
今シーズン初の早朝雪はき。
七日の始業式を風邪でヤット君が休んだために、そんなに早くから雪かきしなくても良かったのですが、今朝から学校へ・・・
なので早朝雪はき・・・
と、言っても6時半位からですが(笑)
大分除雪機の扱いに成れたというか、要領を思い出したので1時間ぐらいで雪はき完了。
前は二時間ぐらい掛かってましたから、かなりのスピードアップです。
雪はきが終わるころに丁度朝日が昇って来ました。
お日様を見ること自体久しぶりな気がしますが、昇る朝日を見たのは今日が初めてか・・・
あはは、これが私の初日の出じゃ~♪
でも毎日寒い!(@o@
あたしの初日の出は、5日でした~(*^o^*)
でもご来光ですね!ポチ☆
持ち前の元気パワ-で 乗り切って下さいね(^_-)-☆ ポチ★
今年もよろしくお願い致します♪
言いたくなるな~。
降るのも年に何回あるか?(降るというより舞う?)
積もることなんて数年に1回くらいです。
うちのダンナは北国には住めないなぁ、仕事の関係とはいえ、昼まで
寝てますし。すぐおなかが痛くなっちゃうし。(苦笑)
と他人事のように言ってますが、私も毎日こまめにやってます。
ちょこちょこっとこまめにやるのがいいみたいです。
ありがたや~ありがたや~♪
だったね!!
うちはそこまで広くないけど、やっぱつらいです
朝日はあたしも見てないかも?
ちゃびの散歩は朝日が昇る前なので…
雪かきお疲れ様です!