わしやま

実験的に楽しく、まじめに書き込んでいるブログです!以上書き込み責任者:やましたじゅんいち

アブラハムのアブラハムによるアブラハムのための進化論でいいのだ!

2009-03-07 15:23:59 | 沢尻エリカはお釈迦様!
2009.2.12

2009年、あっという間に2月になりました。

さっそく「沢尻エリカはお釈迦様!第21回」といきますが、

今回は本日生誕200年を迎える方を紹介します。

その人物は2002年イギリス国営放送(BBC)がもっとも偉大なイギリス人4位に選ばれた

「チャールズ・ダーウィン」

1809年2月12日、イングランド・シュロップシャー州で裕福な家庭で生まれ子供のときから博物学に興味を持ち、その後、航海を通じ、自然科学の研究を積み重ね、「種の起源」を発表に至り、現代生物学の基盤をなしている。すべての生物種が共通の祖先から長時間かけ、自然選択と呼んだプロセスを通じ進化したことを明らかにし、進化の事実は在命中に科学界と一般大衆に受け入れた一方で、自然選択の理論が進化の主要な原動力とみなされたのは1930年代であり、自然選択説は現在でも進化生物学の基盤のひとつである。彼の科学的な発見は修正を施しながら生物多様性に一貫した理論的説明を与え、生物のルーツのキーワードとなっていいて進化論となっている。
彼はそのことを証明するには宗教上や同じ立場の科学者の理解を得るのに苦労したのは確かである。科学的根拠は100%事実でなければいけないから。そのことは「ウィキベティア」などで参照ということで、

彼の生年月日から潜在能力とラッキーカラー出すと

点火法数字「955」

9・・・終わりなくやり続けること:苦労を苦労と思わない努力家

5(重複)・・・強い理性、オアシス(人が寄り付く)、しかし理屈ぽく時に物事に消極的な面もある

潜在能力の中には「ロマン・器用さ」、「直感・テレパシー」があるが彼らには元々持ってない分、意識的な働きで、ひたすら努力する傾向にあって、その姿で共感に引かれることもある。つまりは「頑張る」の代名詞な人。彼らは一生懸命やる場所を求めていて、見つかって自分の場所と気づいた時、人生が変わったり、それが天職となり、自分の専門分野となることもある。マイナス面は、潜在能力の逆を取って、目標を失い、自身を破滅するする行為に走ることもある。しかし、己の本心は一生懸命やる場所を求めているだけで、その時期は見つかってないことが多い。また、やらなければいけない意識が強いため、無理にやることもある。一所懸命やった成果が崩れると失望傾向もある。会社人間になりやすくもし会社がつぶれることがあった時、目標を失うこともある。その処方箋として、自分の積み重ねで達成した自信は一生の財産として自信もって突き進んでいいが、自分の身体のために無理せず難関のときは一度引き返したり一休みするのも大事。マルチに磨くときはひとつのことで達成したら、次は0からやればいい。

「生まれつきの天才」より「努力の天才」が似合う人。

マルチより職人系。

ラッキーカラーは「緑」。

ちなみに世の中の成功者は元からの才能でできたことでなく、ひとつできることが見つかってそれを伸ばした人が多い。

ダーウィンは生物の起源を求め人生を捧げたのですが、一方で若いころ、ビーグル号で航海していた時、ビーグル号の船長が奴隷を正論とすることを言ったことで喧嘩したことがあり、途中ブラジルで停泊した時、黒人が奴隷を受けているのを目にし、こんな光景見たくなくこの国には来ることないだろうと、本国に帰還した後、奴隷解放運動を後押しし、格差社会を好まない思想を持っていたそうで、彼と同じ気持ちのもう一人の人物、「種の起源」を発表した1859年そして1860年にイギリスから大西洋渡った隣国のトップになった人で、その彼も本日生誕200年を迎えます。その人物を紹介する前に同じ潜在能力とラッキーカラーの仲間を紹介。

