。

これからの季節に、タートルネックのカットソーや、セーターに合わせることを考えてグレーにしました。

体験コースは、この作ったチュニックをいただいて1,080円です。

教室で勉強していく場合は入会金6,000円、月謝6,000円、教材費1,800円がかかるそうです。

私はニット生地やロックミシンを使って、チュニックを作ることは考えてなかったので体験のみにしました。

   

柄布の表と裏を合わせ縫い、首、袖、裾の布を縫い付けただけです。

今回はロックミシンを使ってみただけでしたが、楽しかったから良し!とします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする