goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

信州 善光寺そば

2011年04月12日 19時07分20秒 | せしお食堂ラーメン館別館
イメージ 1
これ、たまたま買い置きしてて、3月13日に食べたのですが、記事にするの何となく自粛しておりました。

カップ麺どころか何もかもスーパーから無く成ってましたからね。

何となく、記事にするのがはばかられ、このままボツか・・・とも思ったのですが、とっても美味かったので、ボツにするのは惜しいと思い、ボチボチスーパーの棚にカップ麺も戻って来ましたので記事にすることにしました。

これ、「とかち麺工房」ってあまり知られていないお店の製品ですが、カップ麺でそばって、かなり難しいと思うのだな。


イメージ 2

大手の「ど○兵衛」も「△のたぬき」も、ソバっぽいけどソバとは程遠い物を出しておられるから・・・

ま、あれを蕎麦とは思わず、カップ麺のソバって割り切ればあれはあれで美味いのですが・・・


イメージ 3

この蕎麦は新技術のフリーズドライ?

湯戻しする前の麺は丁寧に扱わないとハラハラと崩れてグシャグシャに成っちゃいそうなくらいカラカラの麺なのですが、お湯を入れて4分で、それなりにコシの有る麺に戻ってしまうのが凄いです。


イメージ 4

カップめんの蕎麦でここまで蕎麦の食感が再現できるとは正直驚きました。

「美味い!また買って来よう!」

って、思ったのですが・・・

震災後の物流混雑・・・

この美味しいカップ蕎麦に出会えるのは、いつの事だろうか?


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土筆と一緒にムスカリが咲い... | トップ | はらぺこおむすび隊 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カップ蕎麦、おいしい商品に巡り合ってよかったですね。 (たんぽぽママ)
2011-04-12 19:37:00
私も大好き。善光寺に行ったとき、お蕎麦を食べてきました。
おいしかったですね。
返信する
すごい、フリーズドライなの? (まろ珍)
2011-04-12 20:04:00
ソバの味わいが楽しめそうですね
全国発売してるのかなぁ?
返信する
カップ麺とは思えない麺の色つやですね~~。 (*くのあ*)
2011-04-12 20:23:00
信州に行ったら売っているかな^^
返信する
旨そう~ (杏仁豆腐)
2011-04-12 22:31:00
そば好きには良いかもしれませんね~
善光寺の写真がなんか御利益まで有りそうな感じですね(笑)
あ~
腹減った・・・
帰るかな。
返信する
ほ~~見たことない~~~。 (マリナママ)
2011-04-12 23:02:00
しばらく探しちゃいそうです(笑)
返信する
私は油揚げ麺よりも時間はかかりますがフリーズドライの麺の方が好きです (がちゃぽん)
2011-04-13 11:19:00
これも美味しそうですね└|∵|┐♪┌|∵|┘
返信する
覚えておこう!蕎麦好きなんだけど (**かおる**)
2011-04-13 11:50:00
家で1人分となると面倒で。
カップならOK~
返信する
記事にするの自粛してた気持ちわかります。 (MAO)
2011-04-13 16:12:00
私も地震の次の日夫と中華食べに行った記事ずっと書けずにいて
やっぱ「ボツかな?」って思いつつ・・だったから。
なかなか本物に近いカップそばってないから
これ、あったら食べてみたいなぁ~^^
返信する
くのあさん。もう一回こっちでも売って欲しい。 (せしお)
2011-04-14 18:26:00
スーパーの棚にカップ麺が戻って来たけど、何かメーカーが偏ってますな。
返信する
十勝製麺って 前に何か買った気がします。  (×点)
2011-04-18 07:11:00
たまに売っている感じで。そばのカップめん 確かにそばの色の不思議な麺(笑)ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。