goo blog サービス終了のお知らせ 

せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

銅八銭(洋食・喫茶)

2013年11月09日 07時41分10秒 | 旅先でごはん

今回の長崎旅行の一番の目的は軍艦島上陸ツアー
参加することでした。

数年前にまだ上陸が出来なかったころに軍艦島の周囲をぐるっと回る
クルージングに参加したことがありそのときに結構感動したので
上海に住んでた頃に上陸できるようになったというニュースを聞き
帰国したら行ってやろうって思っていたのです。

うーん楽しみ~
上陸ツアーには3週間ほど前にネットで申し込みしてましたが
人気のツアーのようでその日も満席でした。

14時に出航し35分ほどで軍艦島に到着。40分くらいかけて
島の一部を実際に歩くことが出来ます。

 

最盛期には5000人も住んでたという島が廃墟になっている様は
それは心を打つものがありすっかり満足しました。

さて食べ物ネタではもうひとつ。
軍艦島上陸ツアーの前に長崎名物のミルクセーキ
食べることにしました。

行ってのはガイドブックに載ってた「銅八銭」というレトロ洋食・喫茶です。

 

頼んだのはミルクセーキ。
ちゃんと注文あってから氷、卵、牛乳をミキサーにかけて
作ってくれました。
グラスからはみ出るくらい大盛です。

いただきまーす!

じょりっうん美味い!
スムージーのようなカキ氷のような懐かしい味のする
ミルクセーキです。

なかなかいけますね。

ただ私は非常に美味しく感じたのですが
生卵が苦手な妻は生の卵の臭いがするといって
残していました。

ここですが他のお客さんが食べてたハンバーグや
トルコライスが非常に美味しそうだったので次回はランチを食べに来ても
いいかなと思いました。

ということでごちそうさまでしたー!

銅八銭
長崎市上町6-7
095-827-3971

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする