Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

丸山千枚田見学ツアー2日目

2023-05-15 15:15:20 | 旅行

2日目は熊野本宮大社からです。まずは鳥居です。

参道です。階段が沢山です。

神門です。左の上の方に八咫烏(やたがらす)の絵が描かれています。八咫烏とは大きなカラスのことで神様のお使いだそうです。足は3本です。

熊野本宮大社第一殿・第二殿・第三殿・第四殿

大斎原大鳥居

奈良県十津川村の「谷瀬の吊り橋」を渡りました。上野地と谷瀬を結ぶ吊り橋は長さ297メートル高さ54メートルだそうです。板が薄そうに見えて割れないかと思うと怖いです。20人以上は一緒に渡ってはいけません。地元の方は自転車で通られるのか?看板に観光客は禁止されていました。

山が迫って新緑がきれいでした。

そろそろお昼ご飯です。維新胎動の地の石碑があります。茅葦き屋根の大塔郷土館は、カフェレストになっています。お蕎麦があるというので行きました。広いお屋敷できれいなお庭の緑を見ながらお蕎麦を頂きました。

こちらは護良親王の騎馬像だそうです。

今回のツアーは何もかも順調に進みました。道が空いていて、旅館も空いていて良かったです。丸山千枚田の友達ご夫婦とも友好を深められました。全国旅行割を使えて旅費が安く済みました。何よりも2日間とも晴天で予想以上に楽しいツアーになりました。予定通り京都駅に17時到着。

こちらのストラップは丸山千枚田の友達が手描きで作ってくれたストラップです。丸山千枚田に咲く花々です。1つ1つ違います。全員に友達が手渡してくれました。ツアーに参加したかった友達へのお土産までもらってきました。(人''▽`)ありがとう☆

2023-5-11(木)、12(金)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丸山千枚田見学ツアー1日目 | トップ | 京都和束町でワンコインBBQ&... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つり橋けっこう長いですね (aoyama)
2023-05-15 23:24:36
高所でもあり、床板が割れないかと心配ですね。

まあ、普通にわたる分には安全なのでしょうが。こわいですね。でもぜひわたってみたいですね。

そういう好奇心をも起こさせますね。

また鳥居が田んぼの中にあるみたいで印象的ですね。
返信する
こんばんは^^ (みどり)
2023-05-15 23:54:02
無事に行って来られたんですね!素晴らしい二日間になったようで何よりです。

前に通っていた美容室の美容師さんが、この熊野大社が大好きで話をよく聞いていました。
田んぼの中に大きな鳥居があってと言われてもちょっとイメージが湧かなかったのですが、写真を見て「なるほど」です。

丸山千枚田のご友人もみんなに会えて嬉しかったでしょうね
手作りのストラップにその気持ちがこもってるようです
返信する
吊り橋 (Sera)
2023-05-16 09:25:45
aoyamaさん、吊り橋を渡った人は半分ぐらいで男性は1人でした。

めまいがする人は渡らない方がいいですね。

私はめまいはしませんが渡っているとクラっとするときがありました。

揺れるから平行感覚がおかしくなるのでしょうね。

仰る通り、怖いですがスリルがあって面白かったです。

鳥居は回りが田んぼで大きくて印象的です。

良い季節に行けたかなと思います。
返信する
ストラップ (Sera)
2023-05-16 09:35:01
みどりさん、熊野本宮大社へ行くまでも山が迫っていて、みどりがきれいで迫力がありました。

高槻も山は見えるのですが、遠くの景色なので、目の前にすぐ山が見えて

緑がきれいで大自然を満喫できました。

鳥居も大きくて八咫烏の絵が鳥居の真ん中に描かれているのです。

中国古典ではカラスは神様の使いと聞いたことあります。

普段は嫌われることが多いカラスです。

熊野本宮大社では神様に昇級して喜んでいるでしょうね。

こんなこと言ったら神様に失礼でしょうか(笑)

ストラップは私は百合の絵です。大切にしようと思います。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事