点火法数字955の有名人

錦織圭(日本人として2人目に男子テニスの世界ランクに入ったテニスプレーヤー:現シングル59位、ダブルス551位、「エアーK」;遠い親戚に渡哲也、渡瀬恒彦がいる)、マシュー・ルイス(ハリーポッターシリーズのネビル・ロングボトム役)、中村美里(2008年北京五輪柔道52㌔級銅メダル)、杉本有美(大阪出身でありつつ読売ジャイアンツファンのグラビアアイドル:「炎神戦隊ゴーオンレンジャー」の戦隊シリーズ初のシルバー役、出演メンバー逢沢ひな、及川奈央とユニット「G3プリンセス」結成、今田耕司と小中学先輩後輩である)、アシュリー・コール(イングランドプレミアリーグチェルシーDF)、高木和道(清水エスパルスDF)、高木新一(吉本興業所属のオジンオズボーン)、富田洋之(元体操選手:2004年アテネ五輪団体金メダル、個人銀メダル)、中村憲剛(川崎フロンターレMF)、高城元気(声優)、DJ ANGEL(DJ)、久保康友(千葉ロッテマリーンズ)、ミッシェル・クワン(フィギュアスケート選手)、熊本梨佳(広島拠点に活躍するサンフラワー)、ビーナス・ウィリアムズ(テニスプレーヤー:世界ランクシングル1位、ダブルス5位)、新垣渚(福岡ソフトバンクホークス:松坂世代の一人であり本家にはライバル心が強く実力はあるもの、パリーグ最多の暴投をし「暴投王」と言われた、1998年ドラフト会議でオリックスからの指名を受けるもの拒否し、スカウトマンが自殺したことでバッシングされたことがある)、竹内結子(夫、その間の子を捨て、元既婚者でありつつまったくその気もない俳優:沢尻エリカから喧嘩売られたことがある、慰謝料はかなり入る模様である)、田上秀則(福岡ソフトバンクホークス)、優木まおみ(佐賀県出身の遅咲きのグラビアアイドル;英語が堪能でエロスを追及する知的美人)、吉岡美穂(元レースクイーン、タレント:現IZAMの妻)、石川雅規(東京ヤクルトスワローズ)、加地亮(ガンバ大阪DF)、大島美幸(森三中:夫は放送作家鈴木おさむであり本人曰く胸触る程度で挿入なしの処女、女でありつつバラエティ番組においてケツ丸出し、パンツ丸出しは度々ある:松本人志、高須光聖は「ブスのわりに金ある旦那の妻になることは50年、いや100年に一度しか出てこない」と言っているほど運とツキが強い人;運とツキの強者)、細川亨(埼玉西武ライオンズ)、高山梨香(TNCテレビ西日本:報道読むときはまじめだがバラエティ番組では煌びやかなギャル丸出し、巨乳であり自分の武器にしている、映画「容疑者Xの献身」のPR企画でFNN系列の女子アナウンサー28人のひとりとして、「福山雅治のスズキトーキングFM」に出た時、雨で服が濡れた状態で知らずにブラが下にズレて乳首が透けていて胸全開で堂々と街歩いていたとエロさ丸出しで福山さんを脱帽させた)、小沢征良(エッセイスト:父小沢征爾、弟小沢征悦、いとこ小沢健二)、片岡礼子(中堅俳優)、吉岡観音(女性と言われるが男性漫画家:ケロロ軍曹)、松嶋尚美(オセロのボケ:中島美嘉、ジョニー・デップのファン、ヘビースモーカー、今いくよ似、ニコラス・ケイジを刑事と思っていた、ニコール・キッドマンを男と思っていた、チンパンジーを猿の英語版と思っていたと天然である)、ドワイト・ヨーク(サッカートリニダード・ドバコ代表、イングランドサンダーランドAFCのFW,MF)、大河内志保(俳優:元夫は新庄剛志)、吉本多香美(ウルトラマンの娘:父がハヤタ隊員役の黒部進、「ウルトラマンティガ」で隊員役務め親子で隊員役を果たし、知的美人と思われがちだが怪しげな役どころで幅広い演技を示した)、藤田俊哉(元日本代表MF、Jリーグ選手会会長、ジュビロ磐田⇒名古屋グランパス⇒現ロアッソ熊本)、仁志敏久(横浜ベイスターズ:元は巨人で守備と足の速さで盗塁が特徴だが原辰徳監督との確執でトレード今に至る)、千聖(PENICILLINのG)、丸岡いずみ(日本テレビ記者)、HIRO(マジシャン)、ほっしゃん。(2005年R-1ぐらんぷり覇者、人志松本のすべらない話から勢いつけ元相方宮川大輔;チュッパチャップスとともに活躍しているピン芸人でうどん麺を鼻から吸い込み軽く吐きこんで口から出す特技がある、ヘビースモーカーで睡眠時無呼吸症候群、夜尿病でおねしょするぐらい不健康、皮が長くペットボトルが入るほどあそこが長い、母、母方の祖母も本人似、「芸能界一動物好きな芸人」である。)