Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

和束町の友達がテレビ出演

2023-06-03 13:25:06 | テレビ

待ちに待った同級生の友達夫婦のテレビ出演です。京都和束町に移住して農家民宿を営んでいます。下にリンクを貼りましたのでご覧ください。ちらっと私も映りました。

町を元気づけたい!美しいお茶の町で農家民宿を営む移住夫婦の“夢のカタチ”! | TVer

2023-6-3(土) 朝日放送「Life~夢のカタチ~」11:00~11:30


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【京都府 和束町】「日本で最... | トップ | あじさい便り »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (雷鳥)
2023-06-04 06:59:38
二度、見ました~。
関西だけの放送でも、こうしてすぐ全国で見られるのがいいですね1

これまで写真とか動画とか、何回か断片的に見せてもらいましたので
だいたいの雰囲気は想像できましたが、改めてこの番組で
このご夫妻、そしてそれを取り巻く周りの皆さんの暖かさが伝わりました。

Seraさんは、もしかしてバーベキューの乾杯の時に
オーナーの女性のそばに座り、ベージュ色のお洋服にペンダント・・・
でしたか?間違いでしたら教えてください♪

それにしても、この地域が跡継ぎ問題を抱えているとは意外でした。
私の故郷から見たら、ここでも充分都会のように感じるのですが。
農業問題は、私たち大人も考えていかないといけませんね。
ありがとうございます (Sera)
2023-06-04 08:56:41
雷鳥さん、2度も!ありがとうございます。

よく見ていただいたのですね~そうです。

乾杯の時に映っていました。ペンダントまでよくわかりましたね!

あのペンダントはまた違う友達の奥様陶芸作家(アマチュアですが、賞を取っておられます)の作品です。

雷鳥さんにお会いしてからかなりの年数がたっているのに私のこと、よくわかりましたね?!

農業問題は本当に重要な課題ですよね。

以前お米不足でなくなくタイ米を買ったことありますが、自給自足しないとと思いました。

畑や田んぼをしている方はいいなと思ったものですがそれだけ大変な作業です。

本当に2回も見てもらってありがとうございます。
うれしい♪ (雷鳥)
2023-06-04 14:47:40
正解でしたか!嬉しいです!

決め手はヘアスタイルとやはり、ペンダントかも。
以前こちらで陶のペンダントを紹介されていて、すてき!と
印象に残りましたので。

あのころの写真のお仲間はとても印象の強い、思い出に残る方ばかり・・。
私の大切な思い出の宝物です。
観ましたよ! (柴又のオバサン)
2023-06-04 16:59:30
Seraさん こんにちは!
お天気も明日までのようです。
TVer (赤い文字をクリック)したら、問題なく起動しました。
いま、移住の番組を多く見かけますがそれぞれに違いますね。
改築は流石、本職でしたね。
傍目で見るほどでなく大変なお仕事ですね。

お茶の入れ方を見ていたら、あの時(中村藤吉本店)女将が入れてくれたお茶を思い出しました。同じようなことを言われたような気がします。

Seraさん 確かに映っていましたね。一瞬似ている女優さんに思えました。!(^^)! 
私もとても嬉しいです (Sera)
2023-06-04 19:28:12
雷鳥さん、ブログをとてもよく見ていただきありがとうございます。

本当に陶のペンダントは見ているよりつけた方が素敵なのです。

写真のお仲間には本当にお世話になりました。

皆さんどうされているかなと思います。

鉄っちゃんだけはフェースブックでつながっています。

相変わらず、鉄道や鳥や花などとてもきれいに撮られています。

良い出会いをさせていただきました。
ありがとうございます (Sera)
2023-06-04 19:35:54
柴又のお姉さん、思い出しますね~

中村藤吉さんでお茶の試飲して女将さんの写真を一杯撮らせていただいたこと(笑)

懐かしいです。お茶も入れ方に気を付けたら美味しいお茶を飲めますね。

女優さんだなんて(〃ω〃) キャァ♪

いい風に見てくださってありがとうございます。

恥ずかしい限りですが良い記念になりました。

私の友達で観てくださった方が私が映っている方が話のタネになって良かったです。

皆さん褒めてくださって誕生日のようです(;´▽`A``

ありがとうございます。

コメントを投稿

テレビ」カテゴリの最新記事