ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

自転車がパンクした。

2016年09月06日 08時11分29秒 | 日記
アポもないし、ポスティングに歩くべと、自転車で出かけようとした朝方・・・


あれ?後輪の空気が無い。


空気を入れてちょっと様子見ますと大丈夫そうだったのでそのまま出かけました。


ぐるっと歩いて帰り道・・・


イメージ 1

あれ?やっぱり空気が無い。


こりゃパンクかな?


いやいや、○国製の安物自転車だからチューブそのものがダメなのか?と思いつつ・・・


イメージ 2

穴探しするとすぐに見つかった。


ゴムカスが随分出て、チューブ自体があんまり良くないのが解るから、チューブ丸ごと交換も考えたけど、今回はパンク修理。


イメージ 3

こんなセットも今は売られているのね。


穴の周りを紙やすりで削ってゴム糊塗ってパッチをペッタン。


イメージ 4

あとはタイヤを元に戻して完了。


何年振りだろう?


自転車のパンク直し。


小学生の頃は砂利道走り回って良くパンクして、パンク修理したっけな~


パンク修理用のパッチなんて無くても、古い自転車のチューブを切って貼ってたな~


ゴム糊も割とどの家にも有って、長靴やゴム合羽の修理に使ってたものでした。


パンク直してまだまだ乗れますが、なんかもうちょっと良い自転車が欲しいかも?

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セブン&アイ限定発売の・・・ | トップ | 一番搾り高知づくり »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔は自転車屋さんに持ち込んでも (おぐらせつこのあれこれ)
2016-09-06 08:44:00
サービスで直してくれた~
今は買い替えを勧めるかもね
返信する
自転車のパンク修理の様子、何故かすごくよく覚えています。 (iku.nyann)
2016-09-06 09:59:00
自転車屋さんの店頭で、タイヤの中のゴムをくるんと剥くのや、水の中でくるくる回していくと、泡がブクブクっと出るのや、ゴム切れをやすりで、シュッシュッと磨くのや、接着剤の鼻を衝くにおいや、、、、印象に残っています。
今は、パンク修理のセットが売っているんですね。
DIYの時代ですね。
昔は、車も普通にパンクしていましたね。
返信する
昔ガソリンスタンドやってる会社に勤めてたんで、パンク修理はよく見てました。 (中山ミシン)
2016-09-06 10:12:00
けど自分ではやったこと無いんですよね~(^^;
返信する
旦那がよくやってる! (笹丸)
2016-09-06 13:01:00
ほんと、せしおさんといい
器用な旦那は一家に一台、
いや一人!
返信する
なんでも (つや姫日記)
2016-09-06 13:15:00
ご自分でできるせしおさん 尊敬いたします。♪
ちょっと自慢
私の自転車 香って年くらい空気も入れなくて良いのです。漕ぐと空気が入ります。
ものぐさな私にピッタリです。
返信する
すごーい (マダムりー)
2016-09-06 13:26:00
ホントに何でも出来る器用な人ですね。
返信する
あたしもよく修理見てたなー、なんだか飽きないんだもん。 (おやつや)
2016-09-06 20:13:00
今はパンクしにくい自転車なんかもあるからねっ!雪シーズンはさすがに…チャリは、スダッドレスタイヤ履かないか(笑)。
返信する
子どものころ、自転車苦手で乗ってなかったので、パンク修理とかって覚えてないです(^^; (マリナママ)
2016-09-06 20:56:00
自分で修理、すごい!
返信する
自転車のパンク修理!?なんだか懐かしいなぁ。。 (めろりん)
2016-09-06 21:28:00
子供の頃、今は亡き爺ちゃんがよく治してくれたっけ。。
返信する
うちの旦那もよく子どもらのパンク直してましたよ。男子3人、見ていたけど自分でやるまでには至らなかったな。 (ゆとり)
2016-09-08 15:27:00
教えていたみたいだったけど。
父も私のを直してくれたけど、お下がりだったので元が古すぎて、結局自転車屋さんでチューブごと取っ替えてもらいました。
返信する

コメントを投稿