、マシミリアーノ・ビアッジ(イタリアのロードレーサー:マックス・ビアッジ)、TERU(GLAYのV:二人目の妻はPUFFY大貫亜美)、ポール・ベタニー(イギリス出身の俳優)、マグニチュード岸和田(フリープロレスラー)、東浩紀(批評家、思想家)、栗田善太郎(福岡、熊本で活躍するラジオDJで高校生DJから兄貴的存在、通称くりぜん:父が栗田善成、クロスFM、KBCラジオの持ち番を抱え、立山律子、おすぎ、沢田幸二らと絡んでいる)、伊藤智恵理(1980年代後半出てきたアイドル;加トちゃんけんちゃんごきげんテレビによく出ていた)、石川静(声優:それいけ!アンパンマン、おでんくん、サルゲッチュなど)、西島秀俊(穏やかな笑顔と自然体演技が特徴の浅野妙子作品では常連俳優)、太田真一郎(声優:料理の鉄人の冷蔵庫前レポート、K-1、PRIDE、ハッスルのリングアナ「あんた、いい声しているのにそんなに太っているの?」by細木数子と声質はピッコロ大魔王の古川登志夫、顔はフジテレビ軽部真一似)、角澤照治(テレビ朝日:サッカー、駅伝、30人31脚が主:通称角さん、角ちゃん)、有田哲平(くりぃ~むしちゅーのボケ:2008年「特典映像」で監督デビュー、「新世紀エヴァンゲリオン」、プロレスのファン、女好きで変態、おふざけあって、「銭形金太郎」では「ウチの相方」シリーズ、「名倉はガイコツ」を作詞、出演貧乏人に曲を作らせる反面お笑いは真剣)、イ・ヨンエ(韓国の俳優:チャングルの誓いの主人公)、柿崎順一(フラワーアーティスト)、けらけいこ(漫画家:あたしンち)、戸崎貴広(TBS:スポーツ実況が主)、五十嵐美貴(SHOW-YAのG:SUN-GO)、麻木久仁子(情報番組でペ・ヨンジュン嫌いと言ったら主婦層から苦情が出たタレント、「笑っていいとも」では坂下千里子、梅津弥英子とAカッパーズ結成、芸能界初仕事は東京ディズニーランド開園告知CM、「Qさま」で着る服をめぐり高木美保と喧嘩した事がある)、山本博(アーチェリー選手で日本体育大学短期体育科准教授、コメンテーター、:子供もアーチェリーをしている:1984年ロス五輪銅、2004年アテネ五輪銀、20年後には金取りたいねと語った)、駒田徳広(FA制導入で一番先に巨人から横浜に行った元プロ野球選手:現在横浜ベイスターズ1軍打撃コーチ、生涯満塁ホームラン13本、うち8本が横浜で1994年から99年まで毎年打っておりこれはイチローと並ぶ日本記録となる;「ムダベストテン」で地面に置いたヘルメットを足を使い頭にかぶる芸を痛みをこらえ疲労した)、宇梶剛士(かつては腕のある高校球児だったが傷害事件で退学処分を受け、ヤンキー界では有名の暴走族ブラックエンペラー7代目総長になり、その後少年院入りし、チャップリンの伝記で俳優の道へ、錦野旦の付き人を経て体の張った演技で今に至る、岩手21赤べこ野球軍団監督、甘党でチョコレートとアンコが好き)、山崎一夫(元プロレスラー現整骨院経営、新日本プロレス現場監督:「山ちゃん」by辻ひとなり)、愛甲猛(元ロッテ→中日、現在はサプリメント、化粧品の企画会社経営)、藤井康雄(元オリックス、現オリックス2軍打撃コーチ:生涯満塁ホームラン数14本で「Mr.ブルーウウェーブ」と言われた)ナンシー関(消しゴム版画家でありTV番組の批評つけるコラムニスト、肥満が原因で惜しまれつつ他界したが生涯多く彫った有名人:内藤陳、タモリ、もたいまさこの順、大のカラオケ好きでぶっ通し歌ったことがあった、一人暮らしのマンションでビデオデッキ4~5台用意しており朝から晩までTV番組をチェックしていた)、明川哲也(ドリアン助川:叫ぶ詩人の会、作家、道化師、現在ニューヨーク拠点で活躍)、藤岡幸雄(指揮者:趣味はウインドサーフィン)、広澤克己(元ヤクルト、巨人、阪神:現野球解説者)、斉藤ルミ子(松田聖子のものまねでおなじみのタレント)、ジョン・ボンジョビ(BON JOVIのV;2009年4月北電子よりパチスロ「BON JOVI」を出す)、川端健嗣(フジテレビ:FNS歌謡祭進行役)、SAM(TRFのパフォーマー:元妻は安室奈美恵)、松宮一彦(元TBSの看板だったがフリーになり順調に番組を持っていたのも束の間交通事故と愛人問題で悩みを抱え自殺)、ケイト・キャプシュー(米国の俳優:インディ・ジョーンズ魔宮の伝説のヒロイン)、三田村邦彦(クールさで人気を上げた俳優:少女っぽい清純な雰囲気が理由でダウンタウン松本は「アルプスの少女ハイジ」の舞台出演があるなら彼を推薦するギャグを披露した;「必殺シリーズ」の簪の秀、「太陽にほえろ」のジプシーなど)、研ナオコ(「カックラキン大放送」のばあちゃん、「志村けんのバカ殿様」の姫「ナマタマゴ」と名物キャラを持ち、「矢追純一スペシャル」で自分の子供が見ていて登場する宇宙人を見て「ママ」と指差された宇宙人顔タレントであり元々は歌手:「あばよ」:柳沢慎吾のテーマ曲、「かもめはかもめ」、「夏をあきらめて」、2001年24時間テレビ愛は地球を救うのチャリティマラソンで女性初のランナーとして走った、自身ファンクラブ会長を赤塚不二夫が務めたことがある、中村中は楽曲に影響を受けたと公言している)、定岡智秋(プロ野球入りした定岡3兄弟の長男、次男はロッテ、現高知ファイティングドッグス監督)、レン・タカタ(千葉ロッテマリーンズ2軍監督)、原ゆたか(イラストレーター、絵本作家:かいけつゾロリ、ほうれんそうマン、プカプカチョコレー島)、江戸アケミ(ファンク、パンクロックじゃがたらのV:ダジャレ好きで名刺をばらまく癖があり「名刺(明治)時代」などがある。)