地蔵川沿いは観光客が多かったですが、天神水への道には誰も見かけません。稲穂が大きく育っていました。
塚原古墳群があるそうで、写真の奥に写っている緑の丘が古墳だと思います。
本当にこの道を行けば天神水に着くのか心配しました。
この川の上流かな?
やっと着きました。きれいな公園になっています。水辺の公園は涼しい風が吹いてとても気持ち良いです。
天神水(池)
「この集落の背後の山々は、石灰岩でできており、雨水の浸食作用を受けた空洞があり、大量の地下水が流れ出ていて、その一部がここに湧き出ているものと思われる。清水は枯れることなく湧き、今日まで生活用水や農業用水として不可欠なものであった。また夏には冷蔵庫代わりとして重宝された物である。このため天神宮を祀り『天神水』と崇められ、池中の灯篭には『灌田水』と刻まれている。」 ― と看板に書いてありました。
あちらこちらから冷たい湧水があふれて歩いてきた甲斐がありました。
ニジマスがたくさん泳いでいました。写真にも写っていますが見えますでしょうか?
2012-8-7(火) 撮影