goo blog サービス終了のお知らせ 

せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

萩焼のビールグラス&ご飯茶わん

2025年05月01日 04時56分23秒 | その他

このブログは食べ物のことに絞って書いているのですが
たまーに食器やグラスのことも書いています。

今回はそんな話なのですが3月に萩に行った際に
自分用に萩焼ビールグラス&ご飯茶わんを買ってきました。
やっぱり萩に行ったからには萩焼は買いたかったのです。

ということで萩焼きを売っているお店は結構覗いたのですが
その中で城下町にあるお店で一目ぼれしてビールグラスと
ご飯茶わんを買いました。

それぞれ別に選んだのですが、店主に言われましたが
両方とも同じ作家さんのものだそうです。
松尾邑華(ゆうか)という方です。

やっぱり好みがぴったりだったんでしょうね。

ということでこれがビールグラスです。

黒ラベルを注いでっと。

泡がきれいで美味しそう~

持った感じも陶器ならではの感触です。

ご飯茶わんです。

炊き立ての白米をよそってっと。

こちらもいつもより美味しそうに見えます。

いい萩焼を買ってきました。

大事に使いたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする