goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

Googleの説明書

2013年01月10日 09時06分37秒 | 本棚
 私の年金の未納が有った?とかって通知が来ました。
口座引き落としにしているのに何で?


と、思い、社会保険事務所に聞きに行ったら、何か手違いが有ったとかで、去年の8月分が未納に成ってたんだとか・・・


その通知を持って金融機関かコンビニから振り込んでくれと・・・
窓口に来ているのだから、そこで徴収できないのか?そう思いましたが、やっぱりわざわざ振り込みに行かないとダメなんだそうです。
役所の手違いなのに、こっちに手間を取らせる(怒)


それにしても、相変わらず預かった年金の管理はいい加減なのに、未納への対応だけはしっかり(ちゃっかり)してるんだなー・・・












イメージ 1
振り込みに行ったコンビニで見つけたのがこの本。


スマホのAndroidの検索エンジン?はGoogleですし、パソコンのインターネットは、私は最近はInternet Explorerじゃ無く、Google Chrome(グーグルクローム)使ってますのでちょっと勉強してみようかと・・・






ここ数年でパソコンの概念って大きく変わりましたね。
イメージ 2

以前は左の様にパソコンは単体で使うか、バックアップ用に外付けのハードディスク繋ぐくらいで、自分で作ったデータは自分のパソコンの中か、他所でそのデーターを使うためにはCD-RとかUSBメモリにデータを記録して持ち出すしか無かった。


それが今ではクラウド?
http://www.asahi.com/digital_sp/cloud/images/TKY200911260310.jpg
ネット上のクラウドサーバーにデータを預けておけばどこのパソコンからでも、スマホからでもデーターを見たり、作ったりすることが出来るように成りましたな。


って、私も説明が上手でないと言うか、よく解っていないのですが(;^_^A


ログインすれば、どこからでも自分のブログに記事をアップしたり修正したり出来るのと同じ感覚で、仕事の帳簿とか写真とか、どこのパソコンからでもログインすれば自分のパソコンでやるのと同じ作業が出来る。
・・・って、事に成るようです。


便利に成ったものだな~~~






(;^_^A




(;^_^A




(;^_^A




よく解ってないんだけど(;^_^A



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の綿帽子 | トップ | 早朝雪かき »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
不測の事態を考えてしまうので、データを預けるのは躊躇してしまいますね(;^_^A。 (おやつや)
2013-01-10 10:39:00
自営業にはあまり関係ないかも知れないかな?パス1回、使います
返信する
私は左側です。 (クレマチス)
2013-01-10 18:20:00
じゃあ、外付けハードもいらないのかな。
また、記事にしてくださいね。
返信する
ihonをつかえこなせなくて解約しました。 (たんぽぽママ)
2013-01-10 19:28:00
本体も故障して充電ができなくなってきたし、
バッテリーだけで買うのも高いと聞いて。
ドコモでスマホを買おうと思ったら、店員さんに
「やめた方がいい」と何回も念を押され、一緒に行った
次女も「やめた方がいい」と言う意見で
昔ながらの携帯1本になりました。
返信する
我が家は、退職後の市民税を6ケタ払ってきました。 (はなまき)
2013-01-10 20:51:00
もう、お給料をもらってないのに、税金はもらってた頃のままです。
ア~ン。(涙)
返信する
えっとえっとえっと・・・便利ですね(汗) (マリナママ)
2013-01-10 23:18:00
自分も恩恵にあずかってるのでしょうが、理解していないです(爆)
返信する
そうそう。 (MAO)
2013-01-11 00:10:00
野球部の資料とかも、ネット上に保存していて誰でも直したり作ったのそこに入れたりできるようになったんですけど・・
なかなかそれを理解できる役員さんが少なく・・
「USBでくれればいいのにね!」って怒ってる人いた^^;USBの何倍も便利なのにね~。
返信する
私も以前役場のミスで未納になってました。 (みちぃ)
2013-01-11 19:40:00
たらい回しにされてブチ切れてめっちゃ文句言ってやりました。
お金取る時は早いのにね・・・返金するのは渋るんですよ。
はぁ?って感じですよね。
私、ググル事がないのですが、そろそろデビューせねば
皆に置いてかれますね。
返信する
Unknown (せしお)
2013-01-13 09:52:00
おやつやさん。まだよく読んで無いけど、グーグル使いこなすとどこのどんなパソコンもログインすれば同じパソコンの様に使えるってすごくない?大事なデータは自宅のパソコンにも保存した方が良いとは思うけど。
返信する
Unknown (せしお)
2013-01-13 09:53:00
クレマチスさん。念のために外付けHDD有った方が良いのかも?ですが、ネット上にバックアップが有るのと同じだからいらないんでしょうね。
返信する
にぃやんさん。今回は通知で来たけど、会社止めた時は怪しげな集金員が来たっけ。 (せしお)
2013-01-13 09:58:00
すごくあやしかったっけ(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。