、チェン・ミョンフン(韓国出身の指揮者)、黒田アキ(フランス在住の画家)、守屋武昌(元防衛次官)、シルヴィ・ヴァルタン(バルタン星人のモデルになった歌手:あなたのとりこ、アイドルを探せ、ガス欠など)、中村紘子(カレー好きなピアノ奏者)、高見山大五郎(大相撲元小結、現解説者;布団もって「ニマイニマイ」)、ボズ・スキャックス(今も活躍する「Mr.AOR」歌手:「Low Down」、「You are all alone.」、「Heart of mine」など)、桜井郁三(政治家)、長池徳士(元南海;現野球解説者)、前田吟(男はつらいよ、渡る世間は鬼ばかりでおなじみの俳優:若いころGSブームでバンドのVをしたことがあり、ライブではザ・キンクス「You really got me.」:後にVAN HELENがカヴァー、今は千原ジュニア出演の第三のビールCMソング、を得意とした)、矢玉四郎(絵本作家:はれときどきぶた)、子門真人(「およげたいやきくん」でオリコンシングル最多売り上げ歌手でありつつ不利な立場にあった人;仮面ライダー、科学忍者隊ガッチャマン、ホネホネロック、ホークスタウンの歌など)、関口房朗(競走馬馬主:フサイチ~:ジャンクスポーツにて尼崎市出身ということで尼出身の人間は生まれもって星を持っていると言っている)、浜木綿子(元宝塚歌劇団、元夫3代目市川猿之助でその間の子香川照之:舞台放浪記、風と共に去りぬ、ラ・マンチャの男、TVでは女監察医シリーズなど)、赤塚不二夫(他界後も生んだキャラクターの魂が生きている漫画家:「元祖天才バカボン」、「おそ松くん」、「ひみつのアッコちゃん」、「モーレツあ太郎」など;漫画界の神様手塚治虫に憧れ入居したトキワ荘で同じ気持ちの入居メンバーで一番苦労した漫画家であり結果収束した本来の道「ギャグ漫画」を確立した功績は大きい;酒とタバコを好みバーなどで飲み明かしその勢いで素っ裸で警察官を追いかけたり、灰皿の上に糞を乗せたりと武勇伝がある一方大物著名人との飲み友達持ち、タモリを福岡から上京させた上で寝室と自家用ベンツを提供する隠れた心遣いもあったり、元妻とその子を交え新妻との結婚会見行ったり波乱万丈な人生が印象的;葬儀ではタモリ「私はあなたの作品のひとつです」と感謝した一面が印象的;バカボンパパ「これでいいのだ」、イヤミ「シェー」、レレレのおじさん「レレレノレ」など)、羽田孜(第80代内閣総理大臣、現民主党最高顧問:通称バカボンパパ)、池田孝一郎(元TBS)、久世光彦(小説家、作詞家、演出家、プロデューサー、「カノックス」創業者、巨人ファン:、時間ですよ、寺内貫太郎一家、ムー一族などの名を残すTVドラマがあり「東京タワー、オカンとぼく、時々オトン」演出予定あったもの惜しまれつつ他界、「8時だよ!全員集合」の演出も数本行っておりいかりや長介を師匠としていた、若手俳優育成に力入れていた、仕事面では沢田研二の存在があったからこそできたと言葉を残している)、成田三樹夫(いぶし銀の名脇役で松田優作の後を追うかのように他界した俳優:「探偵物語」の服部警部「工藤ちゃん」が印象的で他界後も若者の支持を受けている通称は「ミッキー」)、大江健三郎(作家:「飼育」で芥川賞受賞、石原慎太郎、開高健と第三の新人作家と注目された、ノーベル文学賞受賞、映画監督故伊丹十三は義兄、天皇制廃止論者である)、阿刀田高(作家:「冷蔵庫より愛をこめて」で直木賞候補、「ナポレオン狂」で直木賞受賞、日本ペンクラブ会長、文化審議委員会会長、ショートショート、エロスが盛り込まれた短編が定評で星新一死後のショートショートの第一人者でショート~コンテスト審査員、阪神ファン)、ジョン・コルトレーン(ジャズサックス奏者:至上の愛、ブルートレイン、ソウルトレーン)、永井隆(長崎での原爆投下に遭い被爆しつつ負傷者治療し続けた医学博士;著書として「長崎の鐘」、「この子を残して」がある)、武田信玄(甲斐、信濃を制覇した戦国時代を代表する武将:風林火山、隣国越後の戦国武将上杉謙信との川中島の合戦)など

