goo blog サービス終了のお知らせ 

せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

唐戸市場でお買い物

2014年01月25日 06時18分29秒 | 日本で持ち帰りごはん

先週の日曜日に妻と下関の唐戸市場に行ってきました。
ふぐで有名な下関ですがこの唐戸市場でもふぐ専門店が
多数あり新鮮で美味しいふぐを初め海産物をどーんと
売ってます。

 

また休日には多くの店で寿司や唐揚げ、ふぐ汁などの販売をしており
これを食べながら市場を見て歩くのがチョー楽しい~

 

ということで興奮を抑えきれませんでしたが
夕食用にとらふぐの刺身(1000円)ふぐの白子(1000円)
ヒレ酒用のとらふぐのヒレ(500円)あとサザエを1盛(1000円)
、寿司(9貫で700円)を購入しました。

 

帰ってから早速お祭りです。

白子は塩焼きにしサザエは壷焼きにしました。

 

 

いただきまーす!

うんうんめえ~
ふぐ美味い~
刺身も最高だし白子もとろっとしてます。

さてヒレ酒も作ってみましょう。

ヒレを炙って湯のみにいれ熱々に燗した日本酒を
注いで蓋して30秒たってからマッチで火をつけて
アルコールを飛ばして出来上がり~♪

それじゃあヒレ酒で乾杯~♪
これも美味しい~

と唐戸市場での収穫品での夕食非常に賑やかなものに
なりました。
また行きたいな。

ということでごちそうさまでしたー!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする