7月の3連休の初日ですが、妻と東京に出かけました。
まず目黒の東京都庭園美術館に行きました。
前回行ったのは15年以上前のことなのですが
アール・デコ調の建築で有名な朝香宮ご夫妻の旧邸宅で
雰囲気が良くかなり印象が良かったのを覚えています。
懐かしいな~
丁度、ブラジル先住民の椅子展をやっており動物の形の
面白い椅子を沢山見ることも出来ました。
その後は東京駅に移動して新丸ビルの7Fテラスで開催中の
「ビアテラス in 丸の内ハウス2018」でランチをとることにしました。
飲食街の各店舗のビール・料理をテラスに持っていって飲食できる
企画なのですが、東京駅が目の前に見える眺めのいいテラスで
食事できるのは嬉しいですね。
ということでテーブル席を確保してから食べ物を調達することにしました。
まずは和食の「東京和食 文史郎」に行き、大山鶏の唐揚げ、
東京ポテトサラダ、漬物の盛り合わせをビールとともに
頼みました。
ビールはその場で受け取れますが、料理は出来上がったら
ブザーで呼び出しがあるフードコート方式です。
まずは席に戻ってからビールで乾杯です。
乾杯~!
ぐびぐびぐびぷはー!
くう~
景色の良い場所で飲むビール美味しいよ~
そうこうするうちにブザーが鳴ったので
料理を受け取りに行きました。
思ったよりちゃんとしていて陶器の器に盛られています。
味も凝ってて美味しいです。
ふう~
いい気分~
昼間から外で飲むビール美味しいですね。
ごちそうさまでしたー!
東京和食 文史郎
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 7F
050-5872-4513