そして

「エイブラハム・リンカーン」

1809年2月12日、アメリカ合衆国ケンタッキー州生まれ、実家は農家で貧困の中、独学で勉強し、22歳のとき、イリノイ州に移り、川下りによる品物運搬の仕事に就き、その仕事で目撃したのが黒人が奴隷として売買され、鞭で叩かれ、強制労働されていることがきっかけで政治の世界で奴隷解放を訴えるターニングポイントとなる。その後、いくつかの職業、法律書との出会いで弁護士になり、かつ政治経歴を重ね、奴隷制廃止をもって1860年に大統領選に当選、第16代アメリカ合衆国大統領になった。それから奴隷制をめぐり南北戦争勃発、彼はその信念を貫き、1863年に国民から黒人を兵士として効率よく徴兵する口実だとして批判もある中、奴隷解放宣言をし、その後は南北戦争終結し2期目当選するも、1865年4月、劇観覧中に教壇に倒れ息を引き取った。
その後、彼の功績が高く、「偉大なる解放者」、「奴隷解放の父」と言われている。歴代大統領の中で最も背が高い(193cm)。
その中で、ゲティスバーグ演説の一節「人民の人民による人民のための政治」は有名。
最近では第44代大統領バラク・オバマが大統領就任式前日、1861年彼が大統領就任式で使った聖書を用い、大統領宣誓した。

最後にリンカーンの名前「エイブラハム」が正式ですが「アブラハム」と書かれている時もあるということで「アブラハム」といえば、彼らと同じ潜在能力仲間のひとり子門真人さんが歌った「アブラハムの子」で踊ってはじけましょう!byわしやま やました

「アブラハムの子」(原作詞作曲不明、日本語詞:加藤孝広)

♪アブラハムには7人の子 

ひとりはのっぽで あとはチビ

みんな仲良く暮らしてる

さあ 踊りましょう

右手 

左手

右足

左足

あたま

おしり

まわって

こちらは元祖というべきものです


おしまい!


最新の画像もっと見る